旭岳温泉の旅館に泊まって疲れを癒しに行きませんか?北海道の屋根、大雪山系旭岳は雄大な自然が楽しめる、登山愛好家やスキーヤーにも人気の山です。そのふもとにあるのが、この湯本ですが、日本でも珍しい、正苦味泉という良質なものが湧く場所もあり、とっても気持ちがいいんです。お部屋からの景色もキレイなところが多いので、ゆっくりしたい方にもおすすめです。今回は源泉かけ流しの、心も体も温まる宿泊施設をご紹介させていただきたいと思います。
旭岳温泉の中でも、5つの源泉のかけ流しが楽しめる宿、湯元湧駒荘。豊富な湯量を誇り、5源泉をそれぞれ違う浴槽に注いでいるため、個性の違ったお湯が楽しめます。
まるで旭岳の大自然のような、豪快な岩が特徴の「ユコマンの湯」、シコロ(キハダ)で作られた、殺菌力に優れた浴槽が自慢の「シコロの湯」、標高1000mを超える希少な露天風呂のある「神々の湯」があり、湯めぐりには最高の宿です。温泉も良いですが、館内の水はすべて旭岳の湧水を使っているので、水も美味しいですよ♪
決して豪華なホテルではありませんが、優しい雰囲気のおもてなしが光るおすすめの宿です♪
こちらの宿は海抜1000m以上の高原にあり、周りを森林に囲まれていて、紫外線に富んでおり、高地ゆえに気圧が下がるため、呼吸運動が活発になり、血管などが刺激されて赤血球等が増加するなどの効果があるのだとか。また、森林に囲まれているため酸素が豊富でとても静かに過ごすことができるため、ここにいるだけで自然に心と体の疲れをとることができます。なんだか疲れが取れない…という時、こちらの宿でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。
プラン・料金はこちら
源泉かけ流しの温泉と、旭岳の伏流水で育てられた野菜が自慢のバイキングが楽しめる、旭岳万世閣ホテルベアモンテ。ヨーロピアンテイストのちょっとおしゃれなリゾートホテルです。旭岳ロープウェイから徒歩3分と一番近い場所にあります。
温泉は、木の温もりあふれる「木の大浴場」や贅沢な「石の大浴場」があり、ゆっくりと源泉かけ流しのお湯を楽しめそうです。露天風呂や貸し切り風呂もあり、贅沢な気分も味わえそうです。お部屋は和室、洋室のほかに、ロフト付の洋室もあって、ファミリーやグループに人気ですよ。
冬にはウインタースポーツも楽しめる旭岳。充実した休日が過ごせる上質な宿です。
旭岳温泉の泉質は日本ではとっても珍しい「含正苦味食塩石膏泉」という泉質で、少しぬるめのお湯は、長くゆっくりとつかるのに向いていて、血行を良くする効果があるため「傷の湯」とも言われています。湯上りの火照った体にうれしいサービスとして、大雪山の自然の「大雪旭岳源水」が用意されています。大雪山・旭岳で長い年月かけて流れ出した雪解け水には、豊富にミネラル分が含まれていて、とっても体にいいんですよ。温泉につかるときも、お水を飲むときも、じっくりと山の恵みを感じてみてくださいね。
プラン・料金はこちら

旭岳の四季折々の風景が楽しめ、雄大な自然の中でお湯につかるのは、まさに至福の瞬間ですね。普段の仕事の疲れも吹き飛びそうです。また、お食事は、北海道の美味しい食材をふんだんに使った和食膳や、プランによってジンギスカンや鍋などもあるそう♪
旭岳温泉の中でも、お部屋から旭岳が見られる宿は限られていますので、ぜひおすすめです。
自慢の温泉は日帰りでも利用することができ、バスタオルはレンタルすることができるので、手ぶらでも行くことができます。館内には旭岳の四季を撮影した写真が展示されたギャラリーもあり、椅子に腰かけながら旭岳の雄大な自然を見ることができるんです。また、赤ちゃんから遊べるキッズルーム、さらに客室にキッズスペース付きのお部屋もあるのでも完備されているので、赤ちゃんとの初めての旅行にもピッタリ! 子供たちとの楽しい思い出づくりにオススメです。
プラン・料金はこちら

建物の中もとてもウッディで暖かみあふれる室内になっています。北海道らしさ満点のこちらの宿、冬には雪の帽子を被った赤エゾ松やダケカンバを眺めながら、露天風呂に浸かるのは最高の贅沢ではないでしょうか。アットホームな雰囲気でまた来たくなる、おすすめの宿です♪
