群馬県太田市と言えば富士重工(スバル)の自動車工場があり工業都市のイメージですが、市内のいたるところに花の名所があり、それ以外にもテーマパーク、歴史的資料館、温泉があります。太田市のおすすめ観光スポット5選をご紹介します。
ぐんまこどもの国は自然と触れ合いながら楽しく遊び学べるファミリー向けのテーマパークです。園内にはサマーボブスレー、チューブスライダーで遊べる「冒険のとりで」、18種類の変わり種自転車や9種類のおもしろ自転車で遊べる「サイクル広場」があります。児童館ではプラネタリウムが楽しめます。
“ぐんまこどもの国”
2012/05/03に投稿しました GWに群馬の妹のところへ遊びに行ったときに、寄りました。 妹いわく、「群馬のディズニーランドだよ~」。 なるほど。公園としては充実しています。 広場あり、遊具も何か所にも充実しています。 また電動の乗り物やロング滑り台、噴水や小さな小川(人口?)などもあり、子供が一日遊べる公園です。簡易テントなど持ち込んでいるファミリーも見当たりました。 駐車場は無料だし、GWだったのでさすがに人がいっぱいでしたが、車もそこらに路駐しているし、田舎ならではのゆるさでありがたかったです。 時間があれば、ぜひお弁当持ちで一日ゆっくり滞在したい公園です。 2012年 5月に訪問
意外に楽しめました。 – 三日月村の口コミ
にょんぱんさん 男性/40代 5.0 家族 行った日はあいにくの雨でした。 滑らないようにゆっくり山道をそこそ登っていくと、 関所という名の受付のようなところがありました。 そこで、入場券とアトラクションがセットになった券を購入しました。 家族3人で数千円・・・高いかな・・・とあまり期待もせずに アトラクション3つを体験しましたが、これがおもしろくて、 子供も大人の私も妻も大満足でした。 カラクリ屋敷を案内してくれたおば様が最高に良かったです。 お金払って入ったかいがありました。 一度行って見る価値はあると思いますが、過度に期待をしては駄目ですよ。 期待せずにレトロなアトラクションを堪能してみてください。
“楽しめる”
2015/11/01に投稿しました 観光施設化と思いきやりっぱな蛇の研究所です。万が一の際の血清などは日本全国でもこことあと2箇所くらいしかないとのことでした。といってもハブのキバから毒をだすところが見れたりします。一番はヘビの食事ですね。毒蛇はキバで毒がないヘビは冷凍ラットを締め上げたりとめずらしい体験ができました。
江戸時代の縁切り寺として有名。得川氏の創建。徳川家康がその出自を源氏に変えた際、先祖である流浪の僧を、新田一族(河内源氏の棟梁、源義家の三男、義国を祖とする)得川氏出身と主張したため、徳川幕府に厚く保護された。特に、千姫を豊臣秀頼と離縁させるため、その侍女を身代わりに入寺させたと伝えられることから、離縁を望む女性にとって救いの場であった。赤い柿がよく映える立派なお堂であった。 行った時期:2015年10月24日 混雑具合:空いていた 滞在時間:1~2時間 投稿日:2015年10月26日
太田市にはファミリー向け、カップル向けのテーマパークがあります。自然の中で楽しい1日を満喫してください。
素材提供:トリップアドバイザー
1-ぐんまこどもの国
2012/05/03に投稿しました GWに群馬の妹のところへ遊びに行ったときに、寄りました。 妹いわく、「群馬のディズニーランドだよ~」。 なるほど。公園としては充実しています。 広場あり、遊具も何か所にも充実しています。 また電動の乗り物やロング滑り台、噴水や小さな小川(人口?)などもあり、子供が一日遊べる公園です。簡易テントなど持ち込んでいるファミリーも見当たりました。 駐車場は無料だし、GWだったのでさすがに人がいっぱいでしたが、車もそこらに路駐しているし、田舎ならではのゆるさでありがたかったです。 時間があれば、ぜひお弁当持ちで一日ゆっくり滞在したい公園です。 2012年 5月に訪問
.
