Japanexperterna.se
豊国神社は京都市東山区にあります。「とよくにじんじゃ」と読みますが地元の方々からは親しみを込めて「ほうこくさん」とも呼ばれているそう。あの豊臣秀吉を祀っていることでよく知られ、出世開運のご利益があるんですよ☆一度は取り壊されたものの明治時代に再建され、今も重厚で美しい姿を誇っています。立派な門や見応えのある貴重な品々が並ぶ宝物殿も是非注目していただきたいポイントのひとつ。今回はこのスポットの見どころをご紹介します!
豊国神社とは?
豊国神社の御利益
「豊臣秀吉」といえば農民の生まれでありながら、天下統一まで成し遂げたことが有名ですね。それにあやかって『立身出世』の御利益があります。「出世したい!」と思っている方は是非お参りをしてその願いを絵馬に書いて奉納してみてはいかがですか。豊国神社の見どころ
国宝唐門
豪華な国宝の唐門。この門が造られた当時はもっと豪華であったと言われていますが、現在でも十分に豪華で見事な門です。この門にある「鶴」と「鯉」の彫刻は一見の価値ありの素晴らしい彫刻です。「鯉」の彫刻は「鯉の滝登り」のデザインで「立身出世」にふさわしい門です。 http://komuke.blog46.fc2.com/blog-entry-684.html
宝物館
http://blogs.yahoo.co.jp/maritesuhimek/16185459.html
ひょうたん絵馬
豊臣秀吉の馬印であった千成瓢箪の形をした絵馬や瓢箪をかたどった形のお守りもあります。立身出世の祈願をしてみてはいかがでしょうか。またひょうたん絵馬には秀吉とねねにあやかっての二枚組の「縁結び」絵馬もありますので、縁結びのご祈願もぜひ♡秀吉公と妻のねねさんがここの近くで知り合ったという 当時としては珍しい恋愛結婚だったことも関係があるようです
http://blogs.yahoo.co.jp/hositonbo123/11616702.html
豊国神社を訪れた方の声
http://blog.goo.ne.jp/ttomo115/e/65077de958da43bf7ae1fbb94efd7aef
http://blogs.yahoo.co.jp/sarunavi2/30074478.html
豊国神社の基本情報はこちらです
■ 基本情報
- ・名称: 豊国神社
- ・住所: 京都市東山区大和大路正面茶屋町530
- ・アクセス: 市バス「博物館三十三間堂前」下車、徒歩約3分
- 京阪電車「七条」駅下車、東へ徒歩約10分
- ・営業時間: (宝物館)9:00~16:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 075-561-3802
- ・宝物館入館料:大人300円、大学生、高校生200円、中、小学生100円
- ・参考サイトURL: http://kyoto-higashiyama.jp/shrinestemples/toyokunijinja/
豊国神社の地図はこちらです
豊国神社についてご紹介しました。国宝に指定されている唐門の素晴らしいこと!実物を見るとなかなか迫力があって圧倒されますよ。あの太閤秀吉が祀られていることもあり訪れる人は多いです。また結婚式もよく行われており、綺麗な花嫁さんの姿を見かけることも。宝物殿にはなんと秀吉の歯が納められているということは知らなかった方も多いのではないでしょうか。京都には沢山の観光名所がありますが是非一度ここにも立ち寄って歴史に触れてみてください!