1.シーウインド
メニューは、さすが葛西だけあって、シーフードスパゲッティや海鮮あんかけなど、海鮮物もいただけます。看板商品はマグロだそうで、マグロのカツカレーが人気です。水族館でお魚を見た後に魚を食べるのは…という人は、他のメニューもちゃんとありますよ♪
注文は、好きなものを自分で取るというカフェテリア方式になっています。席は、フードコートのような感じで、その数もとても多いので、座れずに長時間待つというようなこともないと思いますよ。過ごしやすい季節で、天気が良い日には、テラス席でのお食事もおすすめです。
■ 基本情報
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
- ・アクセス:●駅からのアクセス…JR京葉線 / 葛西臨海公園駅 徒歩7分(510m)
●バス停からのアクセス…京成バス 環07急行 葛西臨海公園駅 徒歩6分(460m) - ●ICからのアクセス…首都高速湾岸線 葛西IC 車で2分(600m)
- 首都高速湾岸線 舞浜IC 車で6分(2.0km)
- 首都高速中央環状線 清新町IC 車で9分(3.3km)
- ・営業時間:9:30~17:00
- ・定休日:毎週水曜日
- ・電話番号:03-3869-5152
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13026146/
2.小池寿司食堂
続くこちらは、市場の中のお店です。朝が早く、お昼が終わったら閉まるので、朝からガッツリ食べたい時や、早めのランチにもいいですね。市場で働く人が訪れるためか、ボリュームはたっぷりで、体力仕事をこなした後のお腹ペコペコの時などに嬉しいお店です。「寿司食堂」になっていますが、メニューにお寿司は、どうやら、ない様子。人気NO.1は生姜焼き定食なのだそうです。オリジナルの生姜焼きは、豚肉が集めで食べ応えもあり、ご飯も進みます。日替わりでセットメニューもあるそうですよ♪
清潔感のある店内には、カウンター席とテーブル席があります。一人でも入りやすいお店でもあるんですね。定食などの種類も豊富で、お刺身定食やお味噌汁付きのちらし寿司などの海鮮ものも、もちろんあるんですよ。
■ 基本情報
- ・住所:東京都江戸川区臨海町3-4-1 葛西市場管理等1F 食堂街内
- ・アクセス:●駅からのアクセス…JR京葉線 / 葛西臨海公園駅 徒歩8分(590m)
●バス停からのアクセス…都営バス 錦22 中央卸売市場葛西市場 徒歩2分(140m) - 都営バス 西葛20乙 葛西トラックターミナル 徒歩3分(190m)
- 都営バス 錦22 臨海町三 徒歩4分(280m)
- ●ICからのアクセス…首都高速湾岸線 葛西IC 車で2分(550m)
- 首都高速湾岸線 舞浜IC 車で6分(2.2km)
- 首都高速中央環状線 清新町IC 車で7分(2.5km)
- ・営業時間:7:00~14:00
- ・定休日:葛西市場の休業日に準じる
- ・電話番号:03-3878-2033
- ・公式サイトURL:http://koikesyokudou.blog71.fc2.com/
3.シーサイド
こちらは、葛西臨海公園にあるホテル内のレストランです。ホテル中庭では、夏になるとビアガーデンも開催しているそうで、それはそれで楽しみですが、ちょっとした日のランチにもピッタリです。ホテルオークラエンタープライズが運営しているとのことで、品質も安心ですね。メニューには西洋料理・中華料理を中心としたお料理が並び、お手軽にいただけるものからコースまで、幅広く用意されています。ランチにはドリンクバーやデザートセットもつけることができ、ランチ女子会にも良さそうですね♪
店内は、大きな窓から自然光が差し込む開放感のある空間になっています。公園を眺めながらのランチタイムを楽しめますね。ダイヤと花の大観覧車の乗車券のついたお得なランチセットである「ダイヤと花の大観覧車乗車券付きランチ」は、ドリンクバーも付いていておすすめですよ。
■ 基本情報
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-2-2 ホテルシ-サイド江戸川1階
- ・アクセス:●駅からのアクセス…JR京葉線 / 葛西臨海公園駅 徒歩4分(300m)
●バス停からのアクセス…京成バス 環07急行 葛西臨海公園駅 徒歩3分(210m) - 都営バス 錦22 臨海車庫(葛西臨海公園北口) 徒歩6分(440m)
- ●ICからのアクセス…首都高速湾岸線 葛西IC 車で1分(310m)
- 首都高速湾岸線 舞浜IC 車で6分(2.4km)
- 首都高速中央環状線 清新町IC 車で8分(2.9km)