売店ではお土産品やお菓子などに加えて、登山に便利なガスカートリッジも販売されているので、登山の拠点にもピッタリ!建物の地下にはスキーチューニング室や洗濯機、乾燥室があるので、冬のレジャーにもオススメです。客室は個室と相部屋の2種類が用意されているので、相部屋なら新しい友達作りのきっかけにもなりますし、個室なら家族やグループで楽しい時間を過ごすことができます。また、こちらの宿でも日帰り入浴をすることができるので、夏や冬のレジャーの後にもオススメです。
アイヌ語で「大雪山」という意味のヌタプカウシぺ。ダイナミックで野性味あふれるログハウスの宿は、室内にも丸太を切って作った椅子やテーブルが置かれ、まさに山小屋といった、とても素朴で素敵な宿です。オーナー手作りの露天風呂は、川や森の自然の風景を眺めることができ、癒されます。
もちろん、こちらも源泉かけ流しで、とっても良いお湯ですよ♪外国人観光客も多く、オーナーとお客さんとの距離が近いので、楽しい語らいができそうですね。リピーターも多く、人気の宿なのもうなずけます。
館内のお風呂は男女の内湯と混浴の露天風呂が用意されていて、お風呂でも存分に素朴な木のぬくもりを感じることができますよ。露天風呂と森に囲まれた石風呂になっていて、混浴が気にならなければ、とっても気持ちのいい雰囲気です。5,6名入れるサイズと2名程度が入れるサイズの二つの温泉が用意されていて、温泉の下に流れる川のせせらぎを聞きながら入浴を楽しむことができます。ダイナミックなログハウスの滞在を楽しみに来てみませんか。
まるでヨーロッパの山荘のような、ラビスタ大雪山。源泉かけ流しのお湯が楽しめて、檜風呂や岩風呂などの趣向を凝らした素敵なお風呂は旅の疲れを癒すのにピッタリ。露天の寝湯は、自然と一体になったような気持ちになりますよ♪
どこか懐かしさを感じさせる、和モダンのお部屋や、季節の食材を使ったフレンチのフルコースや鉄板焼きなど、リゾート感いっぱいの上質なラビスタ大雪山。大事な記念日にもぜひおすすめしたい宿です♪
神々と遊ぶ庭(カムイミンタラ)、ともいわれる大雪山を仰ぎ見るようにたたずむこちらのホテルでは、館内の至るところから旭岳の眺望を楽しむことができます。短いけれど、高山植物が美しく咲き誇る夏の姿、日本一早い冠雪を迎える冬の白銀の世界、と刻々と移ろう自然の姿は、見ていて飽きません。大浴場「もむにの湯」は、「気のやさしさに触れることができるお風呂につかることができます。露天の寝湯や岩風呂、小さな樽風呂など自分だの世界に浸りたくなるお湯ばかり。そして湯上りには、夜はアイスキャンディ、朝は乳酸菌飲料でさっぱりすることができますよ。癒しの温泉旅にオススメな宿です。
プラン・料金はこちら
旭岳温泉の大人の隠れ家宿、旭岳万世閣ホテルディアバレー。ラグジュアリーな大人の休日を過ごしたい方にぴったりの宿です。全26室とこぢんまりしていますが、都会の喧騒から離れて静かに自然を楽しむには、とてもおすすめです。
こちらも源泉100%のかけ流しで、大浴場からは晴れた日には大雪山を眺めることができますよ♪姉妹ホテルのベアモンテとの湯めぐりも無料で楽しめます。お食事は地産地消にこだわった、30品の和洋バイキング、他にもカフェバーやヒーリングスペースもあり、心も体も満たされること間違いなしの素敵な宿です。
ディアバレーには露天風呂はなく、内湯のみになりますが、天気が良ければ男性の浴室からは旭岳を望むことができるんです。また、こちらのホテルでも、ベアモンテと同じく湯上りに大雪山のミネラル豊富な水を飲むことができますよ。館内には、かわいらしいマスコットたちの奏でるジャズを聴きながら、DVD観賞やカードゲームなどが楽しめるプレイホールや、高音質のパーソナルCDプレイヤーとリクライニングチェアが完備されたヒーリングスペースがあるので、ゆっくりと大人の時間を過ごすことができるのもポイントです。大人の隠れ宿のような雰囲気で、ちょっと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
プラン・料金はこちら
旭岳の温泉に入ることが出来る旅館に泊まって、日ごろの疲れや、めいいっぱい遊んだ身体を癒してきてください。ここは、夏は登山、冬はスキーと四季折々の楽しみ方が出来るのが魅力ですが、ゆっくりしたい人にはうれしいどこも源泉かけ流しでとっても温まります。北海道の大自然に抱かれた、充実の休日を過ごしてみませんか?きっと素敵な風景に癒されること、間違いありませんよ♪そして忘れてはいけない新鮮なお魚やカニなどのご飯も堪能してくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー
1.湯元 湧駒荘
まるで旭岳の大自然のような、豪快な岩が特徴の「ユコマンの湯」、シコロ(キハダ)で作られた、殺菌力に優れた浴槽が自慢の「シコロの湯」、標高1000mを超える希少な露天風呂のある「神々の湯」があり、湯めぐりには最高の宿です。温泉も良いですが、館内の水はすべて旭岳の湧水を使っているので、水も美味しいですよ♪
決して豪華なホテルではありませんが、優しい雰囲気のおもてなしが光るおすすめの宿です♪
こちらの宿は海抜1000m以上の高原にあり、周りを森林に囲まれていて、紫外線に富んでおり、高地ゆえに気圧が下がるため、呼吸運動が活発になり、血管などが刺激されて赤血球等が増加するなどの効果があるのだとか。また、森林に囲まれているため酸素が豊富でとても静かに過ごすことができるため、ここにいるだけで自然に心と体の疲れをとることができます。なんだか疲れが取れない…という時、こちらの宿でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称:湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)
- ・住所: 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
- ・アクセス:車で/旭川市旭山動物園より50分/旭川空港より40分/美瑛より40分/富良野より90分/旭川駅発旭岳行きバス旭岳温泉入口
- ・チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:18:00)
- ・チェックアウト:10:00
- ・電話番号: 0166-97-2101
- ・駐車場: 有 40台 無料
- ・公式サイトURL: http://www.yukoman.jp/
2.旭岳 万世閣ホテルベアモンテ
温泉は、木の温もりあふれる「木の大浴場」や贅沢な「石の大浴場」があり、ゆっくりと源泉かけ流しのお湯を楽しめそうです。露天風呂や貸し切り風呂もあり、贅沢な気分も味わえそうです。お部屋は和室、洋室のほかに、ロフト付の洋室もあって、ファミリーやグループに人気ですよ。
冬にはウインタースポーツも楽しめる旭岳。充実した休日が過ごせる上質な宿です。
旭岳温泉の泉質は日本ではとっても珍しい「含正苦味食塩石膏泉」という泉質で、少しぬるめのお湯は、長くゆっくりとつかるのに向いていて、血行を良くする効果があるため「傷の湯」とも言われています。湯上りの火照った体にうれしいサービスとして、大雪山の自然の「大雪旭岳源水」が用意されています。大雪山・旭岳で長い年月かけて流れ出した雪解け水には、豊富にミネラル分が含まれていて、とっても体にいいんですよ。温泉につかるときも、お水を飲むときも、じっくりと山の恵みを感じてみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:旭岳万世閣ホテルベアモンテ
- ・住所: 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- ・アクセス:旭川空港より車40分、JR旭川駅より車60分、路線バスいで湯号105分
- ・チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:19:00)
- ・チェックアウト:10:00
- ・電話番号: 0166-97-2321
- ・駐車場: 有り 84台 無料 予約不要
- ・公式サイトURL: http://www.bearmonte.jp/
3.グランドホテル大雪
http://www.welcome-higashikawa.jp/shops/?c=18&s=2375
加水、加温をしていない、源泉100%かけ流しの湯が自慢のグランドホテル大雪。晴れた日には和室の全部のお部屋から旭岳が見えるのもおすすめポイントです。比較的リーズナブルでアットホームな雰囲気のこちらの宿は、2間続きのファミリールームもあって、お子様連れにも人気です。旭岳の四季折々の風景が楽しめ、雄大な自然の中でお湯につかるのは、まさに至福の瞬間ですね。普段の仕事の疲れも吹き飛びそうです。また、お食事は、北海道の美味しい食材をふんだんに使った和食膳や、プランによってジンギスカンや鍋などもあるそう♪
