海外に行きたい!でも海外旅行に行く時間やお金がない!と思ったら、日本でも海外気分を味わえる素敵なスポットがありますよ♪今すぐにイタリアに行ったような気分になれるスポットをご紹介します。
    


 
  

    


 

 
ここに来るだけでイタリアに来たような気分になれますね。大きな窓から差し込む光も気持ちが良いです。クラシカルな雰囲気で、ゆったりとくつろげそうです。
 
自由が丘にあるセアダスフラワーカフェは、セアダスとハンドメイドリースの専門店。まるでここだけイタリアのような雰囲気です。テラス席のフラッグガーランドがかわいいですね♪
 
セアダスとは、イタリア・サルデーニャ島に伝わるヨーロッパ最古のデザートと言われるものです。生地にチーズを挟んで揚げ、はちみつをたっぷりかけて食べます。素敵なテラス席で食べるのもまた最高です!イタリアまで行かなくても手軽に珍しいスイーツを味わえるのはうれしい限りです。
    
   
 
この真っ赤なドアがお店の入り口。とってもオシャレですね。
 
ジェラートはどれも手作りで朝から仕込みをしています。お店の中にはもちろん、チョコレートやケーキもありますよ♪イタリアの雰囲気を楽しみながら絶品のジェラートがいただける、隠れ家のような素敵なお店です。
 
1.ロケーション最高!「アマルフィイ デラセーラ」(鎌倉)

http://isoroku-srv.sakura.ne.jp/%E9%8E%8C%E5%80%89%E4%B8%83%E9%87%8C%E3%82%B1%E6…
七里ケ浜にある素敵なイタリアンのお店「アマルフィイ デラセーラ」。海を臨む絶景が素晴らく、ロケーションが最高です。テラス席は潮風が心地よく、日本にいることを忘れさせてくれそう。
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/21849
アマルフィイ デラセーラにたどり着くにはこんな石段を登らなくてはたどり着きません。この小道もまたイタリアっぽいですね。
http://blog.livedoor.jp/yachiruhime/archives/52176435.html
ピッツァを中心にリゾットやサラダなどのおしゃれなメニューが揃います。ランチはコースもあり、気軽に利用できるのでおすすめですよ♪デザートやドリンクのみの利用はできず、必ずお食事での利用となりますので、お気を付けください。■ 基本情報
- ・名称: アマルフィイ デラセーラ
 - ・住所: 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-5-10
 - ・アクセス:七里ヶ浜駅から徒歩5分
 - ・営業時間: 11:00~22:00(土日祝は10:30~)
 - ・電話番号:0467-32-2001
 - ・公式サイトURL: http://www.be-value.co.jp/restaurant/amalfi_DELLASERA.html
 
2.街の一角がまるまるイタリア!「汐留シオサイト」(汐留)

http://dota3eien.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-93a0.html
汐留シオサイト5区は、東京にいるのにイタリアの街に迷い込んでしまったような素敵な街並みです。建物だけではなく、石畳の道や樹木、花までもイタリアの雰囲気を演出するために計算されて植えられているそうです。http://blogs.yahoo.co.jp/sunnysideup0311/10417431.html
昼も良いですが、夜はさらに素敵ですね。ここを歩いているだけでイタリアに行ったような気分が味わえます。映画やドラマの撮影にも使われていますよ♪■ 基本情報
- ・名称: 汐留シオサイト5区イタリア街
 - ・住所: 東京都港区東新橋2丁目
 - ・アクセス:新橋駅から徒歩7分
 - ・公式サイトURL:http://www.sio-site.or.jp/
 
3.ロケでも使われる定番!「ラ・ヴィータ」(自由が丘)

http://blog.livedoor.jp/tabibitokaoru/archives/1050021375.html
自由が丘の中でも、特におしゃれなラ・ヴィータ。”自由が丘のベニス”と呼ばれるだけあって、本物のベニスをイメージして作られた街並みが本当に素敵です。池にはゴンドラが浮かでいたり、石造りの建物や道も本物のベニスのよう。
http://blog.livedoor.jp/tabibitokaoru/archives/1050021375.html
路地裏の風景も日本の街とは思えません。撮影やロケの定番としてよく使われているそうです。■ 基本情報
- ・名称: La Vita / ラ・ヴィータ
 - ・住所: 東京都目黒区自由が丘2-8-3
 - ・アクセス:自由が丘駅から徒歩5分
 - ・営業時間: 11:00~20:00
 - ・定休日:不定休
 - ・電話番号: 03-3723-1881
 - ・参考サイトURL: http://shop.jiyugaoka.net/lavita
 
4.空気までイタリア♡「カフェ・ミケランジェロ」(渋谷)

https://www.hiramatsurestaurant.jp/michelangelo/
代官山では有名なカフェ・ミケランジェロ。有名人も通うカフェです。オシャレなオープンテラスと木々に囲まれたこのカフェは、古き良きイタリアのカフェをイメージして作られたのだそう。ここに来るだけでイタリアに来たような気分になれますね。大きな窓から差し込む光も気持ちが良いです。クラシカルな雰囲気で、ゆったりとくつろげそうです。
■ 基本情報
- ・名称:カフェ・ミケランジェロ
 - ・住所: 東京都渋谷区猿楽町29-3
 - ・アクセス: 代官山駅から徒歩5分
 - ・営業時間: 11:00〜22:30LO
 - ・定休日:なし
 - ・電話番号: 03-3770-9517
 - ・公式サイトURL:https://www.hiramatsurestaurant.jp/michelangelo/
 
5.小路に迷い込んだような「セアダスフラワーカフェ」(自由が丘)
自由が丘にあるセアダスフラワーカフェは、セアダスとハンドメイドリースの専門店。まるでここだけイタリアのような雰囲気です。テラス席のフラッグガーランドがかわいいですね♪
セアダスとは、イタリア・サルデーニャ島に伝わるヨーロッパ最古のデザートと言われるものです。生地にチーズを挟んで揚げ、はちみつをたっぷりかけて食べます。素敵なテラス席で食べるのもまた最高です!イタリアまで行かなくても手軽に珍しいスイーツを味わえるのはうれしい限りです。
■ 基本情報
- ・名称: SEADAS FLoWER CAFFÈ
 - ・住所: 東京都目黒区自由が丘2-16-11
 - ・アクセス:自由が丘駅から徒歩約5分
 - ・営業時間: 11:00~20:00
 - ・定休日: 月曜日(祝日の際は翌日)
 - ・電話番号: 03-6459-5987
 - ・公式サイトURL: http://centoapi.co.jp/
 
6.すべてがイタリアっぽい「ジェラテリア テオブロマ」(神楽坂)

http://blog.livedoor.jp/ayasweets/archives/44059681.html
まるでイタリアの街の路地裏のような場所にたたずむジェラテリア テオブロマ。チョコレートで人気の「テオブロマ」が開いたジェラートの専門店です。この真っ赤なドアがお店の入り口。とってもオシャレですね。
ジェラートはどれも手作りで朝から仕込みをしています。お店の中にはもちろん、チョコレートやケーキもありますよ♪イタリアの雰囲気を楽しみながら絶品のジェラートがいただける、隠れ家のような素敵なお店です。
■ 基本情報
- ・名称:ジェラテリア テオブロマ
 - ・住所: 東京都新宿区神楽坂6-8 Borgo Oojime
 - ・アクセス:神楽坂駅から徒歩約5分
 - ・営業時間:10:30〜19:30
 - ・定休日:年末年始
 - ・電話番号: 03-5206-5195
 - ・公式サイトURL: http://www.theobroma.co.jp/cn36/cn37/pg133.html
 