- ・営業時間:朝食 7:30~9:00
昼食 11:00~14:30(ラストオーダー14:00) - 夕食 17:00~21:00(ラストオーダー20:00)
- ・定休日:7月・2月第一月曜日・火曜日(施設点検のため)
- ・電話番号:03-3804-1180
- ・公式サイトURL:http://www.h-seaside.jp/gourmet/index.html
4.若葉食堂
ホテルランチもいいけれど、大衆食堂の様なところも風情があっていいですね。4番目のこちらは、葛西場外市場で唯一の食堂である「若葉食堂」さんです。2番目の「小池寿司食堂」さんがあるのが中央市場の食堂街で、朝食と昼食をこの2店でいただくのも、市場ご飯を堪能できていいですね♪こちらも、ラーメンや定食などメニューは豊富にありますが、やっぱり市場でいただきたいのは、とれたて新鮮のお魚の定食ですね。ネギトロ定食があったり、本日の定食がお刺身だったりするようで、これぞ市場ご飯の醍醐味。お魚をいただきたい時はぜひ。
店内の雰囲気も、まさに食堂といった感じです。各種定食は、600円台~800円台で、ボリューム満点ですよ。日替わり定食などもあり、ホワイトボードに手書きされているので、チェックしてみてくださいね。また、コーヒーは100円でいただけるので、食後にいかがでしょうか。
※こちらのお店は、閉店されています。
■ 基本情報
- ・住所:東京都江戸川区臨海町3-3-1
- ・アクセス:●駅からのアクセス…JR京葉線 / 葛西臨海公園駅 徒歩10分(800m)
●バス停からのアクセス…都営バス 錦22 中央卸売市場葛西市場 徒歩3分(190m) - 都営バス 錦22 中左近橋 徒歩4分(260m)
- 都営バス 西葛26 南葛西住宅 徒歩4分(320m)
- ●ICからのアクセス…首都高速湾岸線 葛西IC 車で2分(760m)
- 首都高速湾岸線 舞浜IC 車で6分(2.3km)
- 首都高速中央環状線 清新町IC 車で7分(2.5km)
- ・営業時間:6:30~14:30
- ・定休日:ー
- ・電話番号:03-3878-2453
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13051498/
5.仙泉(SENSUI)
最後のこちらは、「小池寿司食堂」さんと同じく葛西中央市場食堂街にあるお店です。こちらは、昭和の懐かしい雰囲気が漂う喫茶店です。喫茶店なので、モーニングもあったりして、朝はパン食の人にも嬉しいですね。ランチはやはり、ボリュームたっぷりで食べ応えがありますが、中でもナポリタンのセットが人気があります。喫茶店のナポリタンって、何か特別な趣があって、ついつい食べたくなりますね。コーヒーやお紅茶をいただきながら、食後の余韻を楽しむにもピッタリです。
どこか懐かしいような感じのする店内も、魅力のひとつかもしれません。サービスランチセットには、ナポリタンの他、ピラフ、ミートソース、ホットサンド、チキンライス、カレーライス、オムライスなどがありますよ。
■ 基本情報
- ・住所:東京都江戸川区臨海町3-4-1 葛西市場管理等1F食堂街内
- ・アクセス:●駅からのアクセス…JR京葉線 / 葛西臨海公園駅 徒歩7分(490m)
●バス停からのアクセス…都営バス 西葛20乙 葛西トラックターミナル 徒歩3分(170m) - 都営バス 錦22 中央卸売市場葛西市場 徒歩3分(200m)
- 都営バス 錦22 臨海町三 徒歩3分(210m)
- ●ICからのアクセス…首都高速湾岸線 葛西IC 車で2分(450m)
- 首都高速湾岸線 舞浜IC 車で6分(2.3km)
- 首都高速中央環状線 清新町IC 車で7分(2.5km)
- ・営業時間:6:00~14:00
- ・定休日:日曜日・葛西市場の休場に準じる
- ・電話番号:03-3878-2035
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13119531/
6. 葛西臨海公園1号売店
葛西臨海公園内、サービスセンターのすぐ近くにある売店です。パークトレインの始発停留所に隣接しているため、パークトレイン利用前後に重宝します。売店のため施設内での食事はできませんが、屋外にテーブル席が3卓用意されていますし、そのまま公園内のベンチなどへ移動してもOKです。屋外で楽しむ食事としてやはり定番なのが、目の前で焼きあげられる焼きそばや唐揚げでしょう。売上No.1の焼きそばは、380円と大変リーズナブルでしかも出来立ての美味しさが楽しめます。カレーやおでん、焼きそばの他、生ビールや焼酎などもありますから、家族連れのお父さんにも嬉しいですね。