旭岳温泉の中でも、お部屋から旭岳が見られる宿は限られていますので、ぜひおすすめです。
自慢の温泉は日帰りでも利用することができ、バスタオルはレンタルすることができるので、手ぶらでも行くことができます。館内には旭岳の四季を撮影した写真が展示されたギャラリーもあり、椅子に腰かけながら旭岳の雄大な自然を見ることができるんです。また、赤ちゃんから遊べるキッズルーム、さらに客室にキッズスペース付きのお部屋もあるのでも完備されているので、赤ちゃんとの初めての旅行にもピッタリ! 子供たちとの楽しい思い出づくりにオススメです。
■ 基本情報
- ・名称:グランドホテル大雪
- ・住所: 北海道上川郡東川町勇駒別
- ・アクセス:JR 旭川駅から定期バスで旭岳温泉(90分)/旭川空港から車で40分 札幌から車で約2時間
- ・チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:20:00)
- ・チェックアウト:10:00
- ・電話番号: 0166-97-2211
- ・駐車場: 広々駐車場 有り 50台 無料
- ・公式サイトURL: http://asahidake.net/
4.大雪山 白樺荘

http://www.welcome-higashikawa.jp/shops/?c=18&s=2377
北海道らしい、ログハウス調の建物と勇駒別川が宿のすぐ前を流れる、素敵な大雪山白樺荘。ユースホステルであり、リーズナブルに宿泊することもできて、スキー客や登山客に人気です。温泉はもちろん、加温、加水なしの源泉かけ流しです。建物の中もとてもウッディで暖かみあふれる室内になっています。北海道らしさ満点のこちらの宿、冬には雪の帽子を被った赤エゾ松やダケカンバを眺めながら、露天風呂に浸かるのは最高の贅沢ではないでしょうか。アットホームな雰囲気でまた来たくなる、おすすめの宿です♪
売店ではお土産品やお菓子などに加えて、登山に便利なガスカートリッジも販売されているので、登山の拠点にもピッタリ!建物の地下にはスキーチューニング室や洗濯機、乾燥室があるので、冬のレジャーにもオススメです。客室は個室と相部屋の2種類が用意されているので、相部屋なら新しい友達作りのきっかけにもなりますし、個室なら家族やグループで楽しい時間を過ごすことができます。また、こちらの宿でも日帰り入浴をすることができるので、夏や冬のレジャーの後にもオススメです。
■ 基本情報
- ・名称:大雪山 白樺荘
- ・住所: 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- ・アクセス:JR函館本線旭川駅4番乗り場よりバスいで湯号で旭岳温泉行1時間40分、旭岳温泉下車。徒歩1分。直通便は夏場1日4便、冬場1日2便。 車:道道1160号線を約50km。
- ・チェックイン: 15:00~21:00(夕食予定者は18時30分まで)
- ・チェックアウト:10:00
- ・電話番号: 0166-97-2246
- ・駐車場:あり
- ・公式サイトURL: http://shirakabasou.com/
5.ロッジ ヌタプカウシぺ
もちろん、こちらも源泉かけ流しで、とっても良いお湯ですよ♪外国人観光客も多く、オーナーとお客さんとの距離が近いので、楽しい語らいができそうですね。リピーターも多く、人気の宿なのもうなずけます。
館内のお風呂は男女の内湯と混浴の露天風呂が用意されていて、お風呂でも存分に素朴な木のぬくもりを感じることができますよ。露天風呂と森に囲まれた石風呂になっていて、混浴が気にならなければ、とっても気持ちのいい雰囲気です。5,6名入れるサイズと2名程度が入れるサイズの二つの温泉が用意されていて、温泉の下に流れる川のせせらぎを聞きながら入浴を楽しむことができます。ダイナミックなログハウスの滞在を楽しみに来てみませんか。
■ 基本情報
- ・名称:ロッジ・ヌタプカウシぺ
- ・住所: 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- ・アクセス: JR旭川駅から旭川電気軌道バス天人峡・旭岳線(いで湯号)で「旭岳キャンプ場前」下車 (車=札幌から道央道旭川北インター下車、道道旭川・旭岳温泉線で48km、約3時間)
