http://www.freeimages.com/
つなぎの無い十割の蕎麦、それは下手をするとぱさぱさになってしまう物ですが、ここのお蕎麦は蕎麦の香りと共にきちんとした噛みごたえもある、美味しいお蕎麦となっています。他ではなかなか味わえないつなぎの無い蕎麦を京の季節の庭を眺めながら楽しみましょう。1.小の山荘とは?
料理旅館というのはあまり馴染みのない旅館の種類ですが、この旅館は叡山そば粉と天然水だけで打った十割蕎麦を趣のある庭を眺めながら食べる為の宿なのです。
宿自体は隠れ家的な宿となっていて、庭と座敷のあるお蕎麦屋さんというイメージが強くなっています。
2.小の山荘の魅力
小の山荘の蕎麦は叡山蕎麦のみで打たれた、100%蕎麦と水だけの十割そばです。その香りと味わい深い蕎麦をひっそりとした山奥に佇む旅館の座敷で季節の庭を眺めながらいただくというどこか贅沢な時間を過ごす事が出来ます。
紅葉のシーズンには庭が美しく染まり、宿泊客も増えて、少し賑やかになるようです。
3.お勧めポイント
十割蕎麦
蕎麦の香りを一番楽しめるのがこの十割蕎麦です。ただし上手く打たないとぶつ切りになったり、大きさがまちまちになったりしてしまうもこの十割蕎麦の特徴なのです。その十割蕎麦を全くぼそぼそさせずに香り高く作り上げているのが小の山荘の十割蕎麦の特徴です。
お値段も普通のお蕎麦とそう変わりがないぐらいで販売しているので、とてもお得に味わえます。
三千院
苔が地面を緑で覆う中、小さなお地蔵様が点在するこの場所は、得も言われぬ静寂と美しさと自然の奥深さを感じさせる場所です。見ているだけで心が癒やされる場所という物が存在する事がとても良く分かる場所でもあります。
三千院で千年の祈りを見てご飯食べて帰宅~!つかりた~ pic.twitter.com/jqA4jgjBvS
— ぷぅ汰 (@puchanta_) 2015, 8月 12
水琴窟
小の山荘の庭には京都でも珍しい水琴窟があります。水琴窟というのは地中に甕が埋められていて、そこから庭石を染み透って落ちる水の音がさながら水が琴を奏でるがごとく聴こえるという事から名付けられた物で、手水鉢と土中の甕とがセットになった仕掛けです。この風流を極めた音を楽しんでみてください。
4.口コミ
三千院⑤ 十割蕎麦、めっちゃおいしかったです!! pic.twitter.com/5S2q71zgTy
— すまりー (@00blackb00) 2014, 5月 11
お蕎麦好きには堪らないですね。
5.「小の山荘」についての詳細 ・基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 小の山荘
- ・住所: 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町444
- ・アクセス: 京都バスで大原停留所下車して徒歩15分
- ・営業時間: チェックイン16:00~/チェックアウト:~10:00
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 075-744-2003
- ・料金: 15,750円から
- ・オススメの時期: 秋
- ・公式サイトURL: http://www.onosanso.com/
多くの人がお蕎麦屋さんとして利用している小の山荘ですが、実は風流な旅館でもあります。早朝の大原を楽しみたい人は、ここで宿泊してみても良いのではないでしょうか。