から揚げ串は、柔らかくておいしいんですよ♪お子様にとって、焼きそばやから揚げなどは大好きなメニューの代表格ともいえるので、これらを外で食べるというのは、最高の贅沢かもしれないですね。夏場には、アイスやかき氷なども人気です。
基本情報
- ・名称:葛西臨海公園1号売店
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1 葛西臨海公園内 パークトレイン停留所横
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩3分
- ・営業時間:9:30 ~ 16:30
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:03-5674-0467
- ・公式サイトURL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities026.html
7. 葛西臨海公園2号売店
こちらも葛西臨海公園内で気軽に食事できる場所として貴重な、海水浴場のある葛西海浜公園へ渡る橋「葛西なぎさ橋」の手前に設置されている2号売店です。屋内外含め席は用意されていませんが、海浜公園やバーベキュー広場も近いため、あらゆる場面で重宝する売店です。公園の売店としては珍しく、食べ物・飲み物の種類も豊富に用意されており、もちろんアルコールも提供されています。1号売店とはまた違った軽食も用意されており、ドライカレーやキムチ炒飯、ナンドッグやクラムチャウダーと言った無国籍な料理も楽しめる便利な売店なのです。
飲み物の種類は、お水やお茶類、スポーツ飲料、炭酸飲料など、本当にいろいろな種類が用意されています。アルコール飲料も、生ビールはもちろんのこと、缶ビールや酎ハイ、ワインなども用意されていて、うれしいですね。
基本情報
- ・名称:葛西臨海公園2号売店
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1 葛西臨海公園内 葛西なぎさ橋手前
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩6分
- ・営業時間:9:30 ~ 16:30
- ・定休日:12月、1月、2月のみ、水曜定休 (祝日の場合は翌日) / 他の月は無休
- ・電話番号:03-5674-0469
- ・公式サイトURL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities026.html
8. レストラン ブルーマリン
葛西臨海公園内に建つ、開放感のあるテラス席が特長の「レストラン ブルーマリン」。室内に120席、テラスに40席と広々ゆったり座席が用意されている、海の見えるセルフ方式のレストランです。入口入ってすぐに注文を行った後、料理を受け取ってから着席します。いかにも公園内のレストランと言った感じでメニューが豊富なのは嬉しいところ。定番の洋食メニューから、麺類、定食、海鮮丼までどんな年代の方でも利用しやすいように、幅広く取り揃えています。水族館や公園の散策前に、または遊び終わった後の食事に、色んな場面で利用できそうですね。
室内の席であっても、大きな窓から外が見えるので、とても開放感がある中でのお食事を楽しむことができます。ワンちゃんも一緒にランチタイムを過ごすことができるので、お散歩の途中などに、ゆっくりとお食事を楽しまれるのもおすすめですよ。
基本情報
- ・名称:レストラン ブルーマリン
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1 葛西臨海公園内
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約5分
- ・営業時間:10:00 ~ 17:00
- ・定休日:水曜 (祝日の場合は翌日)
- ・電話番号:03-5658-4095
- ・公式サイトURL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities026.html
9. マクドナルド 357葛西臨海公園店
葛西臨海公園駅に直結、全96席を構えるお馴染みのファーストフード店「マクドナルド 357葛西臨海公園店」。駅からわずか100mも掛からない場所にあるので、お子さんももちろん、大人でもファンの多い気軽に入れるハンバーガー店とあって、当然ながら休日は家族連れで一杯です。手軽に食べられるから、テイクアウトで海や公園の景色を楽しみながら食べるも良し、店内でのんびりと食べるも良し。ハッピーセットでお子さんにも喜ばれるので、子連れの家族にとっても好き嫌いを気にせず食べさせられますね。ドライブスルーも併設されているのでドライブの途中でも便利です。
