札幌のお肉料理を美味しくいただけるグルメスポットを集めました。北海道はおいしいものの宝庫。なかでもお肉を使った料理は絶品ばかりです。調理法もさることながら、地元産のお肉の種類にはおどろきますね。北海道産のブランド牛や地鶏、ラム肉や黒豚など種類も豊富。どれから食べようかな♪
「お肉はお肉専門店!」と考えがちですが、イタリアンやフレンチでも、美味しいお肉料理をたくさん提供してくれます。そんな、色々なお肉料理が味わえるお店をセレクトしました。ぜひ、ご参考にして下さい。
1.アサヒビール園 羊々亭 【ジンギスカン】
北海道産のお肉を食べるなら、北海道のビールを飲まなくちゃ!アサヒビール 羊々亭(ようようてい)は、生ビールとジンギスカンを食べられるキャパの広いお店です。全部で250席もありますから、一杯で入れないなんてことはありません。いざという時にあてになる一軒です。
お肉は北海道産のテクセル種の羊肉や知床の黒毛和牛など、地元の産地にこだわっています。特に浦河ファーム産のサフォーク種羊は、ジューシーで柔らかい。それでいて、羊肉らしいコクはきちんと残り、しつこさがありません。北海道の肉と生ビール、どんどん焼いて、どんどん飲んじゃってください。
■ 基本情報
- ・名称: 羊々亭 (ようようてい)
- ・住所: 北海道札幌市中央区南4条西4 松岡ビル 5F
- ・アクセス:すすきの駅2番出口から徒歩30秒
- ・営業時間: 17:00~23:00(L.O.22:30)平成27年より土曜・日曜・祝日16:00オープン
- ・定休日: 年末年始
- ・電話番号: 011-241-8831
- ・料金: 道産テクセル種羊肉 1人前120g1350円 焼野菜付 肉のみ120g 1250円
- 知床黒毛和牛カルビ 100g 1,950円
・公式サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/h031303/
2.塚田農場 札幌南三条店【地鶏料理】
北海道には地鶏はない。長い間そう言われていました。それを打ち破ったのが、新得地鶏(しんとくじどり)です。塚田農場 札幌南三条店でいただけるのは、20年以上の歳月をかけて生まれた「奇跡の地鶏」。肉汁がジューシーなうえに、歯ごたえがしっかりしています。
おススメしたいメニューはいくつもありますが、まずはシンプルに炭火焼きを。肉厚な鳥肉は、かむとあふれるほどの肉汁です。また、レバーをタレで焼いたひとさらは、まるでフォアグラのような食感です。北海道においしい地鶏なんてない、と思っている人こそ食べてほしいですね。
■ 基本情報
- ・名称: 塚田農場 札幌南三条店
- ・住所: 北海道札幌市中央区南3条西3丁目14-2 FA-S3ビルB1F
- ・アクセス:すすきの駅1番出口徒歩2分
- ・営業時間: 月~木・日・祝日 17:00~翌24:00(L.O.23:00)
- 金・土・祝前日 17:00~25:00(L.O.24:00)
- ・定休日: 1/1
- ・電話番号: 011-251-3335
- ・料金: 新得地鶏の炭火焼 中 1,220円 大 1,890円 手羽先 柚子胡椒焼 2本640円
- ・公式サイトURL:http://www.apcompany.jp/
3.ラムダイニング大倉山【ラムシチュー】

http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000186.aspx
1972年の冬季オリンピック札幌大会で作られた大倉山ジャンプ競技場。そこを見下ろす展望台が大倉山展望台です。展望台の敷地内に北海道名物ラム肉料理をだす、ラムダイニング大倉山があります。大通り公園から西に向かって車で約20分。昼間の見晴らしもよく(↓)夜景もすばらしいのでデートスポットです。
ジンギスカンのメニューは外国産ラム肉を使っていますが、ラムシチューは北海道産のラムです。しかも余市産の赤ワインでじっくり煮込んだ一品ですから、まさに北海道のおいしさが詰まっていますね。外国産ラムも厳選してあり、ジンギスカンにすると本当においしいです。

http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000186.aspx
■ 基本情報
- ・名称: ラムダイニング大倉山
- ・住所: 北海道札幌市中央区宮の森1274 大倉山クリスタルハウス 2F
- ・アクセス: 円山公園駅よりタクシーで約10分
- ・営業時間: ランチ 11:30~14:00(L.O 13:30)
