東京ディズニーランドにある「ペニーアーケード」をご存知ですか?アメリカのフェア(お祭り)やアミューズメントパークには、必ずどこかしらにあるペニー マシン。ペニーとはアメリカの1セントコインの事、この1コインを使って遊べるゲームがペニーマシンです。アメリカのフェアさながらのイルミネーションに 誘われ、中に入ってみると安価(10円~)で楽しめるゲームが盛りだくさん。屋内・3歳未満も可とくれば行かないわけには…?







ペニーアーケードとは?
Richard, enjoy my life!
ペニーアーケード内のゲームは、10円から楽しめるゲームが勢ぞろいしています。ゲームは約20種類あり、まず年齢制限がなく、ゲーム機はすべて屋内に配置されているので、天候に左右されることもありません。ゲーム自体も簡単な操作で出来るものが多いので、子供から大人まで一緒に楽しめます。アメリカのフェアやアミューズメントパークで実際に使用された機械なので、アメリカを身近に体験できる良いチャンスかもしれません。ペニーアーケードでできること
Richard, enjoy my life!
ペニーアーケードが入っているワールドバザールは、歩行者通路も天蓋つきなので、天候に左右されることなく往来する事ができます。
http://www50.atpages.jp/sitecore/page/61/
コインで楽しめるゲーム機がずらりとならんで、クレーンキャッチャーもレトロな感じです。それというのも、数十年前には実際のフェアやアミューズメントパークで使用されていたものばかり、中の機械は最新式に変わっていても、機械自体はアンティーク。しかも景品にはディズニーランドオリジナルの物もあったりします。
http://gita.holy.jp/hdr/?p=4781
利用説明がなくても操作が分かるほど、簡単なものばかりがずらりと並んでいます。
http://tdrhack.com/report/land20140613azusa/
昔のハリウッド映画に出てきたような、占いマシンも・・・年季が入っていて迫力がるので占い的中?ペニーアーケードの見どころ
2人で対戦できるゲームもあるので、グループや家族でチームに分かれて対戦するのも楽しいですね。

http://matome.naver.jp/odai/2139121992154834001
クレーンキャッチャーの景品をのぞいてみると…とってもかわいいミニミッキー達が勢ぞろい。おもわず全部欲しくなっちゃいます。

http://blog.livedoor.jp/giich_mps_2459/archives/2011-08-07.html
アクセスマップ
基本情報
- ・名称:東京ディズニーランド
- ・住所:千葉県浦安市舞浜1-1
- ・アクセス:JR京葉線「舞浜駅」(南口)から徒歩5分。東京メトロ東西線「浦安」駅からバスで約25分。※他交通アクセスはHP参照
- ・営業時間:月~金 9:00~22:00
- 土~日 8:00~22:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0570-00-8632
- ・料金:: 18歳以上¥6,900 12~17歳¥6,000 4~11歳¥4,500
- ・オススメの時期:いつでも
- ・公式サイトURL: http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html