merec0
紀勢線は三重と和歌山県を通る鉄道です。太古から変わらない豊かな自然の中を走りぬける電車の沿線には、世界遺産に登録された熊野古道をはじめとして、動物とのふれあい、温泉、海鮮グルメからラーメンまで多彩な魅力があふれています。どこで途中下車したほうがいいのか、迷ってしまいますよね!今回は年代を問わないオススメなスポットをご紹介したいと思います。
また、旅慣れていたり、リピーターの方は、車窓からの景色だけを眺めながらのんびりできる時間を過ごしたくなることもあると思います。そんなときには気軽に乗り降りのできるプランがあれば理想形ともいえるのではないでしょうか。記事の終わりには、その秘策をご案内したいと思いますのでぜひ最後までご覧くださいね。
1.紀勢線とは?
車窓から望む「万葉集」で詠まれた美しい景色
きのくに風景賛歌
『万葉集』から2首
『文応三百首』:宗尊親王(むねたかしんのう。初の皇族将軍。1242~1274)の家集から1首
み熊野ねっと
■ 基本情報
- ・名称:紀勢線
- ・アクセス:JR亀山駅~和歌山市駅
- ・定休日:無休
- ・公式サイトURL:http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0622091
2.路線の駅について
OTSUKYONのスローライフ♪と鉄道ジオラマ
和深(わぶか)駅。串本駅から白浜駅の区間に位置しています。ホームから海が見える無人駅
普通列車のみが停車する駅で、運行は1時間に1本程度。時間をしっかりチェックしてから訪れましょう。
■ 基本情報
- ・名称:和深(わぶか)駅
- ・住所:和歌山県東牟婁郡串本町和深800-5
- ・アクセス:JR和深駅
- ・公式サイトURL:http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0622057
3.周辺観光スポット/アドベンチャーワールド
アドベンチャーワールドは、南紀白浜にある動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークです。
15頭のジャイアントパンダの出産、14頭の成長の実績があり、これは中国国内を除いて世界最多数を誇ります。パンダのほかにも、サファリツアー、イルカ、クジラ、アシカショーなど、独自の展示スタイルによって人間と動物と大自然との触れ合いを肌で感じることができます。
周辺には、白良浜、南紀浜温泉など、さまざまな有名観光地が点在しています。
白良浜
真っ白でサラサラの砂浜が特徴的な海水浴場です。遠浅の浜辺は美しい孤を描き、沿岸に佇むホテルや温泉旅館からの素晴らしい眺望の主役となっています。2000年には、ハワイのワイキキビーチと友好姉妹浜提携が結ばれました。オフシーズンの11月中旬から2月末まで、「白砂のプロムナード」というイルミネーションイベントが開催されます。南紀白浜温泉
日本三古湯のひとつに数えられる歴史ある温泉地です。日本書紀に天皇が訪れたとの記述があり、万葉集にも詠われている景勝地。紀州藩主時代の徳川吉宗も入湯したそうです。泉質は塩泉・炭酸泉・重曹泉で、源泉温度は32〜85℃。胃腸病・神経痛・リウマチなどに効能があると言われています。リーズナブルに利用できる共同温泉も数多く、なかでも海岸線のすぐそばにある「崎の湯」では、打ち寄せる波を間近に感じながらお湯を楽しむことができます。
■ 基本情報
- ・名称:アドベンチャーワールド
- ・住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
- ・アクセス:JR白浜駅から路線バス(所要時間10分)
- ・営業時間:平日9:30~17:00、土日祝および夏期~20:30 ※公式HP参照
- ・定休日:第二・第四水曜 ※祝日および夏期は営業。臨時休業あり。公式HP参照
- ・電話番号:0570-064481(代表)
- ・料金:大人/1DAY4,100円、トワイライト2,700円、ほか
- ・オススメの時期:夏期や週末、祝日は20:30まで営業中
- ・公式サイトURL:http://www.aws-s.com/
3.周辺観光スポット/熊野古道
熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道「熊野古道」。2000年に国の史跡に指定され、2004年に世界遺産として登録されました。
初めて熊野古道を歩くなら、JR紀伊勝浦駅すぐの勝浦温泉に前泊して、翌日、大門坂・熊野那智大社を散策するコースはいかがでしょうか?バスのアクセスもよく、約40分程度の比較的歩きやすいコースのためオススメです。
那智の滝
一段の滝としては、落差日本一を誇る「那智の滝」。華厳滝、袋田の滝とならび、「日本三名瀑」に数えられています。上記の大門坂・熊野那智大社を散策するコースで訪れることができます。瀞峡
