http://www.namiumi.com/index.php?e=372
富山県にある入善町という小さな町の海岸近くに、突如現れる大自然。「杉沢の沢スギ」はきよらかな水と、大きな杉の木やシダ、コケなど、まるでジブリ映画のワンシーンのようです。駅前から車でわずか10分。超気軽に森林浴ができる、穴場スポットなんです。1.杉沢の沢スギ 水辺にできた杉の群生地
http://www.namiumi.com/index.php?e=372
入善町吉原の海岸近くに、突如として出現する杉林が「杉沢の沢スギ」です。環境省の名水百選選定「黒部川扇状地湧水郡」にも選ばれている湧水地に、杉が群生しています。生えている杉は、どれもこれも不思議な形。これは杉の根元に生えた苗が、雪の重みでゆがみながら成長していったため。道路からちょっと入るだけで、「昼なお暗い」という言葉がぴったりの自然ゾーンに入れます。静かで、沢の水と風の音しかしない杉沢にいると、昼でも怖いくらい。というのも、普段はあまり見学者もなく、まれにカメラをもった人とすれ違うだけだからです。デートの穴場スポットと言えないこともありませんね。
http://gejideji.exblog.jp/10707162/
2.杉沢の沢スギの見どころ
http://toyama-asbb.com/archives/1709
杉沢は、黒部川扇状地の端にある杉の天然生林です。昭和48年に国の天然記念物に指定されました。「沢スギ」と呼ばれますが、多くは立山杉という種類です。1.見事な杉の群生地
杉そのものが湿地帯にはあまり生えませんので、湧水のすぐそばに天然林があることはとても珍しいんです。周囲よりも低い沢に杉が生えていて、あちこちに湧水や池、沢があります。林内には遊歩道も整備され、展望スポットも作られています。厳重な装備などはいらず、気軽に大自然を感じることができます。http://wpp.trojanbear.net/631.html
2.沢杉自然館
http://81007166.at.webry.info/201008/article_11.html
この自然館から沢スギの林に進みましょう。
http://81007166.at.webry.info/201008/article_11.html
自然館の展望台からの眺めです。すぐ左手に水田がひろがっているのがわかります。
http://toyama-asbb.com/archives/1709
自然館には「トミヨ」を育てている水槽に隣接しています。「トミヨ」はトゲウオ科。冷水にすむ淡水魚です。キレイな冷水でしか住めないので、特に淡水型は生息地が減少するにつれて個体数も減少しています。絶滅危惧種、あるいは絶滅の恐れのある地域個体群として、環境省のレッドリストに指定されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%A8#
3.まるでジブリの世界のようです
杉沢の沢スギは、ぐねぐねと折れ曲がって生えているものが多いですね。これは「伏条更新(ふくじょうこうしん)」という現象で、曲がった枝が着地して根がつくことです。このあたりは雪が多い地方なので、沢スギが雪の重みで倒れ、曲がったスギから根がつきます。http://81007166.at.webry.info/201008/article_11.html
こうやって縦横無尽に育っている沢スギ。沢スギの森は昭和44年当時は、約45ヘクタールありました。しかし整備により、現在は約2.7ヘクタールを残すのみ。沢スギエリアのすぐ裏には水田ができ、林のすぐ先には海が見えます。今となっては貴重な場所なんですね。
http://plaza.rakuten.co.jp/curlgakunewhouse/diary/201406220000/
4.杉の木以外の植物も、たくさんあります
杉沢の林では、杉以外のものもたくさん見られます。林の中にはマンリョウ・カラタチバナ・オモト・トキワアケビなどの暖温帯系の植物と、キンコウカ・オオバツツジなど山地性の植物、ギボウシラン・サギソウ・モウセンゴケなどの湿地性の植物などが一緒に生えています。http://toyama-asbb.com/archives/1709
マンリョウやカラタチバナ、オモトなどはこのあたりがおそらく北限でしょう。これほど多種多様な植物が一か所にまとめて育っているのはとても珍しいんです。
http://toyama-asbb.com/archives/1709
林の中にはさらに珍しい、新品種の桜もあります。世界でたった一本と言われる「入善乙女キクザクラ」。白とピンクの小さな花弁がたくさん重なって、可憐な桜です。この桜、最初は白くて次第に赤くなるそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/aoitori5/28881300.html
5.信じられないほどの水の透明度
沢スギの森は、湧水が流れ込んでいるところです。もとは黒部川扇状地から来る水で、地下水のため年間を通して温度変化が少ないんです。そのためタブノキ、ユズリハ、カラタチバナなどの温暖な地域で育つ植物と、黒部川上流に生えている山地性の植物が一緒に大きくなっています。http://www.toyama-iyashinoyado.com/2013/10/
キレイな水が一年中あるので、本当にたくさんの種類の植物を見ることができます。こんな大自然エリアまで、駅から車でわずか10分。しかもすぐ裏にはもう水田がせまっているとても珍しい場所です。それにしても、この透明度です。信じられません。
http://toyama-asbb.com/archives/1709
3.杉沢の沢スギを見た人は、こんな風に言っています♪
http://81007166.at.webry.info/201008/article_11.html
まさに「マイナスイオンシャワー」の通路というべき木立の道です。訪れた人はもれなく木々に癒されているようです。 http://blog.goo.ne.jp/kimama08/e/f78f9b57c30bd0c07a52230439d11665
http://photohito.com/photo/1894314/
http://blogs.yahoo.co.jp/akiyannh/43677961.html
http://81007166.at.webry.info/201409/article_12.html
4.杉沢の沢スギ林及び沢杉自然館の詳細情報
http://gt-toyama.net/higaeri
自然観の窓から見える大パノラマはまさに圧巻です。眼下に広がる景色に身も心も癒されるはずです。■ 基本情報
- ・名称: 沢杉自然館
- ・住所: 富山県下新川郡入善町吉原950
- ・アクセス: JR北陸本線入善駅から車で8分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日: 月曜(祝日の場合は翌平日)、1月~2月
- ・電話番号: 0765-72-1710
- ・料金:無料
- ・所要時間:約1時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・入善町公式サイトURL: http://www.town.nyuzen.toyama.jp/jutaku/kyoiku/leisure/koen/025.html