1.「ジニービーチ」とは?
2. どんな魅力が?
海からしか上陸出来ない為、人が少なくプライベートビーチ気分を味わえる隠れ家的なビーチです。この辺一帯は隆起したサンゴによって形成されており、サンゴが細かく砕けたサンゴダストの白い砂浜が広がっています。透明度が高く、海の底まで見渡す事が出来ますが、ジニービーチの目の前は外洋に面していて潮の流れが速い為、遊ぶ時は注意が必要です。3.周辺観光スポット
ジョンビーチ
ジニービーチとの違いは、砂浜がビーチロックと呼ばれる砂が板状に固まった状態になっている事です。また、こちらは小港海岸から徒歩で約1時間半ほどで行く事が出来ます。山道をひたすら歩いて行くのですが、途中の中山峠から見る景色は素晴らしいものがあるそうです。ただし途中にはお店が一軒もないので、お水などトレッキング前の準備は入念に。南島
グリーンフラッシュ
緑色の太陽、見た事がありますか?気温や湿度など様々な条件が揃った時に見る事の出来る、夕日が緑色に輝く奇跡の瞬間です。ハワイやサイパンなどの南国でも見る事が出来るそうですが、父島はそれらに比べて比較的グリーンフラッシュが見やすい場所とされています。ハワイなどでは滅多に見る事の出来ない現象の為、グリーンフラッシュを見ると幸せになれる、と言われています。父島の上ザーステーションがグリーンフラッシュの見られるポイントになっています。4.口コミ
美しい景色は心が癒されます。 http://toshiueda.fc2web.com/jinny.html
5.詳細
■ 基本情報
- ・名称: ジニービーチ
- ・住所:東京都小笠原村父島南袋沢
- ・アクセス: 小笠原海運・定期船「おがさわら丸」が唯一の交通手段
- ・オススメの時期: 夏
ついヨーロッパやハワイなど、海外に目を向けがちですが日本にもまだまだ素晴らしい、心が洗われるような美しい場所が沢山あります。行くまでに時間はかかりますが、そんな苦労も吹き飛ぶほどの絶景が待っていますよ。