
http://www.dydo.co.jp/index.html
年々ゲリラ豪雨も増え、お天気が読めない日も多く外出先での急な雨には本当に困りますよね、そんな時に無料のレンタル傘があったらなぁ…そんな人々の願望を叶えてくれたシステムが登場しました!ダイドードリンコが始めた、自動販売機で借りられるレンタル傘のご紹介をしますね♪ 自販機で「傘のレンタルサービス」がスタート
誰でも0円で借りられる!

http://www.m-on.press
ダイドードリンコは、自動販売機を活用した地域社会貢献活動として、急な雨などの際に傘を無償で貸し出しするサービスを始めました! 「日頃から当社自動販売機をご利用いただいている地域の人たちに、飲料の提供以外の形で貢献したい」との考えから、自動販売機を活用した地域社会貢献活動の一環で「地域コミュニティ貢献積立金」を活用して実地したそうです。
レンタルアンブレラの使用の仕方
返却されないパターンもあるんじゃ…?
自動販売機の無料レンタル傘。盗まれたとしても、「バッ」とDyDoの文字が躍るから、宣伝として良いかもしれない。どれだけ盗まれるかはまだ未知数だけど。 pic.twitter.com/5ndOGpUvND
— zapa (@zapa) 2015, 10月 22
傘を借りたのは良いけど晴れた日にその場所まで返しに行くのはめんどくさいなと思う人も多いと思います…実際の所はどうなのか気になるところですね。
このレンタルアンブレラにはダイドーのロゴマーク「DyDO」が入ってるので宣伝効果もあり、利用者が傘を借りているということもすぐに分りますので返却する人も多いはず?
全国展開されないの?
現在、所試験的に置かれているのが大阪市「なにわ営業所」が管理する60台のみ。ですがその試験サービスの結果次第では全国的に展開される可能性もありますね♪■ 基本情報
- ・名称:ダイドードリンコ株式会社
- ・住所:大阪市北区中之島 2-2-7 中之島セントラルタワー18F
- ・電話番号:06-6222-2621
- ・公式サイトURL:http://www.dydo.co.jp/index.html
いかがでしたか?巷で話題の「レンタルアンブレラ」。今後もっとこういうサービスが増えていくといいですね!