cliff1066™
多くの人に愛されるノーマンロックウェルというアメリカ出身の画家をご存じでしょうか。名前は知らなくても、ユーモアにあふれる、見ると噴き出してしまいそうになる絵をみた事のある人は多いのでは?日本の九州で彼の作品を見る事ができます!1.ノーマンロックウェル湯布院美術館とは
Dal Lu
大分県の湯布院には、多くの小さな美術館やギャラリーがあります。大分の湯布院という温泉街の中にあり、観光で訪れる人々もたくさんいる場所です。そこにある「ノーマンロックウェル湯布院美術館」。散歩しながらみつけた看板など、ちょっとした事がきっかけでロックウェルファンになる人も多いかもしれませんね。 2.ノーマンロックウェル湯布院美術館の見どころ

http://www.walkerplus.com/spot/ar1044s66028/
100点あまりの展示

http://blue-secret.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-99e4.html
アメリカ合衆国で有名なノーマンロックウェルの作品が日本でも見る事ができるのです☆ロックウェル好きにはたまらない!ノーマンロックウェル湯布院美術館では、彼の作品が(リトグラフ、ジクレー、ドローイング、写真製版等)が約100点展示されていて、近くで見る事ができます。 お気に入りの作品の購入も

http://blue-secret.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-99e4.html
ノーマンロックウェルが好きで、好きな作品があっても購入する場所がなく、なかなか購入できない事もありませんでしたか?ここでは、好きな作品を見た後に、ポストカードだけではなく額入りの作品を購入する事もできます。 作品には館長のコメントも?!

http://photo-traveler.blog.so-net.ne.jp/archive/201312-3
ノーマンロックウェル湯布院美術館に展示されている各作品には、作品に対するコメントも記載されています。その記載されているコメントというものは、元館長さんのコメント。ロックウェルファンのコメントもあちらこちらに?! (http://blue-secret.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-99e4.html)作品の前で記念撮影

http://plaza.rakuten.co.jp/sarunoanata/diary/200903260000/
ファンにはたまりませんね。ノーマンロックウェルの作品の前で記念撮影をしてくれるという情報があります。美術館でロックウェルの作品を見る事ができるだけではなく、ロックウェルの作品の前での記念撮影!思い出に残る事、間違いありませんね。
写真は販売されているマグネット。(http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=275582&id=4645491)3.実際に訪れた人の声
「わざわざ観に来る」ノーマン・ロックウェル湯布院美術館すごく楽しめる場所でしたw館長さん色々ありがとう絶対また来るっちゃね!
http://twitpic.com/5781l9
— ゆ粉 (@ycopooon)
2011, 6月 5
オイラの宝物。奥さんと湯布院に行った時に『ノーマン•ロックウェル湯布院美術館』を偶然見つけ感激‼奥さんに贈って貰ったのがこの作品
pic.twitter.com/7K9MaYZ6
— takashi (@kawagemaster)
2012, 9月 18
■ 基本情報
- ・名称:ノーマンロックウェル湯布院美術館
- ・住所:大分県由布市湯布院町川上2967-13
- ・アクセス:JR久大本線由布院駅から徒歩5分
- ・営業時間: 10:00~17:00(閉館17:30)
- ・定休日: なし(臨時休館あり)
- ・電話番号:0977-84-5455
- ・料金:大人¥600 大・高校生¥400 小中学生¥200
- ・公式サイトURL:http://kanko-asp.coara.or.jp/miwatashis/spots/detail_page/6349