1.南総ロール
「南総ロール」と言うのは、バームクーヘンを巻いて、その中にクリームといちごを入れた、言うならばバームクーヘンのロールケーキです!!南総ロールを製造しているお店「見波亭 (ミナミテイ)」は、素材にとてもこだわっておられて、南総ロールに入っているフルーツももちろん新鮮な南房総で採れた物を使用しています。
フルーツとバターとが、バームクーヘンとってもあっていて美味しいですよ!パッケージもビビットな赤と茶色を使ったとってもお洒落な箱ですから、プレゼントやお土産にピッタリですね!!
■ 基本情報
- ・名称: 見波亭 (ミナミテイ)
- ・住所: 千葉県富津市金谷2288 ザ・フィッシュ内
- ・アクセス: 浜金谷駅から366m
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0439-69-8373
- ・公式サイトURL: http://www.minamitei.jp/product/nanso/
2.のこぎり山バームクーヘン
こちらも南総ロールと同じお店が製造しています。のこぎり山バームクーヘン!!!
こののこぎりの形は 金谷から望む鋸山をモチーフに作られた商品だそうです。 確かに本物の鋸山同様、ギザギザしています。
見波亭はとても美味しいと有名な洋菓子屋さんだそうですよ!特にこのバームクーヘンは評判が高いです。地元では結婚式の引き出物にも使われますから間違いないのないおいしさです!!!
■ 基本情報
- ・名称: 見波亭 (ミナミテイ)
- ・住所: 千葉県富津市金谷2288
- ・アクセス:浜金谷駅から366m
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0439-69-8373
- ・公式サイトURL: http://www.minamitei.jp/product/nanso/
3.イイダコ
可愛らしい小さなタコがいますよね。5~20cmとタコの中でも小型サイズな物をイイ(飯)ダコと言っています。千葉県富津市ではこのイイダコ漁が盛んなんです!主に間帯から水深20mぐらいの砂地にすみますが、内湾的な環境を好んで生息しています。寿命はなんと1年程度だそうです。
イイダコは野菜などと一緒に煮付けにしても美味しいです。酢味噌和えや、天ぷら、おでん等にもよく使われるそうですよ。他県にいたらなかなか新鮮なものが手に入らないので、現地に行かれた際は是非食してみて下さい。
■ 基本情報
- ・名称: ザ・フィッシュ
- ・住所: 千葉県富津市金谷2288
- ・アクセス:●東京湾アクアラインを利用(所要時間:約1時間30分)
- 東京―湾岸道路―川崎浮島JTC―東京湾アクアライン―富津館山道(館山方面) 金谷I.C.―国道127号線(館山方面)―浜金谷
- ●関東自動車道を利用(所要時間:約2時間)東京―湾岸市川―湾岸幕張―湾岸 習志野―千葉西―千葉東―市原I.C.―姉ヶ崎袖ヶ浦I.C.―富津館山道(館山方 面)―金谷I.C.―国道127号線(館山方面)―浜金谷
- ●京葉道路を利用(所要時間:約2時間)東京―市川―千葉西―千葉東―市原 I.C.―姉ヶ崎袖ヶ浦I.C.―金谷I.C.―国道127号線(館山方面)―浜金谷
JR東日本えきから時刻表 - ●東京から特急さざなみを利用(所要時間:約1時間30分)東京―浜金谷●東京 から普通列車を利用(所要時間:約2時間)東京―君津(内房線乗り換え)― 浜金谷 東京湾フェリー
- ●東京湾フェリーを利用(所要時間:約35分)横須賀市久里浜―浜金谷
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0439-69-2161
- ・公式サイトURL: http://thefish.co.jp/
4.マザー牧場の乳製品
マザー牧場は、鹿野山に広がる250万平方mの広大な敷地の観光牧場で、四季折々に花が咲き、動物たちとふれあうことができるエンターテイメント・ファームです!!! そこでは色々な体験もできるので家族連れに人気があります。そしてこちらから出ている乳製品が美味しいんです。
牛乳サブレ、ラングドシャ、ラスク、チーズ、アイスクリーム、ヨーグルト等、ここの牧場でとれて出来た商品がマザー牧場に得っていますし、お土産屋さんでも見かけますので、お試しくださいね!
■ 基本情報
- ・名称: マザー牧場
- ・住所: 千葉県富津市田倉940-3
- ・アクセス: JR佐貫町駅からバスで(マザー牧場行き)
館山自動道木更津南ICから車で(国道127号線経由) - ・営業時間: 2月~11月:土日祝 9:00~17:00 平 日 9:30~16:30
- 12月~1月: 土日祝 9:30~16:00 平 日 10:00~16:00
- ・電話番号: 0439-37-3211
- ・公式サイトURL: http://www.motherfarm.co.jp/shopping/
5.マザー牧場のハムソーセージ
「肉本来の旨みと食感を味わってほしい。」 と、手間と時間を惜しみなくかけて、低添加・無着色・ 保存料を使用しない製造方法で作られています!マザ−牧場のハム・ソーセージはとても人気で、もちろんお土産に大変喜ばれるお品です!現地で買えなくても大丈夫です!オンラインでも買えるようになっています。
お味は、あら挽きソーセージ、ハーブソーセージ、ブラートブルストガーリック、あらびきフランク等があって、お店の一押し商品だそうですよ!!オンラインでは贈答品等の為に、ボンレスハムなどの大きな企画も用意されていますので、覗いてみて下さいね。オンラインショップ
■ 基本情報
- ・名称: マザー牧場
- ・住所: 千葉県富津市田倉940-3
- ・アクセス: JR佐貫町駅からバスで(マザー牧場行き)
館山自動道木更津南ICから車で(国道127号線経由) - ・営業時間: 2月~11月:土日祝 9:00~17:00 平 日 9:30~16:30 12月~1月: 土日祝 9:30~16:00 平 日 10:00~16:00
- ・電話番号: 0439-37-3211
- ・公式サイトURL: http://www.motherfarm.co.jp/shopping/