- ディナー 17:30~21:30(L.O 21:00)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 011-631-1114
- ・料金: ラムシチュー ¥1500
- ・公式サイトURL: http://okura.sapporo-dc.co.jp/restaurant/index.html#menu
4.びらとり黒豚専門店 あがた【黒豚しゃぶしゃぶ】

http://loco.yahoo.co.jp/place/g-Ji3TalDnZzY/
びらとり黒豚というのは、沙流郡で育てられている品種です。イギリスからバークシャー原種4頭を導入して、着実に増やしてきました。出荷まで約240日かけて育てられるびらとり黒豚は、脂肪分に甘みがあり、脂がべとべとしないのが特徴です。
このおいしい黒豚をいただける あがたは、牧場の直営店。豚しゃぶしゃぶにしても焼き肉にしても絶品。これはびらとり黒豚の脂肪部分が、肉と同じ食感だからです。食べ放題メニューもありますので、あとは食うべし食うべし!どんなに食べても胃にもたれないのが、びらとり黒豚のいいところです。
■ 基本情報
- ・名称: びらとり黒豚専門店 あがた
- ・住所: 北海道札幌市中央区北三条東3-1-29 酒井ビル2F
- ・アクセス:さっぽろ駅21番口 徒歩6分
- ・営業時間: 17:00~23:00(L.O22:30)
- ・定休日: 日曜日
- ・電話番号: 011-212-1129
- ・料金: 黒豚ロースしゃぶしゃぶセット ¥1520
5.ツキノワ 料理店【ジビエ】
ジビエという言葉も次第に浸透してきたようですね。札幌は日本でもめずらしいジビエの専門店が並ぶ場所です。ツキノワ 料理店は、道産ワインとジビエとスペアリブが自慢です。千歳産の猪豚肉と知床産エゾ鹿肉の串焼き(上の写真)なんか、豪快にかじりつきたいですね。臭みが意外とありませんよ。
ルスツ豚のサルシッチャ も人気メニュー。ルスツ豚使って手造りソーセージにしたもの。スパイスをたっぷり使ってあるので、ワインとよくあいます。ついでにビールは北海道のクラフトビール、ノースアイランドの樽生を日替わりで出していますよ。肉だけでなく、北海道の魚介も味わえる気軽な「肉バル」ですよ。
■ 基本情報
- ・名称: ツキノワ料理店
- ・住所: 北海道札幌市中央区南4条西1 No5.ミカエルビル 1F
- ・アクセス: 豊水すすきの駅 1番出口 徒歩1分
- ・営業時間: 18:00~01:00(L.O.0:30)
- ・定休日: 月曜(月曜日が祝日の場合、火曜日がお休み)
- ・電話番号: 011-241-3189
- ・料金: 道産ジビエと日本ワインのコース 4320円
6.北◯(きたまる)札幌駅西口パセオ店 【ザンギ】

http://kitamaru.jp/wp/paseo/lunch
ザンギ、というのも北海道名物ですね。味付けした鶏のから揚げのことです。北海道の人は、ザンギが大好き。店ごとに味に工夫をこらしています。さっぽろ駅のあたりでランチにザンギ定食がほしくなったら、北○(きたまる)札幌駅西口パセオ店へどうぞ。年中無休で、132席あるので入れないことはまずありません。
自慢のザンギは肉汁あふれるもの。北○では食材の産地がはっきりしているものだけを使っているので安心ですね。しかも化学調味料や添加物も使わないんです。野菜はすべて札幌近郊産か道内産、国内産を使っているんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 北○(きたまる)札幌駅西口パセオ店
- ・住所: 札幌市北区北6条西4札幌駅西口パセオ1階
- ・アクセス: さっぽろ駅直結
- ・営業時間: 11:00~23:15(Lo.22:15)
【ランチメニューもご用意している時間帯 11:00~16:00(Lo.15:30)】 - ・定休日: 無休
- ・電話番号: 011-213-5005
- ・料金: 道産若鶏の北○ザンギ定食780
- ・公式サイトURL: http://kitamaru.jp
7.いただきます。【ジンギスカン】
https://www.youtube.com/watch?v=EK26rpYGBvw
北海道産の羊肉専門のジンギスカン店です。自家牧場があるだけに、鮮度のいいお肉が自慢。羊肉は注文を受けてから手切りにしますので、ピンク色の羊肉がいかに新鮮かよくわかります。だから、ジンギスカンでも赤みが残るくらいで食べても大丈夫なんですよ。
