山梨県大月市にあり、JR西日本の中央本線と、富士急行の大月線が乗り入れている駅。大月線は、この大月駅が起点となっています。富士急ハイランドや河口湖へ向かう観光客にも多く利用されています。そんな大月駅の基礎知識をご紹介します。
山梨県大月市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・富士急行の駅です。「富士山に一番近い鉄道」とも言われ、河口湖駅まで続く富士急行への乗換駅として、登山客や観光客に多く利用されています。また、休日は「富士急ハイランド」へ向かう家族連れでも賑わっています。
木造丸太造りの駅舎は、山小屋風でとっても味のある佇まいをしていますね。これはJRの大月駅の駅舎で、ここにはもう一つ駅舎に朱い鳥居が建っている富士急行の駅も隣接してあるんですよ。なのでJRと富士急行の分岐駅にもなっているんです。
上り/高尾・八王子・立川・新宿方面
大月駅へ乗り入れているJR東日本の「中央本線」は、東京駅から高尾、この大月駅を通り長野県の塩尻駅まで乗り入れていて、塩尻駅からその先は、とゆど中仙道に沿うようにして愛知県の名古屋まで伸びています。
富士山・富士急ハイランド・河口湖方面
ここ大月駅から2011年まで富士吉田駅と言われていた富士山駅(ふじさんえき)間を運行する線です。この大月線から終点まで行き、その富士山駅で接続している河口湖駅まで3つしか停車駅が無い富士急行河口湖線に乗り換えると皆さんご存知の富士急ハイランドへ行くことが出来ます。
■JR中央線 時刻表
■富士急行大月線 時刻表
JRの中央本線のホームから延長するように伸びるホームが大月線のホームになっていて1・2番線で共に富士山・富士急ハイランド・河口湖方面になっています。またJR側のホーム3・4番線には新宿方面から大月線富士山・富士急ハイランド・河口湖方面への直通が乗り入れています。
富士登山の出発点の一つ。富士吉田市の中心地にある金鳥居。 山梨県に来たら、やっぱり、富士吉田の町、山中湖、河口湖は外せません。GOODです!
富士山の麓に近く、車なら中央高速道路の大月インターがあり、都心からのアクセスは1時間程と大変近いにもかかわらず、山や川、緑がとっても豊かで、きれいな渓流で釣りや、関東三名城の一つと呼ばれた岩殿城跡、眺めが最高な九鬼山、などなど楽しみがいっぱいあるんです。
富士河口湖温泉郷として東岸に温泉街が形成されているので、富士山を眺めながら、旅館やホテルでのんびりと過ごすのもおすすめです!湖畔には「オルゴールの森」、絶好の富士山ビュースポットでもある天上山へ登れる「カチカチ山ロープウェイ」、「河口湖遊覧船」などがあり見どころがたくさんあります。
河口湖の湖面に映る、南に位置する富士山の姿は「逆さ富士」と言われこの湖の景勝にもなっていますね。だからでしょうか、富士五湖のなかで一番先に観光開発された場所で、天然温泉も掘削されて温泉も充実、ロッジやキャンプ場も多く有るので大自然の中でBBQした後は温泉でまったりなんて最高ですね。
絶叫マシン以外にも、「きかんしゃトーマス」や「とっとこハム太郎」など多数のアニメやゲームのキャラクターにちなんだアトラクションや、小さなお子様でも楽しめる乗り物もあり、ご家族で楽しめます♪
富士急行の河口湖線に乗っていると、絶対見えるいや、目に飛び込んでくるのがこの富士急ハイランドの絶叫マシーン達!夏にはプール、冬にはアイススケートが楽しめ夜のライトアップの演出も幻想的でデートにはピッタリです。また富士急ハイランドと言えば迷宮!無理ゲーと言われる程の「絶望要塞」も人気アトラクションですね。
富士山に行く前にはこの鳥居をまずくぐっておきたいですね。国道が交わる交差点に高さ9.7メートル、柱と柱の間が7メートルと、見上げる程大きな鳥居は富士山のパワーの通り道、神聖な場所なんです。またこの鳥居のそばには金鳥居インフォメーションセンターがあって地域の観光などを紹介してくれますよ。
自然豊かな場所にあるので、ゆったりとして落ち着いた気分になれます。中でもアジサイや紅葉の季節には絶景が見られるのでオススメ。
たくさんのアジサイが植えられた遊歩道は美しいのひとことです。紅葉の季節には多くの観光客が毎年訪れるほど人気のスポット。是非一度訪れてみてください。
甲斐の猿橋は、名勝としてとっても有名ですよね。猿が連なって向こう岸へ渡る姿を見たことによって考え造られた橋と云われていますね。またこの猿橋がある桂川には水力発電所がたくさんあり、その中でも大月市の100年の歴史を持つ、八ツ沢発電所の導水路は産業遺産として国の重要文化財にしてされています。
