ガクトさんを始め芸能人の間でもファンがいるといわれる「上杉謙信」は、その一本気な生き方から多くの人を魅了する戦国武将として知られています。今回は、そんな上杉謙信の人生にふれるオススメの観光スポットをご紹介します。
1.上杉謙信って、どうして人気なの?
http://blog.hangame.co.jp/T985501981/article/25826961/
戦国時代の越後国の戦国武将として活躍した「上杉謙信」。自らを毘沙門天の化身というほど軍略に優れており「軍神」と称されることも。一方で「えこ贔屓の戦しない」「兵乱、夢に見ず」といった義侠心と平和を大切にした武将としても知られています。武田信玄のライバルとしても有名ですよね。戦国時代を舞台としたゲームにも主要人物として、よく登場します。非常に女性的なキャラクターに描かれていますが、上杉謙信は女性だったのでは、という説も存在し、あながち女性的なキャラクターというのも間違いではないのかもしれません。
2.上杉謙信の原点「林泉寺」
http://www.pcpulab.mydns.jp/main/eoskissx2.htm
上杉謙信が幼少期を過ごした寺が「林泉寺」になります。その仁義あふれる人格を形成したといっても過言ではない場所でもあります。 http://blogs.yahoo.co.jp/wamioda56/36359068.html
惣門は上杉謙信の居城であった春日山城の門を移築したものになり、春日山城を偲ぶこともできます。■ 基本情報
- ・名称: 林泉寺
- ・住所: 新潟県上越市中門前1-1-1
- ・アクセス: 信越線春日山駅から徒歩20分。
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号:025-524-5846
- ・拝観料:大人500円、子供250円
- ・所要時間: 2時間
- ・公式サイトURL: www.valley.ne.jp/~rinsenji/
3.上杉謙信の居城だった「春日山城跡」
http://16720447.at.webry.info/theme/731afb3614.html
上杉謙信が居城とした春日山城跡は、標高180mの春日山に存在しました。山の地形を活かし、天然の要塞のような城になっている点は、さすが軍神の城といったところでしょうか。現在もなお土塁や空堀などの遺構が残されており、山城であった当時の様子を偲ぶことができます。 http://www.shinetsu-furusato.jp/?p=3068
復元された石垣の上には上杉謙信の銅像が見られます。■ 基本情報
- ・名称: 春日山城跡
- ・住所: 新潟県上越市中屋敷字春日山1357-1
- ・アクセス: 春日山駅から春日山・佐内線バス5分「春日山荘」下車、徒歩約20分
- ・営業時間:24時間見学自由
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 025-526-5111(上越市観光振興課)
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 3時間
- ・公式サイトURL: http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/meisho-jo-04.html
4.神様として祀られている上杉謙信!
自身を毘沙門天の化身として公言していた上杉謙信は、様々な神社で祭神として祀られています。ここでは、上杉謙信が祀られている神社や寺などをまとめました。ちなみに上掲の写真は謙信が本尊とした「泥足毘沙門天」です。春日山神社
上杉謙信を祀ってある神社として最も有名な物が「春日山神社」になります。宝物館には上杉謙信に関する資料などが展示されており、上杉謙信の歴史に触れることもできる神社でもあります。ちなみに石碑は、なんと東郷平八郎の筆跡なのだとか。戦前は武田信玄よりも上杉謙信の方が人気があったといわれており、時代を感じさせます。しかし、達筆ですねぇ~。
■ 基本情報
- ・名称: 春日山神社
- ・住所: 新潟県上越市大豆1743
- ・アクセス:信越本線「春日山駅」から車で約10分
- ・営業時間: 9:30~16:30
- ・定休日: 12月1日~3月31日
- ・電話番号: 025-525-4614
- ・料金: [宝物館]大人200円、子供100円
- ・所要時間: 1時間
- ・オススメの時期: 正月シーズン
- ・公式サイトURL: http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/meisho-jo-06.html
上杉神社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE
1553年に急死した上杉謙信の遺骨は当初、春日山城内にて祭られました。ところが上杉景勝が1601年に現在の山形県である米沢へ移封されたのに合わせて上杉謙信の祠堂も米沢に遷され、その際に創建されたのが「上杉神社」になります。こちらもやはり上杉謙信を祭神として祀ってある神社として知られています。 https://www.flickr.com/photos/hourou/5896107375/sizes/l
参道にそうようにしてドッシリと構えた上杉謙信の銅像が鎮座しています。 http://aurasomatennoki.blog133.fc2.com/blog-entry-13.html
杉が立ち並ぶ参道が美しい神社としても有名です。■ 基本情報
- ・名称: 上杉神社
- ・住所: 山形県米沢市丸の内1丁目4-13
- ・アクセス: JR米沢駅から徒歩20分
- ・営業時間: 24時間開放
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0238-22-3189
- ・拝観料: 無料【※稽照殿400円】
- ・所要時間: 2時間
- ・公式サイトURL: www.yonezawa-naoe.com
5.名場面が蘇る「玄・謙信一騎討ちの像(川中島古戦場)」
上杉謙信の最も有名な戦いとして挙げられるのが「川中島の戦い」になります。そんな名場面をブロンズ像で再現しているのが「玄・謙信一騎討ちの像」です。昭和44年に放送されたNHK大河ドラマ「天と地」を記念して作られたものですが、臨場感ある銅像は必見の価値があります。■ 基本情報
- ・名称: 玄・謙信一騎討ちの像(川中島古戦場)
- ・住所: 長野県長野市小島田町1384-1
- ・アクセス:長野ICより車約7分
- ・営業時間:8:30~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 026-224-5054
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 2時間