Noriko YAMAMOTO
三陸海岸の漁場からとれる新鮮な魚介類、「わんこそば・冷麺・じゃじゃ麺」の盛岡三大麺、高級ブランド牛「前沢牛」など、美味しいグルメが豊富な岩手県。
石川啄木、宮沢賢治ゆかりの地がある県としても知られています。
岩手県
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C
青森県の下、太平洋側に面した場所にあるのが岩手県です。岩手県はとにかく広く、47都道府県の内北海道に次いで第二位の面積があります。
その分、岩手県の人気観光スポットは多くありますが、特に注目したいのは、盛岡・陸中海岸・県央・県南エリアです!
http://www.pref.iwate.jp/profile/001640.html
盛岡・八幡平
ume-y
岩手県の県庁所在地「盛岡市」です、戦国時代にこの地域を治めていた南部信直が盛岡城を築城し、城下町としても栄えてきました。太平洋戦争による空襲がなかったため、街のさまざまなところに明治・大正時代の建造物がそのまま残っています。
人気のグルメはもちろんわんこそば!冷麺・じゃじゃ麺が食べられるお店も多いです。
盛岡城跡公園
Noriko YAMAMOTO
日本の都市公園100選の1つで、盛岡城主の居城跡を公園とした場所です。不来方城(こずかたじょう)とも呼ばれています。春の桜や秋の紅葉など、四季折々の景観が楽しめます。
石川啄木、新渡戸稲造の文学碑が設置されている場所です。
基本情報
- ・名称:盛岡城跡公園
- ・住所:岩手県盛岡市内丸1-37
- ・電話番号:019-639-9057
- ・公式サイトURL:http://www.city.morioka.iwate.jp/midori/koen/001160.html
石割桜
Noriko YAMAMOTO
その名の通り、石を割って生えている「エドヒガン」という品種の桜です。樹齢はなんと360年を超えていて、天然記念物にも指定されています。
写真で見るよりもずっと迫力があり、生命力を感じます。1度は見たい桜の木です。
■ 基本情報
- ・名称:石割桜
- ・住所: 岩手県盛岡市内丸9-1(盛岡地方裁判所敷地内)
- ・アクセス
- 【電車】 JR盛岡駅から徒歩約15分
- 【バス】JR盛岡駅から都心循環バス(でんでんむし)約8分「中央通一丁目」下車徒歩約1分
- ・電話番号: 019-604-3305
- ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/1079.html
小岩井農場まきば園
盛岡市からほど近い、雫石町にあるレジャースポットです。広大な敷地内に、羊、牛、馬などの動物たちと触れ合えるまきば園はもちろん、アトラクションも豊富。
飲食店やお土産屋さんもあり、特に農場産のチーズやソフトクリームは絶品!
http://blog.goo.ne.jp/hitorasiku/e/a54fbfcadf282ea88a975c6f7b3ea0aa
■ 基本情報
- ・名称: 小岩井農場まきば園
- ・住所: 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- ・アクセス: JR盛岡駅前「10番」乗場より「小岩井農場まきば園行き」
- または「網張温泉行き」バス乗車(約17km 約35分)
- ・営業時間:季節によります
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 019-692-4321
- ・料金: 大人¥600
- ・公式サイトURL: http://www.koiwai.co.jp/makiba/
八幡平アスピーテライン
cosmogang
岩手の八幡平温泉から秋田トロコ温泉へ向かう、27㎞続く八幡平アスピーテライン。車で岩手観光に行くならこの道路を走りましょう!
山道とは違ってゆるやかな道で、見晴の良いダイナミックな高原がどこまでも続きます。
八幡平でしか見られない景色です。
■ 基本情報
- ・名称: 八幡平アスピーテライン
- ・住所: 岩手県八幡平市
- ・開通期間:4月下旬~11月下旬 ※凍結の危険がある際は通行止めになることがあります
- ・電話番号: 0195-78-3500
- ・公式サイトURL:http://www.hachimantai.or.jp/
陸中海岸
Hiroaki Kaneko
三陸海岸の内、岩手県の部分が陸中海岸と呼ばれます。
久慈市から宮城県の気仙沼市まで180㎞続き、中部~南部にかけてはリアス式海岸が続きます。
三陸の海鮮が美味しいのはもちろん、美しい景観も見どころです。
浄土ヶ浜
hiro
岩手県宮古市にある、三陸復興国立公園に属す人気の景勝地、海水浴場でもあります。火山岩からできた岩塊と白い小石によって出来た入江は、穏やかな波で青々とした海の色を互いに引き立てています。日本庭園のような美しさです。
浄土ヶ浜マリンハウスからは、「青の洞窟」に行くことができる遊覧ザッパ船に乗ることも!
