Carles Tomás Martí
高台寺道と呼ばれ、二年坂・三年坂へと続く道。高台寺がねねの菩提寺との事から「ねねの道」と名付けられました。御影石を敷き詰めた京都らしい風情のある道を散策しながら、名所めぐりを楽しみませんか?1、ねねの道とは?
2、ねねの道の魅力
八坂神社と清水寺を結ぶ道なので、のんびりと散策を楽しむ事が出来ます。石壁小路や、高台寺の境内に進む事も出来るのでゆったりとした空間と時間を楽しむ事が出来るのも「一人旅で訪れたい」場所なんです。夕暮れになると、また違った表情を見せてくれる「ねねの道」は、古き良き町並みを感じさせてくれる、そんな魅力がいっぱいです!!3、ねねの道見どころ・周辺スポット
1、東山花灯路のライトアップ
昼間の自然な景観も素晴らしいですが、東山花灯路の時期にはこの「ねねの道」もライトアップされます。足元がほんのりと照されるのはロマンチックです。昼間とは違う雰囲気を楽しむ事が出来ますし、小雨の中のライトアップも素敵です。2、高台寺
3、清水寺
春は桜が美しく、秋には紅葉がライトアップされる清水寺。音羽山を背に仁王門、西門、三重の塔が聳え立ち懸崖造りの本堂からの眺めは最高です。二年坂・三年坂を上り、ねねが子安の塔に参拝に言った事でも知られています。4、八坂神社
祇園さんの愛称で親しまれる八坂神社は円山公園と隣接し、観光スポットとして人気があります。祇園祭でも有名で7月の1ヶ月は様々な神事が行われています。春は桜が美し事でも多くの人が訪れますが、赤門が特徴的なこの場所には何時も多くの人が訪れています。4、ねねの道を訪れた人の声
@pur_25
ねねの道のここ有名なんと