大好きなマクドナルドの味を、気持ちの良い景色を眺めながらいただけるというのが、うれしい♪小腹が空いたなというような時には、プレミアムローストコーヒーや、シェイクなどのドリンク類とポテトだけでもいいですね。
基本情報
- ・名称:マクドナルド 357葛西臨海公園店
- ・住所:東京都江戸川区臨海町6-3-4
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩1分
- ・営業時間:24時間
- ・定休日:火曜1:00~5:00のみ、メンテナンスのためドリンクのみの販売
- ・電話番号:03-5696-2521
- ・公式サイトURL:http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew/shop/d_13899
10. 日高屋 葛西臨海公園店
カウンター15席、テーブル8卓の計47席を構える、ラーメンや定食を中心とした中華食堂「日高屋 葛西臨海公園店」。駅前至近距離で立ち寄りやすく、中華そばなどの麺類、餃子や炒め物などの他、アルコールも提供していますので、ちょっと一杯にも便利な、万人受けする人気店です。看板の中華そばは390円と大変リーズナブルなお値段。半チャーハンセットでも630円とお得!餃子は6個で210円。500円前後でお腹いっぱいになれるのは嬉しいところ。家族用に子供さん椅子も用意されていたり、更にほとんどの商品をテイクアウトも可能なので、便利に使えそうですね。
餃子が好き!という方は、12個も餃子の入ったダブル餃子定食なんかもありますよ。テイクアウト用の冷凍生餃子もあるので、お店では、ラーメンなどの他のメニューをいただいて、帰りに買って夜ごはんに餃子とビールで乾杯!ということもできそうですね。
基本情報
- ・名称:日高屋 葛西臨海公園店
- ・住所:東京都江戸川区臨海町 6-3-4 マリンステージ葛西臨海公園内
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩2分
- ・営業時間:11:00 ~ 21:00 (L.O. 20:30)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:03-5679-2537
- ・公式サイトURL:http://hidakaya.hiday.co.jp/shop/page177.html
11. 大衆食堂 糸義
カウンター8席、テーブル4卓の計24席で賑わう、葛西市場食堂街1階に構える大衆食堂「糸義(いとよし)」。如何にも市場の中の食堂!といった、壁にびっしり貼られたお品書きは、何を食べようかワクワクしてしまいます。定食からラーメン、一品料理など、魚料理や肉料理が何でも揃う味処です。刺し身や揚げ物、あらゆるバリエーションを取り揃えた定食は750円前後と、小鉢も充実していてお得感満載。麺類も種類が豊富、それでいてお安いお値段は財布にも優しく大助かりです。市場の食事処と言えば早く閉まるイメージなのですが、ここは夜も開いてますので、仕事後の一杯にも良いですね。
基本情報
- ・名称:大衆食堂 糸義
- ・住所:東京都江戸川区臨海町3-4-1 葛西市場管理等1F食堂街内
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約8分
- ・営業時間:8:30 ~ 14:00 / 18:00 ~ 24:00
- ・定休日:日曜、葛西市場休場日
- ・電話番号:03-3878-2032
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13119877/
12. レストラン葛西
葛西臨海公園駅北側の、東京団地倉庫の中に建つ「レストラン葛西」。駅からはやや離れていますが、バスなどを利用して近くまで行くことはできます。また、敷地内の管理棟にあるため一見案内は少ないですが、一般利用もOKとなっています。 敷地外にものぼりがあるので、目印になるでしょう。敷地内で働く人達の食事として主に社食的なメニューを中心に、日替わりランチやカレーなどの定番ものが食べられます。駅の北側周辺には、食事ができるところがあまり多くないため、周辺で働く人達の大事な台所となっています。お仕事で東京団地倉庫を訪れた際には重宝しそうですね。
基本情報
- ・名称:レストラン葛西
- ・住所:東京都江戸川区臨海町 3-5-1
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約10分