■ 基本情報
- ・名称: 群馬県立金山総合公園ぐんまこどもの国
- ・住所: 〒373-0054 群馬県太田市長手町480
- ・アクセス: 北関東自動車道 太田藪塚ICより約20分
- 東武桐生線 三枚橋駅よりタクシーで約5分
- ・開園時間: 午前8:30~午後5:00
- ・定休日: 月曜日(祝日の場合は火曜日)
- ・電話番号: 0276-22-1448
- ・入園料金: 無料 ※別途遊具料金有
- ・駐車場: 無料
- ・公式サイトURL: http://gunma-kodomonokuni.jp/
2-三日月村
江戸時代にタイムトリップできる三日月村は「木枯らし紋次郎」の故郷をイメージしています。村内には茶屋、水車小屋、旅籠などが再現されており、アトラクションとして絡繰屋敷、不思議土蔵、怪異現洞があります。また、木枯らし紋次郎記念館には作家・笹沢佐保先生の書斎を再現したコーナーもあります。にょんぱんさん 男性/40代 5.0 家族 行った日はあいにくの雨でした。 滑らないようにゆっくり山道をそこそ登っていくと、 関所という名の受付のようなところがありました。 そこで、入場券とアトラクションがセットになった券を購入しました。 家族3人で数千円・・・高いかな・・・とあまり期待もせずに アトラクション3つを体験しましたが、これがおもしろくて、 子供も大人の私も妻も大満足でした。 カラクリ屋敷を案内してくれたおば様が最高に良かったです。 お金払って入ったかいがありました。 一度行って見る価値はあると思いますが、過度に期待をしては駄目ですよ。 期待せずにレトロなアトラクションを堪能してみてください。
http://www.jalan.net/kankou/spt_10483cc3540060300/kuchikomi/0001032696/?afCd=&ro…
■ 基本情報
- ・名称: 三日月村
- ・住所: 〒376-2301 群馬県太田市藪塚町3320
- ・アクセス: 北関東自動車道 太田藪塚IC → やぶ塚へ
- 東武両毛線藪塚駅から徒歩10分、車3分
- ・営業時間: 午前9:30~午後4:00
- ・定休日: 金曜日 12/25~12/30 臨時休業日有
- ・電話番号: 0227-78-5321
- ・入村料(税別):大人600円 子供300円
- ・セット券(入村料+アトラクション料)(税別): 大人1,500円 子供1,000円
- ・公式サイトURL: http://www.mikazukimura.com/index.php
ジャパンスネークセンター
ジャパンスネークセンターは世界的にも珍しく日本で唯一の蛇専門のテーマパークです。財団法人日本蛇族学術研究所が運営しています。平日は蛇とのふれあいコーナーで蛇の感触を実感できます。土日はハブの採毒実演が見られます。かなりマニアックですが他では体験できません。2015/11/01に投稿しました 観光施設化と思いきやりっぱな蛇の研究所です。万が一の際の血清などは日本全国でもこことあと2箇所くらいしかないとのことでした。といってもハブのキバから毒をだすところが見れたりします。一番はヘビの食事ですね。毒蛇はキバで毒がないヘビは冷凍ラットを締め上げたりとめずらしい体験ができました。
■ 基本情報
- ・名称: ジャパンスネークセンター
- ・住所: 〒376-2301 群馬県太田市藪塚3318
- ・アクセス: 北関東自動車道 太田藪塚ICより約10分
- 東武両毛線藪塚駅より徒歩約10分
- ・開園時間: 3月~10月 午前9:00~午後5:00
- 11月~2月 午前9:00~午後4:30
- ・定休日: 金曜日 GW・夏休み・お正月は除く
- ・電話番号: 0277-78-5193
- ・入園料: 大人1,000円 子供500円 *公式サイトより入園料割引券が入手出来ます。
- ・駐車場:観音口駐車場(有料)をご利用ください。
- ・公式サイトURL: http://snake-center.com/info/
新田荘歴史資料館
新田荘歴史資料館は歴史公園内にあります。太田市の歴史は古く旧石器時代まで遡れます。12世紀中頃に新田一族により新田荘園が築かれました。資料館では「原始・古代」「中世」「近世」「近・現代」と時代毎に太田市の歴史を展示しています。 訪問日:2009-06投稿日:2009-06-06
新田義貞の銅像が有ります。徳川家の資料で、明治の農具・絹織物の資料が有る。勉強に成ります。
新田義貞の銅像が有ります。徳川家の資料で、明治の農具・絹織物の資料が有る。勉強に成ります。
http://www.town-j.com/gunma/SH350169/ktlist
■ 基本情報
- ・名称: 太田市立新田荘歴史資料館
- ・住所: 〒370-0426 群馬県太田市世良田町3113-9
- ・アクセス: 北関東自動車道伊勢崎ICからR17経由約25分
- 東武伊勢崎線世良田駅から徒歩20分
- (駅前に無料レンタサイクル有)
- ・開館時間: 午前9:30~午後5:00(入館:午後4:30迄)
- ・臨時休業:2015年12月1日~2016年2月28日迄(空調設備改修工事の為)
- ・定休日: 月曜日(祝日の場合は火曜日)12/29~1/3
- ・電話番号: 0276-52-2215
- ・入館料: 大人200円 中学生以下無料
- ・駐車場: 無料
- ・公式サイトURL:http://www12.wind.ne.jp/tomohm/aisatsu/index.htm
縁切寺満徳寺
江戸時代に縁切寺は日本に2寺しかなく、それは満徳寺と鎌倉にある東慶寺でした。縁切寺満徳寺遺跡公園内に資料館があり、昔からの縁切りの俗信を再現して縁切・縁結び厠(白黒の和式便器)があります。白は縁切り用で黒は縁結び用、お札をそれぞれに流し白黒はっきりさせて新たな一歩を踏み出すという趣旨です。 http://www.jalan.net/kankou/spt_10481cc3290031655/kuchikomi/0001048954/?afCd=&ro…
■ 基本情報
- ・名称: 縁切寺満徳寺資料館
- ・住所: 〒370-0425 群馬県太田市徳川町385-1
- ・アクセス: 北関東自動車道伊勢崎ICからR17経由約20分
- JR線深谷駅からタクシーで約20分
- 東武伊勢崎線木崎駅からタクシーで約10分
- 東武伊勢崎線世良田駅から徒歩35分(駅前に無料レンタサイクル有)
- ・開館時間: 午前9:30~午後5:00(入館:午後4:30迄)
- ・休館日: 月曜日(祝日の場合は翌日)
- ・電話番号: 0276-52-2276
- ・入館料: 大人200円 中学生以下無料
- ・駐車場: 乗用車14台 バス4台
- ・公式サイトURL: http://www8.wind.ne.jp/mantokuji/index.html
太田市にはファミリー向け、カップル向けのテーマパークがあります。自然の中で楽しい1日を満喫してください。
素材提供:トリップアドバイザー