歴史やグルメ、文化など、様々な物に溢れている北海道の伊達市では、いくつかの文化体験を楽しむこともできます。今回は4つご紹介いたしますので、伊達市に訪れた際にはぜひ体験し、この土地の文化を感じてくださいね!
「道の駅」だて歴史の杜には、伊達に伝わる藍染や刀の工房が見られ、藍染の体験で自分の藍染が作れます(ハンカチ550円~)。また、夏場に伊達で執筆活動をしています宮尾登美子さんの文学記念館がありました。その他、様々な見所がありました。
最後にみんな右肩にひとつずついただきましたが、
それが、肩こりの私にはとっても気持ちがよく、 もっと頂戴という気になった。 しかし鐘が3つなり終了。 ともに受けたもの同士が、この時をともにしたからこそ頑張れたのだという話も その通り。8歳くらいの男の子も静かに体験していたのだから。。
貝塚は単なるゴミ捨て場ではなく、あらゆるものの墓場であるそうです。人骨が発掘されていることもその裏づけとなっています。復元された貝塚にはエゾシカの骨が置かれていました。
今回ご紹介した体験プログラムは全て予約が必要です。ぜひ電話での予約をして、楽しい体験プログラムに参加してくださいね!
1.藍染め体験
http://funkawans.exblog.jp/14691102
こちらの工房は北海道内でも最大級と言われるほど、一度に多くの人数が体験をすることができる工房なんです! http://funkawans.exblog.jp/14691102
昔から伝統として伝わっているこの藍染め技法は、指導員さんによって丁寧に教えていただけるので、初めての人でも安心して楽しむことができます。 体験者の声
http://blog.livedoor.jp/zin123/archives/2006-06.html?p=3
■ 基本情報
- ・名称:藍染め体験
- ・住所:北海道伊達市梅本町57-1黎明観
- ・アクセス:室蘭から車で約40分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:12/31~1/4
- ・電話番号:0142-25-6161
- ・料金:550円~2500円
- ・所要時間:30分~
- ・公式サイトURL:http://www.city.date.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001557.html
2.座禅体験
http://newvolcano.exblog.jp/22472680/
こちらのお寺では座談体験を行うことができます。日頃仕事や対人関係などのストレスに悩んでしまったり、嫌な考えを取り除きたい、という人にオススメです!正しい姿勢を学ぶこともできるので、ぜひ文化と共に良い姿勢も習得してみては?体験者の声
それが、肩こりの私にはとっても気持ちがよく、 もっと頂戴という気になった。 しかし鐘が3つなり終了。 ともに受けたもの同士が、この時をともにしたからこそ頑張れたのだという話も その通り。8歳くらいの男の子も静かに体験していたのだから。。
http://blogs.yahoo.co.jp/kitakara_kenbun/20766216.html
■ 基本情報
- ・名称:座禅体験
- ・住所:北海道伊達市元町18番地
- ・アクセス:伊達紋別駅より車で約5分
- ・電話番号:0142-23-2171
- ・料金:500円
- ・所要時間:1時間程度
- ・公式サイトURL:http://homepage1.nifty.com/daiouji/index.htm
3.陶芸体験
http://www.city.date.hokkaido.jp/hotnews/detail/00002238.html
こちらの大滝工芸館では、陶芸体験をする音ができます。 予約制なので予約をして、旅行に行ったついでに寄ってみるのもいいかもしれませんね! できた作品は、発想で送っていただけるそうです。 ■ 基本情報
- ・名称:陶芸体験
- ・住所:北海道伊達市大滝区三階滝町137大滝工芸館
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:12月31日〜翌年3月31日まで休館
- ・電話番号:0142-68-6180
- ・料金:1890円
- ・所要時間:1~2時間程度
- ・公式サイトURL:http://www.city.date.hokkaido.jp/shisetu/kanko/n96bln000000ft4m.html
4.竪穴式住居やお墓(複製)の発掘調査方法体験
http://s.webry.info/sp/toyako.at.webry.info/201310/article_14.html
こちらでは竪穴式住居やお墓の複製などを使い、発掘調査の方法などを30分から1時間かけて学ぶことができます。http://blog.goo.ne.jp/sealion1974/e/b654c683dc96a6c7d4f07791d245ec12
中には本物の土器や石器といった縄文時代の文化を教えてくれるものが発見できることがあるようです。ぜひ本物を見つけることができるよう頑張ってみてください!体験者の声
http://blog.goo.ne.jp/sealion1974/e/b654c683dc96a6c7d4f07791d245ec12
■ 基本情報
- ・名称:竪穴式住居やお墓(複製)の発掘調査方法体験
- ・住所:北海道伊達市北黄金町75
- ・アクセス:JR黄金駅から道南バスで「北黄金貝塚公園前」バス停下車、徒歩5分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:12/1~翌3/31
- ・電話番号:0142-24-2122
- ・料金:300円
- ・所要時間:30分~1時間
- ・公式サイトURL:http://www.funkawan.net/kitakoga/ktkgn.html
今回ご紹介した体験プログラムは全て予約が必要です。ぜひ電話での予約をして、楽しい体験プログラムに参加してくださいね!