2003年に世界最高速度を記録した試験車両の実物が展示されています。リニアの仕組みや原理を体験しながら学ぶことができます。
時速500キロ/hのリニアモーターカーの世界をみることができる貴重な体験スポットです。運行している車両を見れば、テンションが上がること間違いなしです。
未来の乗り物が、次世代の乗り物に、そして今まさにその乗り物が生まれようとしている瞬間に立ち会えるスポットなんです!実際に走っているリニアの運行予定は金曜日の夕方に次の週の土曜日までの予定が発表されます。また試乗についてはJR東海の公式HPでで確認できます。
白糸の滝の滝つぼに下りるための長い階段があります。もちろん、階段を下りずに滝を見ることができる眺望スペースもあります。眺望スペースには車いすでも行くことができます。
自然に触れることのできるスポット。山緑と滝の白いコントラストが美しく、見る人を癒すこと間違いなしです。その美しい眺めを一度ご覧になってください。
一番のオススメポイントは、様々なガラスアートの体験が取り揃えてあるところです。ご自分の趣味に合わせて選べるのが嬉しいですよね。
手づくり体験の魅力は、世界に一つしかない自分の作品が作れることです。旅の思い出として、大切な人との記念品として・・・ぜひ白石ガラス工房を訪れて世界にひとつだけの思い出づくりをしてください。
アスレチックや、ドッグラン・運動広場をはじめ、菜園や体験コーナーなどがあり、大人も子どもも楽しめるので、家族連れにもオススメです。
自然に触れ合え、時には体を動かしてリフレッシュできる場所です。BBQなども事前に予約しておけば楽しめるので、アウトドアな場所が好きな方には、もってこいの場所です。
富士の眺めが日本一綺麗なまち大月市。そんな大月市にある大月駅を利用した際には、是非訪れてほしいスポットと、大月駅の基礎知識をご紹介しました。ちょっとした情報として観光の際に思い出してみてください。
大月駅とは?
木造丸太造りの駅舎は、山小屋風でとっても味のある佇まいをしていますね。これはJRの大月駅の駅舎で、ここにはもう一つ駅舎に朱い鳥居が建っている富士急行の駅も隣接してあるんですよ。なのでJRと富士急行の分岐駅にもなっているんです。
乗り入れる路線
JR中央本線
下り/甲府・小淵沢・松本方面上り/高尾・八王子・立川・新宿方面
大月駅へ乗り入れているJR東日本の「中央本線」は、東京駅から高尾、この大月駅を通り長野県の塩尻駅まで乗り入れていて、塩尻駅からその先は、とゆど中仙道に沿うようにして愛知県の名古屋まで伸びています。
富士急行 大月線
ここ大月駅から2011年まで富士吉田駅と言われていた富士山駅(ふじさんえき)間を運行する線です。この大月線から終点まで行き、その富士山駅で接続している河口湖駅まで3つしか停車駅が無い富士急行河口湖線に乗り換えると皆さんご存知の富士急ハイランドへ行くことが出来ます。
時刻表
中央線と富士急行の直通運転もありますが、本数が少ないので注意が必要です。それぞれの路線の時刻表へのリンクを貼りますので、ご参考になさってください。■JR中央線 時刻表
■富士急行大月線 時刻表
JRの中央本線のホームから延長するように伸びるホームが大月線のホームになっていて1・2番線で共に富士山・富士急ハイランド・河口湖方面になっています。またJR側のホーム3・4番線には新宿方面から大月線富士山・富士急ハイランド・河口湖方面への直通が乗り入れています。
周辺観光スポットの口コミ
http://blogs.yahoo.co.jp/santa2953/34646738.html
子供たち、火曜日が土曜参観の振替休日だったので、家族旅行に行ってきたよ。パパ、有給とってくれてありがとう! 富士急ハイランドと河口湖。紅葉が始まってて、きれいだったー(^o^) pic.twitter.com/cxn5l3uDx2
— ユママ (@yukimayu_mama) 2014, 11月 6
今日はボンとボンの友達2人連れて、富士急ハイランドへ来ました(^o^) 子供達は遊んで、ママは車でお留守番(^_^;)高校に行ったらバラバラになってまうから、これがいい思い出になってくれたらいいなぁ♪( ´▽`) pic.twitter.com/EAMuI6kN9j
— さえママ (@ssmr0404) 2014, 3月 21
大月駅の場所
■ 基本情報
- ・住所: 山梨県大月市大月1-1-1
- ・公式サイトURL:
- ■JR東日本 http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=331
- ■富士急行 http://www.fujikyu-railway.jp/station/timetable.php?no=1
周辺観光スポット
大月駅からのアクセスが便利な観光スポットをご紹介します♪富士山の麓に近く、車なら中央高速道路の大月インターがあり、都心からのアクセスは1時間程と大変近いにもかかわらず、山や川、緑がとっても豊かで、きれいな渓流で釣りや、関東三名城の一つと呼ばれた岩殿城跡、眺めが最高な九鬼山、などなど楽しみがいっぱいあるんです。
河口湖
大月駅から河口湖駅まで約50分。言わずと知れた富士五湖の1つです。富士山の世界遺産登録により、いっそう人気のスポットとなっています。富士河口湖温泉郷として東岸に温泉街が形成されているので、富士山を眺めながら、旅館やホテルでのんびりと過ごすのもおすすめです!湖畔には「オルゴールの森」、絶好の富士山ビュースポットでもある天上山へ登れる「カチカチ山ロープウェイ」、「河口湖遊覧船」などがあり見どころがたくさんあります。
河口湖の湖面に映る、南に位置する富士山の姿は「逆さ富士」と言われこの湖の景勝にもなっていますね。だからでしょうか、富士五湖のなかで一番先に観光開発された場所で、天然温泉も掘削されて温泉も充実、ロッジやキャンプ場も多く有るので大自然の中でBBQした後は温泉でまったりなんて最高ですね。
富士急ハイランド
こちらも大月駅から約50分。大型コースターや本格的なお化け屋敷が有名な遊園地です。もちろん園内からも富士山を望むことができます。絶叫マシン以外にも、「きかんしゃトーマス」や「とっとこハム太郎」など多数のアニメやゲームのキャラクターにちなんだアトラクションや、小さなお子様でも楽しめる乗り物もあり、ご家族で楽しめます♪
富士急行の河口湖線に乗っていると、絶対見えるいや、目に飛び込んでくるのがこの富士急ハイランドの絶叫マシーン達!夏にはプール、冬にはアイススケートが楽しめ夜のライトアップの演出も幻想的でデートにはピッタリです。また富士急ハイランドと言えば迷宮!無理ゲーと言われる程の「絶望要塞」も人気アトラクションですね。
金鳥居
大月駅から約45分の富士山駅から徒歩3分。鳥居の中に大きな富士山を見ることができます。富士山信仰のシンボルであり、歴史ある鳥居なので一見の価値ありです。富士山に行く前にはこの鳥居をまずくぐっておきたいですね。国道が交わる交差点に高さ9.7メートル、柱と柱の間が7メートルと、見上げる程大きな鳥居は富士山のパワーの通り道、神聖な場所なんです。またこの鳥居のそばには金鳥居インフォメーションセンターがあって地域の観光などを紹介してくれますよ。
猿橋
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつ。橋脚を使用せずに桁を何段も重ねて突出し、それによって橋全体を支えている橋です。もちろん、徒歩で渡ることが可能です。時間によっても景色が変わるので、昼も夜も楽しめます。自然豊かな場所にあるので、ゆったりとして落ち着いた気分になれます。中でもアジサイや紅葉の季節には絶景が見られるのでオススメ。
たくさんのアジサイが植えられた遊歩道は美しいのひとことです。紅葉の季節には多くの観光客が毎年訪れるほど人気のスポット。是非一度訪れてみてください。
甲斐の猿橋は、名勝としてとっても有名ですよね。猿が連なって向こう岸へ渡る姿を見たことによって考え造られた橋と云われていますね。またこの猿橋がある桂川には水力発電所がたくさんあり、その中でも大月市の100年の歴史を持つ、八ツ沢発電所の導水路は産業遺産として国の重要文化財にしてされています。
■ 基本情報
- ・名称: 猿橋
- ・住所: 山梨県大月市猿橋町猿橋
- ・オススメの時期: 6月、秋頃
- ・公式サイトURL:http://otsuki-kanko.info/see/4.html
山梨県立リニア見学センター
JR中央線「大月駅」の駅前バス停よりリニア見学センター行路線バスにて15分。リニアモーターカーの模型やパネルが展示されています。時期により、走行実験も行われていますので、実際に走っているリニアモーターカーを見ることができます。2003年に世界最高速度を記録した試験車両の実物が展示されています。リニアの仕組みや原理を体験しながら学ぶことができます。