- ・営業時間:朝食営業有り、ランチタイム営業
- ・定休日:土日
- ・電話番号:03-5605-9196
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13054454/
13. 伝丸 南葛西店
葛西臨海公園からはやや離れているものの、レクレーション公園周辺では数少ないラーメン屋さん「伝丸 南葛西店」。豚骨醤油や塩などの定番ラーメンを始め、肉たっぷりの甘めスープに生卵で味わい深くなる肉玉そばや、野菜タン麺などボリュームのあるラーメンを食べられます。ラーメン以外にもサイドメニューの炒飯や大きめで食べ応えのある餃子を楽しめるほか、定食メニューも充実してきており選択肢が多く仲間と来ても自分の好みに合わせやすいところが良いですね。ふと手軽にラーメンを食べたい!と思った時などに、近くにあると便利なラーメン店です。
基本情報
- ・名称:伝丸 南葛西店
- ・住所:東京都江戸川区南葛西 3-24-19
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約20分 / バスでレクレーション公園前下車
- ・営業時間:11:00 ~ 翌1:00 (L.O. 0:30)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:03-5605-1621
- ・公式サイトURL:http://maps.gmfoods.co.jp/p/zen071/dtl/ID0930006/
14. 味仙館
南葛西の環七交差点近く、総合レクリエーション公園横にある中華料理店「味仙館」。葛西臨海公園駅より歩くにはやや遠い場所にありますが、カウンター11席、テーブル3卓の本格的中華料理を提供するお店です。黄色い屋根に「らーめん 味仙館」の文字が目印です。定番中華の定食を始め、ラーメンや餃子、麻婆豆腐などリーズナブルな価格帯で楽しめます。量もたっぷり満足行くボリュームなので、スポーツなどでお腹が空いたら、ガッツリメニューで体力を付けたい!そんなお店ですね。夜も遅くまで営業してますので、ちょっと一杯にも使える便利なお店です。
基本情報
- ・名称:味仙館
- ・住所:東京都江戸川区南葛西 3-22-19
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約20分/ バスでレクレーション公園前下車
- ・営業時間:11:00 ~ 15:00 / 17:00 ~ 翌1:00
- ・定休日:第1、第3水曜
- ・電話番号:03-3688-2388
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13115768/
15. Bon Dessert (ボンデセール) 江戸川臨海店
ベルク江戸川臨海店に併設されている、伊藤製パンのアンテナショップ「Bon Dessert (ボンデセール) 江戸川臨海店」。外観はスーパーマーケット内に設置されたテイクアウト形式のパン屋さんですが、奥にテーブル席も6卓設置されていますので、店内で食事をすることもできます。種類はやや少なめですが、グルメカレーパン105円やチキンバーガー105円といった食事にも十分な菓子パンも用意されていて、1つ1つの価格も安くて良心的です。臨海町付近は周辺にあまり食事のできるスポットが多くないため、こういうお店をチェックしておくといざという時重宝しますね。
基本情報
- ・名称:Bon Dessert (ボンデセール) 江戸川臨海店
- ・住所:東京都江戸川区臨海町2-3-3 ベルク江戸川臨海店
- ・アクセス:JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩15分
- ・営業時間:9:00 ~ 21:00
- ・定休日:1/1のみ定休
- ・電話番号:03-5667-6803
- ・公式サイトURL:http://www.ito-pan.co.jp/bakeryfc/bondessert/edogawarinkai/
葛西臨海公園のランチが食べれる人気スポットを厳選して5箇所ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?ちなみにお手軽に済ませるなら、売店でおにぎりやサンドウィッチなどを買って、のんびりしながらいただくというのもいいですね♪ラーメンの「伝丸南葛西店」もあったりして、ササッといただくにも困ることはなさそうです。都心や千葉県からもアクセスしやすい場所にあるので、今度の日曜日にはご家族や恋人と素敵な時間を過ごしにぜひ訪れてくださいね♪
素材提供:トリップアドバイザー