- ・チェックイン:15:00~
- ・チェックアウト:10:00
- ・電話番号: 0166-97-2150
- ・駐車場:あり
6.ラビスタ大雪山
どこか懐かしさを感じさせる、和モダンのお部屋や、季節の食材を使ったフレンチのフルコースや鉄板焼きなど、リゾート感いっぱいの上質なラビスタ大雪山。大事な記念日にもぜひおすすめしたい宿です♪
神々と遊ぶ庭(カムイミンタラ)、ともいわれる大雪山を仰ぎ見るようにたたずむこちらのホテルでは、館内の至るところから旭岳の眺望を楽しむことができます。短いけれど、高山植物が美しく咲き誇る夏の姿、日本一早い冠雪を迎える冬の白銀の世界、と刻々と移ろう自然の姿は、見ていて飽きません。大浴場「もむにの湯」は、「気のやさしさに触れることができるお風呂につかることができます。露天の寝湯や岩風呂、小さな樽風呂など自分だの世界に浸りたくなるお湯ばかり。そして湯上りには、夜はアイスキャンディ、朝は乳酸菌飲料でさっぱりすることができますよ。癒しの温泉旅にオススメな宿です。
■ 基本情報
- ・名称:ラビスタ大雪山
- ・住所: 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- ・アクセス:旭川駅⇒車約60分/無料送迎有 3日前までに要予約 詳細要問合せ ※2週間前までに予約者がいない場合は運行中止となります
- ・チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:20:00)
- ・チェックアウト:11:00
- ・電話番号: 0166-97-2323
- ・駐車場: 有り 54台 無料 予約不要
- ・公式サイトURL: http://www.hotespa.net/hotels/daisetsuzan/
7.旭岳万世閣ホテルディアバレー
こちらも源泉100%のかけ流しで、大浴場からは晴れた日には大雪山を眺めることができますよ♪姉妹ホテルのベアモンテとの湯めぐりも無料で楽しめます。お食事は地産地消にこだわった、30品の和洋バイキング、他にもカフェバーやヒーリングスペースもあり、心も体も満たされること間違いなしの素敵な宿です。
ディアバレーには露天風呂はなく、内湯のみになりますが、天気が良ければ男性の浴室からは旭岳を望むことができるんです。また、こちらのホテルでも、ベアモンテと同じく湯上りに大雪山のミネラル豊富な水を飲むことができますよ。館内には、かわいらしいマスコットたちの奏でるジャズを聴きながら、DVD観賞やカードゲームなどが楽しめるプレイホールや、高音質のパーソナルCDプレイヤーとリクライニングチェアが完備されたヒーリングスペースがあるので、ゆっくりと大人の時間を過ごすことができるのもポイントです。大人の隠れ宿のような雰囲気で、ちょっと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称:旭岳万世閣ホテルディアバレー
- ・住所: 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- ・アクセス:旭川駅より路線バス「いで湯号」乗車、旭岳温泉入口下車で約90分
- ・チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:20:00)
- ・チェックアウト:11:00
- ・電話番号: 0166-97-2331
- ・駐車場: 有り 20台 無料 予約不要
- ・公式サイトURL: http://www.deervalley.jp/
旭岳の温泉に入ることが出来る旅館に泊まって、日ごろの疲れや、めいいっぱい遊んだ身体を癒してきてください。ここは、夏は登山、冬はスキーと四季折々の楽しみ方が出来るのが魅力ですが、ゆっくりしたい人にはうれしいどこも源泉かけ流しでとっても温まります。北海道の大自然に抱かれた、充実の休日を過ごしてみませんか?きっと素敵な風景に癒されること、間違いありませんよ♪そして忘れてはいけない新鮮なお魚やカニなどのご飯も堪能してくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー