尾道焼とは
お好み焼きには地域によって様々な特徴があり、尾道焼もその一つです。尾道焼には、砂ずりと呼ばれる鶏肉やイカ天などの歯ごたえのあるものが多く入っています。その為、独特の歯ごたえを味わう事が出来るのも特徴の一つです。また、ソースにもこだわりがあり、そこで広島焼と区別されています。1.あそう

http://www.jalan.net/gourmet/grm_foomoojH000279439/
こちらのお店には、豊富なトッピングが用意されています。その為、ベースのお好み焼きに様々なトッピングを合わせる事でオリジナルのメニューを作る事が出来ます。幅広い年代の方に人気のお店となっており、週末には多くのお客さんが訪れます。
こちらではお好み焼きの他に、尾道麺のカリカリ焼きを食べる事が出来ます。これは、尾道ラーメンで使用される平麺や細麺、などを利用し麺を焼きあげカリカリにする事で食感を楽しむメニューです。尾道のご当地グルメを楽しむ事が出来ます。
■ 基本情報
- ・名称:あそう
- ・住所:広島県尾道市新浜1-12-7
- ・アクセス:JR尾道駅より徒歩で約15分
- ・営業時間:【平日】11:30~14:00、17:00~21:00
- 【土・日・祝日】 11:30~15:00、17:00~21:00
- ・定休日:木曜日、第3金曜日
- ・電話番号:0848-24-2414
- ・料金:尾道麺のカリカリ焼 700円平麺・細麺・ピリ辛麺から選択
- お好み焼き肉玉そば 650円
- 各種トッピングメニューあり ほか
2.お好み焼きトマト
http://kimonoseikatsu2.seesaa.net/upload/detail/image/IMG_1585-thumbnail2.JPG.ht…
こちらのお店は、尾道駅前のしまなみ交流館の一角にあります。駅前を開発した時期からあり、地域に愛されているお店です。店内には、お客さんから送られた絵などが飾ってあり、アットホームな雰囲気のお店です。http://kimonoseikatsu2.seesaa.net/upload/detail/image/IMG_1584.JPG.html
こちらでは、尾道焼のアレンジとして店名にも使われているトマト入りのお好み焼きも用意されています。他ではなかなか味わう事の出来ない珍しいトッピングなので是非一度食べてみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称:お好み焼き トマト
- ・住所:広島県尾道市東御所町10‐1‐2
- ・アクセス:JR尾道駅より徒歩1分
- ・営業時間:11:00〜14:00、17:00〜22:30
- ・定休日:月曜日、第3火曜日
- ・電話番号:0848-25-2533
- ・料金:【お好み焼き】
豚肉玉 650円 ・牛すじ玉 750円 ・スペシャル 900円 ・デラックス 900円
3.お好み焼き パル

http://onomichi-miho.com/gourmet/teppan/7864/
こちらのお店は、お好み焼きの他に50種類の1品料理があります。その為、お好み焼きと居酒屋の両方のいいとこどりのお店です。水槽の中にはにアコウが居たり自家製燻製が用意してあるなど、お酒好きの方にはたまらないお店となっています。価格がリーズナブルなので、安心して沢山頼む事が出来るのも魅力の一つです。
■ 基本情報
- ・名称:お好み焼き パル
- ・住所:広島県尾道市久保町1698-1
- ・アクセス:JR尾道駅前より「市民病院」行きのバスに乗車、「番所」下車ですぐ
- ・営業時間:(平日)11:00〜14:00、17:00〜23:00
- ・定休日:月曜日、第2火曜日
- ・電話番号:0848-37-1003
- ・料金:・豚玉 570円 ホルモンチゲ鍋 1,260円 ホルモン焼 630円 など
4.ふうらん
こちらのお店は、夫婦で営んでいます。お二人の暖かい人柄に惹かれてくるお客さんが多く、お店はいつでもアットホームな雰囲気に包まれています。お好み焼きが焼けるのも、会話をしながら待つ事が出来とても楽しく過ごす事が出来ます。こちらでは、ふうらんスペシャルという特別メニューが提供されている場合もあります。いつも提供されているわけではありませんので、出会えた方はラッキーです!
