「だるま夕日」って聞いたことありますか?文字通り「だるま」のように見える夕日のことなのですが、見方を変えると「おもち」のようにも見えます。空気が冷え込む季節になると、見られる機会が増える!ということで、今回はそんな「だるま夕日」が見られるスポットをご紹介します。
だるま夕日って?
http://bungo.or.jp/don2gawa/memopad/kumo5/daruma/daruma.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%A4%AA%E9%99%BD
だるま太陽の別称がだるま夕日なんですね!他にもたくさんの呼び名があるとのこと。
どうやってできるかをもう少しわかりやすく説明すると、大気と海水との温度差が大きい晴れた日、特に冷え込みが激しい日に海面から水蒸気があがり、その水蒸気が光を屈折させて夕日がダルマのように見えるのです。
だるま夕日を見るためのポイント
夕日の時間帯
http://onomichi-lohas.com/blog-date-201410.html
夕日なので、だいたい午後4時から5時すぎが見頃です。しかし、冬の時期ということもあって日が沈むのが早いので、見逃さないように気をつけましょう! どれくらいの間が見頃!?
見られるスポットはここ!
日本でだるま夕日を見ることができる場所は、瀬戸内海に集中しています。そこで今回は瀬戸内海で見ることができる場所を紹介します。松山市 重信川河口
http://blog.livedoor.jp/iatmasa/archives/3597775.html
潮干狩りで有名な「重信川河口」ですが、ここでだるま夕日を見ることができます。この周辺は伊予灘とも呼ばれる良漁場となっていて、夕日だけでなく、バードウォッチングも可能です。運が良ければだるま夕日と一緒に撮影できちゃうかも!?■ 基本情報
- ・名称:重信川河口
- ・住所:愛媛県松山市西垣生町
- ・参考サイト:http://blogs.yahoo.co.jp/kinzirou2001/17300553.html
松山市 梅津寺海岸
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeaadd/51776600.html
梅津寺海岸では、逆光を受けた灯台と並ぶだるま夕日が見られます。だるま夕日はもちろん、大きな夕日をバックに灯台を撮影、なんてことも。灯台ろうそくと呼ばれる、そちらも人気の風景です。両方見る事ができるのは相当運が良い人!狙ってみましょう。■ 基本情報
- ・名称:梅津寺公園
- ・住所: 愛媛県松山市梅津寺町1386−5
- ・参考サイト:http://www.iyotetsu.co.jp/baishinji/
今治市 鴨池海岸
http://blog.goo.ne.jp/ishiya833/e/c691bd9a6a84376c3caa3ec38fd4307b
ここは砂浜まで降りられるので、だるま夕日を見るのに絶好のスポットです。条件が揃った日には、日が暮れる前から車でいっぱい!角度の関係で島が宙に浮いて見える『浮島現象』も観測できるかもしれないので、併せて狙うと楽しみが増えますね!■ 基本情報
- ・名称:鴨池海岸公園
- ・住所:愛媛県今治市大西町九王甲1168
- ・参考サイトURL:http://www.go-shimanami.jp/spot/?a=169
今治市 七五三ヶ浦
http://kikuma.exblog.jp/18099829
大型の船が通ったり、奥の島に隠れてしまったり、なかなか観測の難しいポイントです。でも、それだけに見られるだるま夕日は特別なもの!手前の島と夕日が並ぶように立つと観測しやすいようです。島に生えた木が雰囲気を増してくれます。見られるまで足しげく通う人がいるのも頷けます。■ 基本情報
- ・名称:七五三ヶ浦(しめがうら)
- ・住所:愛媛県今治市波方町宮崎甲736
- ・参考サイトURL:http://www.oideya.gr.jp/spot/area_imabari/sports/shimegaura.htm
いかがでしたか?人生で一度みたい「だるま夕日」を今年こそ見に行ってはいかがでしょうか?