肉質がいいので、タレだけでなく塩コショウで食べても、本気でおいしいです。お値段的には他のジンギスカン店よりは割高かと思いますが、札幌ひろしといえども羊のレバーがいただけるお店は、いただきます。くらいしかないでしょう。その肉の良さは、動画でガッツリ見てね。
■ 基本情報
- ・名称: いただきます。
- ・住所: 北海道札幌市中央区南5条西5丁目一番地6
- ・アクセス: 南北線すすきの駅 4番出口 徒歩2分
- ・営業時間: [月~土] 11:30~3:00 (L.O. 2:30) [日・祝] 11:30~23:00 (L.O. 22:30)
- ※連休の場合は最終日が23:00までの営業
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 011-552-4029
- ・料金: ロース 1,790円肩ロース1,790円 ひつじのレバー980円
- ・公式サイトURL: http://じんぎすかん.net
8.ハンバーグ ノースコンチネント まちのなか【北海道産ハンバーグ】
ノースコンチネントは、北海道産ハンバーグの専門店。本店は宮の森で、まちのなか店はビルの地下にある支店です。「お肉の個性で北海道を旅する」がコンセプトで、ハンバーグメニューではお客さんがお肉を産地で選んでオーダーします。種類は、いけだ牛・湧別牛・エゾ鹿・新冠黒豚の4種。夏は限定で羊肉があることも。
ソースは8種類あり、お肉と組み合わせてカスタマイズできるのが人気です。おススメはエゾ鹿。濃厚な肉の味は、オトナの一品ですね。店内はまるでカフェのようにオシャレで、オトナ女子がひとりでも入りやすいです。そして味は本格派。
■ 基本情報
- ・名称: ノースコンチネント MACHI NO NAKA (North Continent)
- ・住所: 北海道札幌市中央区南2条西1丁目 マリアールビルB1
- ・アクセス: 地下鉄大通駅 35番出口徒歩2分
- ・営業時間: 11:30~22:30(LO 22:00)
- ・定休日: 不定休 年末年始くらいしか休みません
- ・電話番号: 011-218-8809
- ・料金: 色々チーズの濃厚ハンバーグ ゆうべつ牛 1,660円
- ・公式サイトURL: http://www.north-continent.co.jp
9.どんらえもん【豚丼】
どんらえもんは、お客さんの間で「開かずの豚丼屋」と呼ばれていますが、それは店内に3席しかないから(笑)。基本は、テイクアウトおよびデリバリー専門の豚丼のお店です。十勝出身のご主人が、北海道産の豚ロースを厳選して使っています。タレは濃厚な王道帯広風で、化学調味料や添加物は使いません。
今回ご主人が自信を持って打ち出したのが「元祖やきとり丼」(上の写真)。トリじゃないですよ、豚丼なんですけどね。炭火で焼いたので肉がとっても柔らかく、噛めば噛むほど旨みがわき出すおいしい豚丼です。でも商品名は焼きとり丼なの…。ご主人~(笑)。
■ 基本情報
- ・名称: 豚丼どんらえもん
- ・住所: 札幌市東区北31条東8丁目1-5(北31条郵便局の隣)
- ・アクセス: 地下鉄北34条駅から徒歩約25分
- ・営業時間: 11:30~21:00(L.O. 20:30)水曜日は11:30〜17:00の営業
- ラストオーダーは閉店の30分前
- ・定休日: 日曜日のみ
- ・電話番号: 石井: 080-4507-8877
- ・料金: 元祖やきとり丼 750円
- 炭焼豚丼500円、2個より宅配します(宅配の場合は1個680円)
- ・FacebookURL:https://www.facebook.com/Donraemon.Sapporo/
10.ホルモン 銀牙【ホルモン焼】
すすき野からほど近い場所にあるホルモン焼きのお店です。各テーブルで七輪で焼きながら頂きます。北海道産の和牛、豚など、新鮮なお肉がリーズナブルに頂けます。こちらは、生産者から1頭単位で食材を仕入れているため、新鮮でコストパフォーマンスに優れたお肉を頂く事ができるのです。そして、こちらは牛・豚だけではありません!時期によって仕入れは異なりますが、羊、キジ、ヒグマ、鴨、エゾ鹿などのお肉を頂く事ができます。エゾ鹿を頂けるお店は札幌市内にたくさんありますが、ヒグマとなるとなかなかありませんよね?ぜひ、ヒグマの入荷があった際にはチャンスです。
■ 基本情報
- ・名称:ホルモン 銀牙
- ・住所:北海道札幌市中央区南4条西2丁目14-2 セントラルS4ビル8F
