Dick Thomas Johnson
永田町駅といえば、国会議事堂の最寄駅ですね。政治の街というイメージが強いこのエリアは、修学旅行で定番の観光地でもあります。東京メトロ線が3本乗り入れており、どこからでもアクセスしやすく、赤坂見附と連絡していることから、交通の便は非常に良いです。
近隣には、議員の方たちの舌を満足させるような、ハイレベルなレストランや高級料亭が点在しています。お堅い印象があるかと思いますが、散策してみると色々と面白い発見があるスポットなんです。こちらの基本情報をまとめましたので、参考にしてくださいね。
「永田町駅」とは?
http://blog.livedoor.jp/takahashisika/archives/51438970.html
東京都千代田区にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅です。港区の赤坂見附駅(銀座線・丸ノ内線が乗り入れ)とは改札内で連絡しており、同一駅として扱われています。そのため、永田町駅からの乗車券で赤坂見附駅の改札から入場でき、その逆も可能です。永田町駅と赤坂見附駅を合わせると、東京メトロの路線が一つの駅に5路線乗り入れることになり、これは東京メトロの駅では最多だそうです。
乗り入れる路線
http://blog.livedoor.jp/localforfuchu/archives/52697535.html
ここでは永田町駅に乗り入れている路線をご紹介させていただきますね。東京メトロ 有楽町線
池袋・和光市・森林公園・飯能方面、有楽町・月島・新木場方面東京メトロ 半蔵門線
東京メトロ 南北線
四ツ谷・赤羽岩淵・浦和美園方面、白金高輪・目黒・日吉方面時刻表
http://cyberspaceandtime.com/co2eqEKlVqo.video
早朝・深夜を除き、5分から10分に一本の間隔で列車が発着しますので、比較的スムーズに乗り換えることができます。東京メトロは駅や路線によっては駅構内の移動に時間がかかることもありますので、乗り換えを予定している場合は、少し時間に余裕を持っておいたほうが安心です。以下に時刻表へのリンクを貼りますので、ご参考になさってください。
東京メトロ 永田町駅 時刻表
駅構内図
http://www.tokyometro.jp/station/nagatacho/yardmap/
永田町は、東京メトロ 有楽町線、東京メトロ 半蔵門線、東京メトロ 南北線の3つが乗り入れている駅なので、とても広い空間となっています。慣れていないと迷ってしまうこともあるので、ぜひ下記の構内図をチェックしてください。利用する前に全体像を把握しておくだけで、スムーズに利用することができますよ。ぜひ参考になさってください。
一日の駅利用者数
http://cyberspaceandtime.com/%E3%80%90%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%80…
東京メトロ公式HPによると、永田町駅の2013年度の1日平均乗降人員は63,943人とのことです。永田町駅と赤坂見附駅は同じ駅?!
http://s.webry.info/sp/tocky.at.webry.info/201002/article_16.html
半蔵門線・南北線・有楽町線の永田町駅と銀座線・丸の内線の赤坂見附駅は同じ場所にあります。そのためが一緒に利用することが可能です。もし、この両方を同時に利用したいと考えているのであれば、時間に余裕を持っていってください。それはなぜかというと、場所によってはかなりの距離を歩く場合が出てくるからです。迷わないように注意してくださいね。
東京メトロで3番目に深い半蔵門線駅
http://blog.livedoor.jp/nobutyannnobu/archives/44985906.html
半蔵門線を使いたいと考えている人は少し時間に余裕を持ってでかけてください。それはなぜというと、東京メトロで3番目に深いからです。半蔵門線の駅は地上から36mの深さにあり、東京メトロでは千代田線国会議事堂前駅 (37.9m) 、南北線後楽園駅 (37.5m) に次いで3番目に深いんです。何度もエスカレーターを利用しながらくだっていきますよ。
日本の政治の発信地を見学!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E5%A0%82
永田町には日本の政治の発信地の国会議事堂があります。国会議事堂
言わずと知れた、国会が開催される建物です。現在の建物は1936年(昭和11年)に帝国議会議事堂として建設されました。参議院は本会議開会中以外の平日であれば、誰でも見学をすることができます。社会科見学気分で巡りたい!
http://blog.livedoor.jp/stopdaka2005/archives/52057918.html
社会科見学気分で巡れるスポットを探している!という人におすすめなスポットを下記にご紹介させていただきますね。国会前庭園
国会前庭園はキレイな庭を楽しめるスポットとなっていますので、幅広い年齢層に人気があります。議事堂前には大きなイチョウの木の左側に和風庭園があります。そして、その右側には洋風庭園があり、自由にお散歩を楽しむことができるので森林浴をしているような気分に浸れます。また、洋風庭園には日本水準原点標庫や時計塔などがあり、他とは違った優雅さを見ることができます。
■ 基本情報
- ・名称: 国会前庭園
- ・住所: 東京都千代田区永田町1
- ・アクセス:東京メトロ桜田門駅→徒歩5分
- ・営業時間: 9時~17時30分
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-3292-5530 (千代田区観光協会)
- ・参考サイトURL: http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/roppongi/kasumigaseki/hotplace/11339…
憲政記念館
憲政記念館は国会議事堂のすぐ近くにあるので、ぜひ合わせて訪れていただきたいスポットです。ここは、尾崎行雄の資料室をはじめ、国会議事堂の議会場の小さいサイズの展示物を見ることができ、子供でも分かり易いと評判です。また、実際に議員さんたちが座っている椅子などを見ることもできます。さらには速記者の養成所を始めさまざな資料を見ることができます。
■ 基本情報
- ・名称: 憲政記念館
- ・住所: 東京都千代田区永田町1-1-1
- ・電話番号: 03-3581-1651
- ・公式サイトURL: http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/kensei.htm#…
一般も利用できるんです!
http://blog.goo.ne.jp/dragon-sugar/e/701906d756d832999f31590817ba5146
実はあまり知られていませんが、農林水産省/食堂と国立国会図書館は一般の人でも利用することができます。農林水産省/食堂
農林水産省の中にある食堂では美味しい日本食をいただくことができますよ。入口にはガードマンがいますが、食堂に行くと伝えればスムーズに入れてくれます。ここのおすすめはというと、イワシ鯨の竜田揚げカレーです。クジラを使ったメニューとなっているので、他ではあまり食べることができないのですよ。他にもカレーセット、丼セット、定食などもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 手しごとや 咲くら
- ・住所: 東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省 北別館 1F
- ・アクセス: 霞ケ関駅から徒歩2分
- ・営業時間: 11:30~14:30、18:00~19:00
- ・定休日: 土曜・日曜・祝日及び閉庁日
- ・電話番号: 03-3502-8111
- ・公式サイトURL: http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/
国立国会図書館
大人にぜひとも訪れていただきたいのが国立国会図書館です。ここは医療系などの高額な書籍などたくさんの種類を置いているので、仕事の調べものなどによく利用するという人も多い図書館となっていますよ。国会図書館なら中をゆっくり確認でき、ページは複写利用もできます。また高校生以下は入館できないのでとても静かです。
■ 基本情報
- ・名称: 国立国会図書館
- ・住所: 東京都千代田区永田町 1-10-1
- ・電話番号: 03-3581-2331
- ・公式サイトURL: http://www.ndl.go.jp/index.html#_=_
国会グッズのお土産をGet!
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-gN7QLkoRSgs/
ここでは、国会グッズのお土産をゲットしたいという方におすすめの情報をご紹介させていただきます。新美堂
国会を訪れた記念になる美味しいお菓子がないか探しているという人におすすめのお店が、新美堂です。こちらのおすすめはというと菊のマークと国会議事堂が描かれたキャンディーです。1袋300円というリーズナブルな価格設定になっているので、バラマキお土産にも最適ですよ。他にも総理のイラスト入りのものなど様々あります。
■ 基本情報
- ・名称: 新美堂
- ・住所: 地下鉄永田町駅2番出口徒歩3分
- ・営業時間: 10:00~16:30
- ・定休日: 土曜日・日曜日・祝日
- ・電話番号: 03-3581-5111
- ・参考サイトURL: http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1720/Default.aspx
永田町駅/赤坂見附駅乗り換道順ガイド
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-50.html
永田町駅から赤坂見附駅への乗り換えは少しわかりずらいという人が多いのいが現実です。特に初めての利用で迷ってしまったという人も少なくありません。そんな人のために下記に詳しい道順ガイドが分かるサイトをご紹介させていただきます。とっても便利なので、参考になさってくださいね。
永田町駅/赤坂見附駅乗り換道順ガイドはこちら→http://mb.jorudan.co.jp/os/noritxt/akasakamitsuke/st.html
「永田町駅」の基本情報
http://hmi-publishing.com/patent-translation-learning-diary/?cat=4
■ 永田町駅の基本情報
- ・住所: 東京都千代田区永田町一丁目11-28
- ・公式サイトURL: http://www.tokyometro.jp/station/nagatacho/
永田町駅の基本情報をご紹介しました。今まで乗り継ぎでしか利用したことない、という方も、機会があったら立ち寄ってみてくださいね。ちょっと歩くだけで、霞が関、赤坂、六本木に行くこともできます。このエリアのメインストリートは、映画でもたびたび登場する桜田通り。
国会議事堂を始め、警視庁本庁、文部科学省、法務省旧本館(通称:赤レンガ棟)など、日本の中枢を担う機関が堂々と建ち並んでいます。一つ一つの建物が大きいのでインパクトありますよ。通勤に観光にぜひご活用ください。