miffyto
基本情報
- ・名称:浄土ヶ浜マリンハウス
- ・住所:岩手県 宮古市 日立浜町 32-4
- ・アクセス:宮古駅よりバスで約15分
- ・営業時間:8:30~17:00
- ・営業期間:3月~11月(冬季休業)
- ・電話番号:0193-63-1327
- ・公式サイトURL:http://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html
龍泉洞
Nobuyuki Kondo
龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つ、天然記念物でもあります。第一~第三地底湖までが観光用に公開されていて、第三地底湖の推進は98m。
未公開の第四地底湖に至っては120mもの深さがあります。
世界有数の透明度である水は美しく、洞窟内は神秘的な光景が広がります。
Nobuyuki Kondo
■ 基本情報
- ・名称: 龍泉洞
- ・住所: 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
- ・営業時間: 午前8時30分~午後5時(5月~9月は午後6時まで)
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0194-22-2566
- ・料金: 大人¥1000
- ・公式サイトURL: http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/index.php
小袖海女センター
http://romeobossa.blog.so-net.ne.jp/archive/20141229
NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」の舞台となった久慈市は、ドラマの放送以降爆発的な人気の観光地となりました。
小袖海女センターは「北限の海女」と言われる小袖の海女さんの拠点で、あまちゃんの天野アキが飛び込むシーンでもよく知られています。
http://pippala.net/tu/?p=287
■ 基本情報
- ・名称: 小袖海女センター
- ・住所: 久慈市宇部町24-110-2
- ・営業時間: 8:30~17:30 ※例年 7月~9月
- ・電話番号: 0194-54-2261
- ・料金: ¥500
- ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03207/54.html
花巻・遠野・北上
oisa
盛岡市より更に南下したところにある花巻市は、宮沢賢治が生まれた場所です。
花巻温泉卿も有名です。
花巻市と三陸海岸の釜石市の中間あたりに位置する遠野市は、カッパ伝説のある街として知られていて、全国的にも隠れたファンが多い名所です。
宮沢賢治童話村
photoantenna
岩手県花巻市は「銀河鉄道の夜」、「注文の多い料理店」でよく知られる宮沢賢治が生まれ育った街です。宮沢賢治童話の世界を体感できる様々な施設が建設されています。
photoantenna
■ 基本情報
- ・名称: 宮沢賢治童話村
- ・住所: 岩手県花巻市高松26-19
- ・営業時間: 8:30~16:30
- ・定休日: 12月28日~1月1日
- ・電話番号: 0198-31-2211
- ・料金: ¥350
- ・公式サイトURL: http://www.city.hanamaki.iwate.jp/shimin/176/181/p004861.html
カッパ淵
岩手県遠野市はカッパがいるという伝説が残る場所です。
常堅寺の裏を流れる小川は「カッパ淵」と言われ、今にもカッパが現れそうなほど静かでのどかな場所です。
観光協会で発行するカッパ捕獲許可証を入手すると、竹竿とキュウリでカッパ釣りをすることができます。
インターネットでも取得が可能です。
- ■ 基本情報
- ・名称: カッパ淵
- ・住所: 岩手県遠野市土淵町土淵
- ・電話番号: 0198-62-1333 (遠野市観光協会)
- ・公式サイトURL: http://www.tonojikan.jp/kanko/kappabuchi.shtml
北上市立公園展勝地
東北でも有数の桜の名所です。全国でも4番目に大きい一級河川である北上川の河畔を2㎞に渡って桜の木が咲き誇ります。
- ■ 基本情報
- ・名称: 北上市立公園展勝地
- ・住所: 岩手県北上市立花
- ・アクセス: JR北上駅から徒歩約20分
- ・電話番号: 0197-65-0300
- ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03206/644.html
県南
Norio NAKAYAMA
世界遺産の平泉や、平安の建築物を再現した藤原の郷など、歴史に触れられ場所がたくさんある県南エリア。
厳美渓や猊鼻渓など、美しい景観を楽しめる景勝地も多いです。
人気のグルメはもちろん、奥州市の前沢牛!
中尊寺金色堂
kntrty
世界遺産になった平泉町の中でも見逃すことの出来ない観光スポットが中尊寺金色堂です。
金色堂はまさに金箔で埋め尽くされ、細かく施された透かし彫や、夜光貝を使った装飾、どこを見ても美しいです。
藤原清衡が極楽浄土を表現した御堂で、初代藤原清衡公、二代基衡公、三代秀衡公、四代泰衡公
亡骸が棺に納められています。
基本情報
- ・名称:中尊寺金色堂
- ・住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
- ・営業時間:3月1日~11月3日 8:30~17:00/11月4日~2月末日 8:30~16:30
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0191-46-2211
- ・料金:¥800
- ・公式サイトURL:http://www.chusonji.or.jp/index.html
毛越寺
中尊寺と並んで平泉を代表とするスポットで、藤原氏二代基衡から三代秀衡の時代にかけて多くの伽藍が造られました。元々は中尊寺をしのぐ規模だったと言われています。平安時代の面影が残る、美しい浄土庭園が見どころです。
■ 基本情報
- ・名称: 毛越寺
- ・住所: 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
- ・アクセス: 平泉駅から徒歩
- ・営業時間:8:30~17:00 ※11月5日~3月4日は16:30まで
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0191-46-2331
- ・料金: ¥500
- ・公式サイトURL: http://www.motsuji.or.jp/
厳美渓
日本百景の1つである厳美渓は、磐井川沿いの渓谷です。渓流の反対側にあるお団小屋さん「郭公屋」から、ロープにぶら下がったかごを使っておだんごを買うことができます。
■ 基本情報
- ・名称: 厳美渓
- ・住所: 岩手県一関市厳美町字滝の上地内
- ・アクセス: 一ノ関駅~厳美渓線厳美渓バス停から徒歩約1分
- ・電話番号: 0191-23-2350
- ・公式サイトURL: http://genbi.ftw.jp/u10131.html