- ・アクセス:市営地下鉄南北線/すすきの駅 157m
- ・営業時間:17:00〜24:00
- ・定休日:毎週月曜日
- ・電話番号:011-207-2917
- ・料金:~5,000円(目安)
- ・公式サイトURL:http://ginga.c.ooco.jp/index.html
11.APERITIF【蝦夷鹿生ハム】
カジュアルフレンチのお店「APERITIF」。1Fはカジュアルでオープンになっているので気軽に立ち寄ることが出来ます。2Fはレストランフロアになっており、白い壁と高い天井が高級感を感じさせる空間になっています。こちらは、カジュアルな中にも本格的なフレンチ料理を味わう事ができます。フレンチらしく美しく盛り付けられたお料理の数々は、目でも楽しませてくれます。こちらでは、生ハムやソーセージなどの加工肉を美味しく頂けます。特に、道産の蝦夷鹿を使った生ハム、ソーセージや、鶏レバーペーストなどはいかがですか?道産蝦夷鹿生ハムは、鹿の臭みは全くなく硬さもありません。ワインにピッタリです。ぜひお試しを!
■ 基本情報
- ・名称:APERITIF
- ・住所:北海道札幌市中央区南三条西4丁目 ワカツキスクエアービル 1F
- ・アクセス:市営地下鉄南北線/すすきの駅 徒歩1分。
- ・営業時間:[月~土・祝前]17:00~02:00
- [日・祝] 17:00~24:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:011-271-7777
- ・料金:~5,000円(目安)
- ・公式サイトURL:http://www.aperitif-jp.com/
12.ノースコンチネント MIYANOMORI【お肉が選べるハンバーグ】
円山公園すぐ近くにある道産ハンバーグ専門店です。カフェの様はおしゃれな雰囲気で、緑の蔦植物が迎えてくれます。そして夏には、入り口がオープンになるので涼しく開放的な空間になります。こちらのコンセプトは「お肉の個性で北海道を旅する」です。その言葉通り、いけだ牛、サロマ牛、蝦夷鹿、新冠黒豚、合鴨など、北海道内のあらゆるお肉を味わう事ができます。(季節によってお肉の種類は変わります)そして、スパイス、海塩、海草などの天然調味料を使って、お肉本来の味を上手く引き出してくれています。お肉にはそれぞれ特徴があるので、ぜひ、お店の方に尋ねてみて下さい。そして、自分好みのハンバーグを見つけましょう。
■ 基本情報
- ・名称:ノースコンチネント MIYANOMORI
- ・住所:北海道札幌市中央区北五条西29-2-1 エステート宮の森 1F
- ・アクセス:札幌市営地下鉄東西線/西28丁目駅 徒歩3分
- 円山公園 徒歩4分
- ・営業時間:[ランチ] 11:30~15:00
- [ディナー]17:00~22:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:011-613-8809
- ・料金:[ランチ] ~2,000円
- [ディナー]~3,000円 ※いずれも目安
- ・公式サイトURL:http://www.north-continent.co.jp
13.北海道しゃぶしゃぶ ポッケ【ラムしゃぶしゃぶ】
ジンギスカンの名店「ポッケ」が展開するしゃぶしゃぶ専門店です。ラムはジンギスカンで頂く事が多いと思いますが、しゃぶしゃぶでも味わえるとは以外ですね。特徴は、オリジナルの黒いスープ!塩ダレと黒ゴマが効いたスープになっています。ラムは全く臭みがなく、苦手な方にも美味しく頂けると思います。また、ラム以外にも鹿スライスも味わえます。鹿はラムよりも脂がのっていて美味しいですよ。ぜひ、どちらもレアな状態で召し上がってください!こちらは、お肉がなくなり次第閉店となりますので、お電話で確認されると良いでしょう。
■ 基本情報
- ・名称:北海道しゃぶしゃぶ ポッケ【ラムしゃぶしゃぶ】
- ・住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル 5F
- ・アクセス:市営地下鉄南北線/すすきの駅 徒歩1分
- ・営業時間:17:00~翌3:00 ※お肉が無くなり次第終了
- ・定休日:無休
- ・電話番号:011-212-1629
- ・料金:~4,000円(目安)
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1044951/
14.てっぱん焼きダイニング ゑびす【北海道産和牛Tボーンステーキ】
すすき野の好立地な場所にある、鉄板焼きのお店です。大きな鉄板を囲むようにカウンターが配置されており、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気です。こちらは、お肉、魚介、お野菜など、北海道産の食材を美味しく食べてもらう為に、それぞれの素材を生かした鉄板焼きメニューが揃っています。中でもお店一押しなのが、北海道内ではここでしか味わえないという「北海道産和牛Tボーンステーキ」です。15gから量り売りをしてくれるので、あまり量を召し上がらない人から、食いしん坊さんまで充分満足できる内容です。他にも、十勝産シャトーブリアンや、厚岸直送牡蠣まるえもんなど、北海道ならではの新鮮な食材がたくさんです。ぜひ一度ご賞味ください!
■ 基本情報
- ・名称:てっぱん焼きダイニング ゑびす
- ・住所:北海道札幌市中央区南5条西3丁目8 Nグランデビル 2F
- ・アクセス:市営地下鉄南北線/すすきの駅 徒歩1分
- 札幌市営地下鉄東豊線/豊水すすきの駅 徒歩1分
- ・営業時間:17:00~翌01:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:011-513-1833
- ・料金:~8,000円(目安)
- ・公式サイトURL:http://ebisu.nols.co.jp/
15.BLANC【各種ジビエ】
すすき野の喧騒が耳に入らない、大人な空間が広がるワインレストランです。圧巻はワインセラー。お店に入った瞬間に、そのワインセラーに目を奪われます。そして、北海道の食材にこだわり、ワインにあうシンプルなフレンチ料理を提供してくれます。リーズナブルなワインも充実しているので、たくさん味わえますよ。こちらではシーズンになると、鴨、キジバト、コウライキジなどの、ジビエ料理の数々を頂く事ができます(その日のお肉は、スタッフの方にお尋ねください)。店員(ワインソムリエ)さんに、ジビエ料理に合うワインを教えてもらい、どちらも美味しく頂きたいですね。
■ 基本情報
- ・名称:BLANC
- ・住所:北海道札幌市中央区南六条西4 ホワイトビル 1F
- ・アクセス:市営地下鉄南北線/すすきの駅 徒歩5分
- ・営業時間:[火~土]18:00~翌2:00
- [日・祝]18:00~翌1:00
- ・定休日:毎週月曜日
- ・電話番号:011-513-4060
- ・料金:~8,000円(目安)
- ・公式サイトURL: http://blanc.gallus.jp/
16.ヨルコワリ【羊・猪串焼き】
イタリアン出身のシェフが美味しいナチュラルワインと串焼きを提供してくれるお店です。シェフ自らが産地に足を運び、ワインや食材を選んでいるので、生産者の顔が見えて安心・安全です。お料理は串焼きがメインですが、他にもお魚料理や、中華そば(食事の〆)などを味わえます。おすすめは、ジビエ串。羊串、野生猪などを美味しく調度良い焼き加減で出してくれます。羊は香辛料が効いたスパイシーな味わいになっているので、羊のニオイが気になる方も挑戦しやすいのでは?店内の落ち着いた空間で、シェフ(ソムリエ)おすすめのワインと共に美味しい串焼きをお試しください。
■ 基本情報
- ・名称:ヨルコワリ
- ・住所:北海道札幌市中央区南4条西6 晴ればれビル 2F
- ・アクセス:札幌市電/資生館小学校前駅 31m
- ・営業時間:[月~金] 17:30~24:00
- [土・日・祝]15:00~22:30
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:011-219-8823
- ・料金:~4,000円(目安)
- ・Facebook:https://www.facebook.com/Desukodesco/
17.La Tortue【ウズラ料理】
本格的なフレンチ料理が頂ける「La Tortue」。その時その時の旬の素材を生かしたお料理の数々は、繊細で美しく盛り付けられています。こちらは、ランチ、ディナー共にコース料理のみで、特にランチコース(3,000円、4,500円の2種類)はコストパフォーマンス的にも大変満足な内容になっています。コースのメインは数種類のお料理から選ぶことができますが、季節により、エゾ鹿やウズラ、鴨肉、ホロホロ鳥などのジビエ料理が揃っている事もあります。フレンチならではの調理方法で、ぜひ美味しいお肉料理を召し上がってください。記念日デートにもピッタリなお店です。ぜひいかがですか?
■ 基本情報
- ・名称:La Tortue
- ・住所:北海道札幌市中央区大通西16丁目2-4 メゾンエクレーレ2F
- ・アクセス:地下鉄東西線/西18丁目駅 徒歩3分
- ・営業時間:12:00~15:30、18:00~23:00
- ・定休日:毎週月曜日
- ・電話番号:011-598-7280
- ・料金:[ランチ] ~4,000円
- [ディナー]~15,000円 ※いずれも目安
- ・公式サイトURL:http://latortue-cie.com/index.html
18.Dellamore【知床産鹿すね煮】
オリジナル生パスタが美味しいと評判のイタリアンレストランです。こちらの生パスタは、道産の厳選された小麦を使用し、無菌室で1週間熟成・発酵させています。これにより、今までにない食感を味わう事がでます。そして、小麦粉本来の美味しい味わいを感じる事もできます。こちらはパスタ専門店ですが、お肉やお魚のお料理を頂く事もできます。特に寒い冬におすすめの「知床産鹿すね煮込み」が人気です。最後はパンにつけて、最後の最後まで味わい尽くしてください。
■ 基本情報
- ・名称:Dellamore
- ・住所:北海道札幌市中央区宮の森1条4-1-21 パナシェ宮の森
- ・アクセス:市営地下鉄東西線/西28丁目駅 徒歩3分
- ・営業時間:11:30~15:00、17:30~23:00
- ・定休日:毎週水曜日
- ・電話番号:011-826-6770
- ・料金:[ランチ] ~2,000円
[ディナー]~8,000円 ※いずれも目安 - ・公式サイトURL:http://www.dellamore.net/
19.La Sante【羊フルコース】
円山の住宅街にひっそりと佇むフレンチの名店です。一軒家のようなお店は、家庭的で心地よい雰囲気です。こちらのお店は「美味しく・楽しく・健康的」がコンセプトで、旬の素材、北海道の食材をたっぷり使用し、季節感漂うメニューの数々を提供してくれます。また、店内には風情ある札幌軟石の薪炉があり、ここでお肉やお魚などの調理も行います。特にこちらのおすすめは羊料理。とにかく新鮮で美味しいと評判です。ディナーには色々なコースが揃っていますが、おすすめは「羊づくしのフルコース」です。なんと、脳みそからアキレス腱まで、羊を丸っと味わう事ができます(但しこちらは1週間前までの予約が必要なのでご注意ください)。ぜひ、美味しい羊料理をフレンチで味わってみませんか?
■ 基本情報
- ・名称:La Sante
- ・住所:北海道札幌市中央区北3条西27-2-16
- ・アクセス:市営地下鉄東西線/西28丁目駅 徒歩3分
- ・営業時間:[月~金] 18:00~22:30
- [土・日・祝]12:00~15:00、18:00~22:30
- ・定休日:第2水曜日、第3木曜日
- ・電話番号:011-612-9003
- ・料金:[ランチ] ~3,000円
[ディナー]~15,000円 ※いずれも目安 - ・公式サイトURL:http://www.la-sante.jp/
札幌のお肉料理スポットはいかがでしたか?気軽に入れるお店から少し高級なフレンチまで、幅広いお店があることが分かりました。そして、どのお店も北海道産にこだわり、それぞれの素材を生かしたお料理を提供してくれます。ぜひ、北海道ならではのお肉料理を堪能してください。地元の方を始め、観光に訪れる方々の参考になると幸いです。