神奈川県を代表する観光名所の一つである川崎大師。正式な名前は平間寺といい、創建の歴史は1128年というかなりの歴史をもっています。今回はそんな川崎大師の魅力に迫ります。
1.川崎大師とは
Haya_BS
川崎大師は平間兼乗という一人の武士が開基とされています。無実の罪で川崎に流された兼乗が、夢のお告げに従って海に網を投じると、弘法大師の木像を引きあげました。その木像を祀ったのが川崎大師の始まりです。創建から約890年経った今でも、全国から多くの人々が厄除けなどの祈願に訪れています。
2.川崎大師の魅力
Haya_BS
川崎大師の魅力の一つが、参道を彩る露店やお店の数々です。特に、縁日の日や行事の日には凄まじい数の露店が並び、歩くのも一苦労なほど。門前町の賑わいも、お寺の魅力の一つですね!ちょっとした食べ歩きや、お土産にも苦労しなくて良さそうです。 Haya_BS
かき氷屋やお面屋など、昔ながらの露店がずらり。ぶらぶら歩きながら見て回るのも楽しいですね。3.見逃せない3つのポイント
Haya_BS
では、実際に足を運ぶ前に見逃せないポイントをまとめて紹介します!聖徳太子堂
http://blogs.yahoo.co.jp/jinjin_tsuka/5442809.html
このお堂は昭和41年に奉納された聖徳太子像が奉られたお堂です。毎年2月22日には聖徳太子年祭が執り行われ、年祭終了後には太子堂の前にて若鳶の面々によって見事なはしご乗りが披露されます。やすらぎ橋
風鈴市
Haya_BS
夏の盛りを迎える7月の中頃に毎年開催されているのが、川崎大師風鈴市です。境内の特設会場で開催される風鈴市では、様々な風鈴が登場するだけでなく川崎大師オリジナルのだるま風鈴も登場します。是非チェックしてみてくださいね。4.口コミ・感想大集合!
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298172-d593029-Reviews-Kawasaki_Da…
■ 基本情報
- ・名称: 川崎大師(平間寺)
- ・住所: 〒210-0816 神奈川県川崎市川崎区大師町4−48
- ・アクセス: (電車)京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅下車、徒歩8分。
- (バス)JR川崎駅東口バス乗り場7番・川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き。
- 大師バス停下車、徒歩8分。
- ・拝観時間: 午前6時~午後5時
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 044-266-3420
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://kawasakidaishi.com/index.php