時速500キロ/hのリニアモーターカーの世界をみることができる貴重な体験スポットです。運行している車両を見れば、テンションが上がること間違いなしです。
未来の乗り物が、次世代の乗り物に、そして今まさにその乗り物が生まれようとしている瞬間に立ち会えるスポットなんです!実際に走っているリニアの運行予定は金曜日の夕方に次の週の土曜日までの予定が発表されます。また試乗についてはJR東海の公式HPでで確認できます。
■ 基本情報
- ・名称: 山梨県立リニア見学センター
- ・住所: 山梨県都留市小形山2381
- ・アクセス: JR中央線「大月駅」の駅前バス停よりリニア見学センター行路線バスにて15分
- ・営業時間: 9:00-17:00
- ・定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
- ・電話番号: 0554-45-8121
- ・料金: 一般・大学生¥420、高校生¥310、中小学生¥200
- ・公式サイトURL: http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/index.html
白糸の滝
白糸の滝は富士山の顕著で普遍的な価値を証明する構成資産といわれるほど美しい名所です。昭和11年には国の名勝及び天然記念物に、昭和25年には「観光百選滝の部」で1位に選ばれるなど、古くから見事な景色が愛され続けています。白糸の滝の滝つぼに下りるための長い階段があります。もちろん、階段を下りずに滝を見ることができる眺望スペースもあります。眺望スペースには車いすでも行くことができます。
自然に触れることのできるスポット。山緑と滝の白いコントラストが美しく、見る人を癒すこと間違いなしです。その美しい眺めを一度ご覧になってください。
■ 基本情報
- ・名称: 白糸の滝
- ・住所: 山梨県北都留郡小菅村
- ・アクセス:JR富士宮駅から富士急静岡バスで約30分
- ・公式サイトURL: http://fujinomiya.gr.jp/shiraito/index.html
白石ガラス工房
大月駅よりバスで約20分。吹きガラス、トンボ玉、サンドブラスト、赤ちゃんの手形・足形の制作ができるガラス工房です。もちろん、ギャラリーには作品も取り揃えてあるので、ガラス作品を見て、お好きな体験ができます。一番のオススメポイントは、様々なガラスアートの体験が取り揃えてあるところです。ご自分の趣味に合わせて選べるのが嬉しいですよね。
手づくり体験の魅力は、世界に一つしかない自分の作品が作れることです。旅の思い出として、大切な人との記念品として・・・ぜひ白石ガラス工房を訪れて世界にひとつだけの思い出づくりをしてください。
■ 基本情報
- ・名称: 白石ガラス工房
- ・住所: 山梨県大月市大月町真木4346
- ・アクセス: 「大月」駅よりバスで約20分、辻バス停下車、徒歩約5分
- ・営業時間: 10:00-18:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0544-23-1458
- ・料金: 吹きガラス制作体験・・・¥3,500、トンボ玉制作体験・・・¥2,500、サンドブラスト・・・¥2,500
- ・公式サイトURL: http://www.shiraishi-glass.jp/
桂川ウェルネスパーク
JR中央線・富士急行線「大月」駅よりタクシーで約20分。自然豊かな位置にある桂川ウェルネスパーク。西ゾーンからは、綺麗に富士山が見え、花や緑の多い観光スポットです。アスレチックや、ドッグラン・運動広場をはじめ、菜園や体験コーナーなどがあり、大人も子どもも楽しめるので、家族連れにもオススメです。
自然に触れ合え、時には体を動かしてリフレッシュできる場所です。BBQなども事前に予約しておけば楽しめるので、アウトドアな場所が好きな方には、もってこいの場所です。
■ 基本情報
- ・名称: 桂川ウェルネスパーク
- ・住所: 山梨県大月市富浜町鳥沢8438
- ・アクセス: JR中央線・富士急行線「大月」できよりタクシーで約20分
- ・営業時間: 9:00-21:00
- ・定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
- ・電話番号: 0554-20-3080
- ・料金: 料理教室兼作業室¥340 / 1時間、会議室¥390 / 1時間
- ・公式サイトURL: http://www.wellnesspark.jp/