■ 基本情報
- ・名称:ふうらん
- ・住所:広島県尾道市土堂1-7-6
- ・アクセス:JR尾道駅より本通り商店街を東へ徒歩10分
- ・営業時間:11:30〜19:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:0848-23-8218
- ・料金:肉玉そばorうどん 650円
- エビとイカ焼(肉玉そばorうどん、エビ、イカ) 1,000円
- スタミナ焼(肉玉そばorうどん、ニンニク、イカ天、おもち) 1,000円
- ふうらんスペシャル(肉玉そばorうどん、エビ、イカ、、タコ、イカ天) 1,300円
5.お好み焼 風里古

http://www.hotpepper.jp/strJ000528394/food/
こちらのお店は、メニューが豊富です。その為、自分好みのお好み焼きに出会う可能性が高いお店です。1979年の開店の歴史のあるお店で、当時から続いているじっくり煮込んだすじコンがお好み焼きの決め手となっています。
外観にも特徴があり、一度行ったら忘れられないお店です。観光途中に行ってもいい思い出になる事間違い無しです。
■ 基本情報
- ・名称:お好み焼 風里古
- ・住所:広島県尾道市高須町835-2
- ・アクセス:JR東尾道駅より徒歩7分
- ・営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00
- ・定休日:水曜日
- ・電話番号:0848-46-4023
- ・料金:尾道焼 700円 広島焼 600円 京都焼 600円 伊太利亜焼 850円
- 地中海焼 850円 大阪焼 600円 風里焼 1,500円 焼きそば 550円
- 焼きうどん 550円 オムそば 600円 豚平焼 400円
6. ぽっぽ家
https://onomichi.mypl.net/shop/00000339128/
こちらのお店は、王道の尾道焼を楽しむ事が出来ます。カリカリの食感と中に入った砂ずりが特徴的です。また、それ以外にも変わり種のメニューとして、 トマトやチーズが乗ったイタリア焼きなどが用意されています。お店は、 尾道商工会議所の横にある為解りやすく土地感の無い方でも行きやすい場所にあります。全席禁煙となっているので女性やお子様も安心して行く事が出来るお店です。
■ 基本情報
- ・名称: 尾道お好み焼き ぽっぽ家
- ・住所: 広島県尾道市土堂2-8‐24
- ・アクセス: JR尾道駅より徒歩10分、尾道商工会議所横
- ・営業時間: ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~22:00 ※ラストオーダーは各30分前まで - ・定休日: 火曜日(祝日の場合は水曜日)
- ・電話番号: 0848-22-3153
- ・料金: 豚肉玉 550円 尾道焼き 700円 イタリア焼き 700円
- ぽっぽスペシャル 850円 ほか
7.村上お好焼
こちらのお店は、小さな店舗ながらも地元の方々だけでは無く全国からお客さんが訪れる人気のお店です。店員はおばあちゃんの2人のみ。その為、昔ながらの温かみのある店内でおいしいお好み焼を食べる事が出来ます。こちらで提供されているのはビールとお好み焼きのみ。その為、他の飲み物が欲しい場合は近くのコンビニで購入する必要があります。しかし、そんな雰囲気も常連さんにはたまらないようです。
■ 基本情報
- ・名称: 村上お好焼
- ・住所: 広島県尾道市久保2丁目1-15
- ・アクセス: JR尾道駅より、尾道本通り商店街アーケードを約1.3km直進
尾道駅から1,317m - ・営業時間: [月曜、木曜、土曜、日曜]
11:30~18:00 15:00頃に中休みあり。 - (おばちゃんの体調次第で早く閉まる場合もあり) ランチ営業、日曜営業
- ・定休日: 火曜日・水曜日・金曜日
- ・電話番号: 0848-37-3100
- ・料金: 〜¥999
8. いわべえ
地元の方も多く訪れるお好み焼き屋さん。お好み焼きの裏に水差しを行う焼き方が特徴的で、「スナズリ」をいれて味わうことができます。メニューは、「いわべえ(780円)」の他に、たくさんのトッピングが混ざっている豪華な「ミックス(1050円)」。鮮度にこだわった海鮮がたっぷり入っている「シーフード(1250円)」などもあります。 また、お好み焼きには「うどん」「そば」が一緒についてくるのでボリュームたっぷりのランチタイムを過ごすことが出来るのもポイントが高いです。
店内は、壁にメニューがぎっしり貼られていて昔ながらのあったかい内装が落ち着きます。鉄板で豪快に焼かれる姿も見ることが出来るのでご覧あれ。
■ 基本情報
- ・名称:いわべえ
・住所:広島県尾道市十四日元町1-23 - ・アクセス:「尾道駅」から車で5分。
- ・営業時間:11:30~15:00、17:00~19:00
- ・定休日:木曜日
- ・電話番号:0848-37-2325
- ・料金:1000円~3000円
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34002418/
9. 石畳
「砂肝」を入れた、尾道焼きを食べることができるお店です。鉄板で綺麗に焼かれた玉子が乗っているので、割ってとろけた玉子を食べてもいいですし、乗せたまま口の中で割るのも美味しいです。中にはそば、うどんがしっかり入っていて炭水化物のコラボレーションを楽しむことができます。マヨネーズが置いてありますが、 地元の方はかけないのが一般的だとか…。いつもお好み焼きにかけている方も地元流の食べ方を行ってみるのもおすすめです。さらに、価格がリーズナブルなので「お好み焼き(350円)」「焼きうどん(450円)と破格。
肉やえび、イカが入った「スペシャルお好み(800円)」「スペシャル焼きそば・うどん(800円)」も人気です。
■ 基本情報
- ・名称:石畳
・住所:広島県尾道市土堂1-8-31 - ・アクセス:「持光寺」から徒歩10分。
- ・営業時間:11:00~21:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:0848-25-5557
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL:http://www.okonavi.com/shop/detail/id/575.html
10. お好み 越智
小さなお店ですが地元の方に長く愛されています。たっぷりのイカやキャベツを入れたこだわりのお好み焼きは、ソースがたっぷりかけられていて中には焼きそばや、うどんが入っています。肉の味が染み込んでいてボリュームたっぷりの味になっています。「お好み肉玉(500円)」の他にもカロリーに考慮した「ヘルシー焼き(500円)」は女性にもとても嬉しいです。 かけているソースは、オリジナルの割合でブレンドされているので他にはない味を作り出すことができています。
「にじいろシーン」などの有名番組でも取り扱われていることでも人気を呼んでいます。近くまで来たら是非。
■ 基本情報
- ・名称:お好み 越智
・住所:広島県尾道市因島土生町塩浜北区1902-3 - ・アクセス:「土生港」より徒歩5分。
- ・営業時間:11:00~17:00
- ・定休日:木曜日
- ・電話番号:0845-22-0932
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34016649/
11. てっぱんやお好み焼き
「尾道駅」から徒歩2分ほどで行くことができる尾道焼きのお店。名物のすなずりが入っていて、イカ天、玉子でしっかり焼かれています。キャベツは細切りになっていてシャキシャキ感がたまりません。 中に入っている麺は、うどんとそばの2種類から選ぶことができます。こちらの尾道焼きのソースは、 たくさんの人々に愛されている「オタフクソース」をかけています。親しみのある味に安心します。 店内は、カウンター席、ソファー席の他にも掘りごたつやテラス席もあるので広島の涼しい風を感じながら地元の尾道焼きを食べることができるのもよいですね。
天気のいい日には是非テラス席でわいわいランチを食べてみてください。
■ 基本情報
- ・名称:てっぱんやお好み焼き
・住所:広島県尾道市東御所町3-10 - ・アクセス:「尾道駅」から徒歩2分。
- ・営業時間:11:00~14:30、17:00~19:30
- ・定休日:水曜日
- ・電話番号:0848-24-6670
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34008348/
12. てんてん
窓から電車と人を見ながら、尾道焼きを堪能することができるお店です。目の前で丁寧に焼いてくれるので綺麗に整えられた見た目が自慢です。麺がラードでカリカリに焼かれているので、噛みごたえが抜群です。 うどんとそばを選ぶことができます。肉の味がしっかりついているので、しっかり食べたいランチにぴったり。 かけているソースは、馴染みのある「オタフクソース」と広島の地元のソースを合わせているソースなのでいつもと少し違うお好み焼きを味わえます。
「砂ずり」はお好みでトッピングすることが可能です。 ビールもお手頃価格で飲むことができるので、地元の尾道焼きと是非お楽しみください。
■ 基本情報
- ・名称:てんてん
・住所:広島県尾道市西土堂町4-7 2F - ・アクセス:「尾道駅」から徒歩2分。
- ・営業時間:11:00~22:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:0848-22-5522
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34018713/
13. 新天地
大きな鉄板を囲んでわいわい尾道焼きを食べることができるお店です。たっぷりの麺の上に、ネギを乗っけているのが特徴的。麺もソースを混ぜすぎず少しヘルシーに仕上げています。 蒸してあるキャベツは、甘味がしっかり引き出されています。おすすめのメニューは、お肉と玉子、 いか、もち、ねぎ、麺をたっぷり入れた「新境地デラックス(1000円)」や、チーズが入った 「島っこスペシャル(600円)」など。食後には、コーヒーがついてくるのであつあつの鉄板焼きを食べたあとは一服してみてください。
大きめのお好み焼きになっているので、いろんな種類やトッピングをしてシェアして食べるのも楽しいです。
■ 基本情報
- ・名称:新天地
・住所:広島県尾道市因島土生町1899 - ・アクセス:「善行寺」から徒歩3分。
- ・営業時間:11:30~17:00
- ・定休日:火曜日、第3日曜日
- ・電話番号:0845-22-1819
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34013940/
14. 米ちゃん
見た目もふわふわの尾道焼きを味わうことができます。中にはうどんまたは焼きそばが入っています。厚みがしっかりしているので、ヘラで切ると中が層になっていてボリューミーです。キャベツは、 たっぷり入っていて、甘味を引き出してくれます。
かかっているソースは、少しピリ辛になっています。少し大人めのヘルシー尾道焼きを食べるならかなりおすすめです。 トッピングは、モチや人気のチーズ、イカ、えびなど。豚はたっぷり入っていて、ジューシー。
広島の名物「モダン焼き」「焼きそば」「焼きうどん」もあるので、いろんな種類の鉄板焼きを楽しみたい方にはおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称:米ちゃん
・住所:広島県尾道市因島田熊町2491-10 - ・アクセス:因の島運輸、本四バス、おのみちバス、中国バス、広島交通 「因島モール前」停留所 徒歩2分
- ・営業時間:10:30~15:00
- ・定休日:日曜日
- ・電話番号:0845-22-3049
- ・料金:1000円前後
- ・所要時間:30分~1時間
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34018216/
いかがでしたか?お店によって、トッピングや味付け、焼き方が異なってくるので尾道に来た時にはお好み焼きの食べ比べをしてみてはいかがでしょうか?どのお店も地元の方に愛されているお店ばかりなので、観光の来た際には是非立ち寄ってみてください。