両岸に高さ50mにおよぶ巨岩、奇岩、断崖が続き、圧倒的な渓谷美を誇る国の特別名勝のひとつ。静かな水面はコバルトブルーにきらめき、幽玄の美しさに満ちた神秘的な空間です。君が髪より そよかぜぞふく”【与謝野 鉄幹】
十津川村観光協会
■ 基本情報
- ・名称:熊野古道
- ・アクセス:JR新宮駅から熊野交通のバス(本宮大社前行き)または良交通のバス(八木(南)行き・特急)に乗車
- ・電話番号:0746-63-0200(十津川観光協会)
- ・公式サイトURL:http://totsukawa.info/(十津川観光協会)
3.周辺観光スポット/和歌山マリーナシティ
ぐるりと海に囲まれた和歌山マリーナシティは、お楽しみがいっぱいのリゾートアイランド。ヴェネチアの運河のようなキャナルや、白い帆なびくヨットハーバーを眺められるリゾートホテル、イルカと触れ合える遊園地、天然温泉、マグロの解体ショーやバーベキューが人気の市場など、家族や仲間とワイワイ楽しめるアクティビティが、たっぷり用意されています。
ポルトヨーロッパ
中世の地中海沿岸の港町をイメージしたパークゾーンと、遊園地ゾーンの2つから構成されるテーマパークです。ロマンチックな建物から飛び出してくる、落差22mの急流すべりがインパクト大。ワイヤーアクションを使った迫力ある特撮ヒーローショーが見られるステージがあり、これは全国的にも希少な存在です。ドルフィンパーク
ポルトヨーロッパのキャナル(運河)を泳ぐイルカたちと触れ合い体験ができます。かわいらしく、時にはダイナミックなパフォーマンスを見せてくれるイルカたち。小型ボートに乗って、すぐ近くで、イルカのジャンプやスピード感を味わうことができます。黒潮市場
とれたての海の幸や寿司から紀州みやげまで、バラエティに富んだ市場です。大規模な海床があり、海鮮バーベキューやイベントなどが楽しめます。大人気「マグロの解体ショー」は1日3回実演。迫力たっぷりの職人の技をライブ感たっぷりにご覧いただけます。■ 基本情報
- ・名称:和歌山マリーナシティ
- ・住所:和歌山県和歌山市毛見1527
- ・アクセス:南海本線和歌山市駅からバスで約30分、JR和歌山駅からバスで約30分、JR海南駅からバスで約15分・タクシーで10分、車の場合は海南ICから約10分
- ・営業時間:ポルトヨーロッパ10:00~17:00/18:00/19:00/20:00(閉園時間は日時により異なる。公式HP参照)、黒潮市場10:00~18:00(日時により異なる。公式HP参照)
- ・定休日:不定休(公式HP参照)
- ・電話番号:0570-064-358
- ・料金:施設により異なる(公式HP参照)
- ・公式サイトURL:http://www.marinacity.com/
4.主要駅などの基本情報
笑って-(photo-blog)
和歌山県の県庁所在地・和歌山市の玄関口「JR和歌山駅」。JR西日本の紀勢本線・阪和線・和歌山線の3路線と、和歌山電鐵の貴志川線が乗り入れています。貴志川線は、有名な「たま駅長」がいた「貴志駅」がある路線です。徳川御三家の城「和歌山城」
JR和歌山駅前の大通り「けやき通り」を進むとほどなく「和歌山城公園」が見えてきます。水戸・尾張と並ぶ徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んだ和歌山城。豊臣秀吉の命により、城作りの名人・藤堂高虎が築城したことが始まりです。八代将軍・徳川吉宗を輩出した城としても知られています。
天守閣に登れば、和歌山市街地や、紀ノ川の雄大な流れを見渡すことができます。
トリップアドバイザー
和歌山ラーメン
90年代に人気が沸騰した和歌山ラーメン。主流である豚骨醤油ベース車庫前系「アロチ本家丸高中華そば」は、その代表格といえます。お店は、JR和歌山駅にほど近い新内(あろち)に構えられており、各地に支店があります。 勝屋久の日々是々
■ 基本情報
- ・名称: 和歌山駅
- ・住所: 和歌山県和歌山市美園町五丁目61
- ・電話番号: 078-382-8686
- ・公式サイトURL: http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0622091
紀勢線上でオススメなスポットのご紹介をいたしましたが、いかがでしたか。みどころがたくさんあるので一つだけを選ぶとすればどこがいいのか本当に迷います。途中で乗り降りして複数を周遊することを前提とするのであればJRで発売されている普通・快速列車が1日乗り放題になる「青春18きっぷ」の活用をご提案いたします。利用できる時期は限定されますが、販売価格は1日有効×5回分で11850円です。一人一日で一回まで使えるという条件ですが友達と一緒に2枚使うことは可能なのです、ちょっと旅してみようかという気持ちが高まりますね。車窓から美しい海岸線を眺め、気になったところでぶらりとする、そんな素敵な時間をおすごしください♪