Xiaojun Deng
西宮というと閑静な住宅地、学園都市というイメージがありますが、海あり山ありと自然に恵まれた美しい街です。大阪からも神戸からも電車で30分以内で着くので交通アクセスも便利です。結婚報道で話題の藤原紀香さんや人気子役の芦田 愛菜ちゃんも西宮出身!そして村上春樹をはじめ数多くの文豪を輩出した街でもあります。そんな西宮の魅力を紹介します!1.住みたい街上位常連!「文教住宅都市・西宮」
https://www.facebook.com/KwanseiGakuinUniversity/photos/pb.167710839909881.-2207…
スパニッシュ・ミッションスタイルといわれる美しい校舎が有名な関西学院大学が神戸からこの地に移転したのは昭和4年のこと。そのほか神戸女学院や聖和大学などがあり、西宮は幼稚園から大学まで多数の学校が集まる緑豊かな文教都市で、落ち着いた住環境も人気の街です。
人口は兵庫県第三位!
http://blog.livedoor.jp/kouhei14915/archives/cat_50031145.html
最近では西宮が舞台となっているアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で話題を集めました。西宮北高校前の坂(写真)は作品にも描かれていて実際に訪問する人もたくさんいます。
大阪・神戸の中間!で交通アクセスも便利!
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nishinomiya-kitaguchi_stn.new-ekimeihyou…
阪急西宮北口駅前には西日本でも最大級の規模を誇る「阪急西宮ガーデンズ」が2008年にオープン。阪急ブレーブスの本拠地であった西宮スタジアムの跡地が再開発され、大型の映画館や家電量販店なども入居する人気のショッピングモールです。
西宮のゆるキャラ!みやたん!
http://manadigi.jp/gotouchi-miyatan
市内で開催されているイベントは、みやたんが出没する可能性大!そのほかにも幼稚園の運動会やラジオ体操にも参加しているそうですよ。タオルやTシャツ、エコバッグなどのみやたんグッズも販売中です。
2.こんな有名スポットも実は西宮にあります!
http://nishinomiya-style.jp/blog/2013/04/22/7568
そのほかにも西宮には有名スポットがたくさんあるんですよ。毎年ニュースで話題になるあの場所や風光明媚な名所を早速紹介しましょう!
虎ファンの聖地!甲子園球場
阪神タイガースの本拠地であり、高校野球が行われる「野球の聖地」といえば、阪神甲子園球場。1924(大正13)年に竣工した歴史ある球場です。球場の収容人数は約47,000人ととても大きく、内野席と外野席の間にある大観覧席は「アルプススタンド」と呼ばれ、甲子園球場ならではの観覧席です。
阪神戦の試合では、7回表と7回裏の間に、色とりどりのジェット風船が一斉に放たれ、球場の盛り上がりも最高潮に達します!野球ファンなら一度は足を運んでみたい場所のひとつです。
トリップアドバイザー
■ 基本情報
- ・名称: 阪神甲子園球場
- ・住所: 兵庫県西宮市甲子園町1番82号
- ・アクセス: 阪神甲子園駅から徒歩2分
- 【阪神梅田駅から】特急(直通特急)約13分 急行約16分
- 【阪神 神戸三宮駅から】特急(直通特急)約18分 快速急行約19分
- 【大阪難波駅から】快速急行 約20分
- ・電話番号:代表 (0798)47-1041 試合の問い合わせ(0180)997-750
- ・公式サイトURL: http://www.hanshin.co.jp/koshien/
十日戎「福男選び」の西宮神社!
「西宮のえべっさん」として地元の人に親しまれている西宮神社。日本に3,500社もあるえびす神社の総本山です。毎年1月10日前後の3日間、商売繁盛を祈願して行われる十日えびすではたくさんの屋台も出て、とても賑やかな雰囲気になります。
そして有名なのがニュースでも報じられることの多い「福男選び」。毎年1月10日の午前6時に赤門(表大門)が開かれると参加者が230メートル先の本殿を目指して境内を一気に駆け抜ける新年の恒例行事です。
■ 基本情報
- ・名称: えびす宮総本社 西宮神社
- ・住所: 兵庫県西宮市社家町1-17
- ・アクセス:
- 【電車】
JR神戸線 さくら夙川駅より南東へ徒歩10分 西宮駅より南西へ徒歩15分
【バス】
阪急西宮北口駅南口広場より阪神バス・阪急バス 阪神西宮行き、阪神西宮下車・
えべっさん筋を南西へ徒歩すぐ
- ・電話番号: 0798-33-0321
- ・公式サイトURL: http://nishinomiya-ebisu.com/index.html
「日本さくらの名所100選」に選ばれた夙川公園
夙川沿いの河川敷が公園として整備され、全長は約4キロになります。夙川河川敷緑地とも呼ばれ、四季を通して美しい景色を楽しむことができます。
夙川は桜の名所としても有名です。1942年に桜の木、約1,000本が植えられました。桜の季節だけでなく、初夏の新緑や秋の紅葉も見ごたえがあります。また松もたくさん植えられていて、ゆっくりとお散歩しているだけで心が落ち着きます。
■ 基本情報
- ・名称: 夙川公園・夙川河川敷緑地
- ・住所: 兵庫県西宮市結善町
- ・アクセス:
大井手橋付近(結善町・大井手町・松生町):最寄駅 阪急神戸線 夙川駅
片鉾池周辺(羽衣町):最寄駅 阪急神戸線 夙川駅
市立中央図書館付近(川添町):最寄駅 阪神電鉄本線 香櫨園駅
- ・電話番号: 西宮市公園緑地課 0798-35-3622
- ・公式サイトURL: http://www.nishi.or.jp/contents/0000361900040001000062.html
神呪寺の紅葉
http://blog.goo.ne.jp/eve8848/c/a2bcc2578d36169e33ecdf473d97a09a
■ 基本情報
- ・名称: 甲山大師 神呪寺
- ・住所: 兵庫県西宮市甲山町25-1
- ・アクセス:
阪急、阪神バス「甲山大師」バス停下車すぐ。
阪急電車甲陽園駅下車 徒歩30分。
- ・営業時間: 寺務所ご案内時間 午前9時~午後4時30分 閉堂時刻 午後5時
- ・電話番号:0798-72-1172
- ・公式サイトURL: http://www.ne.jp/asahi/kabutoyama/kanno-ji/
日本で有数の規模を誇る新西宮ヨットハーバー
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Shin_Nishinomiya_Yacht_Harbor.jpg
夜になるとライトアップがきれいな場所で、人気の夜景スポットでもあります。特にクリスマスイルミネーションはとてもロマンチック。1年を通してさまざまなイベントも開催されています。
■ 基本情報
- ・名称: 新西宮ヨットハーバー
- ・住所: 兵庫県西宮市 西宮浜4−16−1
- ・アクセス:
- JR西宮駅・阪神西宮駅より阪神電鉄バス マリナパーク行乗車。
- ヨットハーバー前バス停で下車
- ・営業時間:
- 通常営業 9:30~17:00 4/25~9/27の土・日・祝祭日 8:30~18:00
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0798-33-0651
- ・公式サイトURL: http://www.sinnisi-yh.co.jp/index.html
今津六角堂
http://nishinomiya-style.jp/blog/2013/04/22/7393
正面玄関の上のバルコニーの形が六角形になっていることから「今津六角堂」と呼ばれるようになりました。その建設費はと当時の金額で6,000円。村の1年間分の予算に匹敵するほどの金額だったそうです。そして、そのほとんどが地元の人からの寄付によって賄われたことからも教育熱心な地域であることがうかがえます。
■ 基本情報
- ・名称: 今津六角堂
- ・住所: 兵庫県西宮市今津二葉町4-10
- ・アクセス: 阪神久寿川駅より徒歩約6分(約450m)
- ・電話番号: 西宮市立今津小学校 0798-33-0923
3.灘の酒造り!西宮の旨酒!
http://blog.livedoor.jp/dido21/archives/54081296.html
酒造りに適した酒米・山田錦、西宮神社近くの井戸水からとれる宮水と酒造りあった原料に恵まれ、江戸時代末期から酒造りの街として栄えてきました。
扇正宗:今津酒造株式会社
http://blog.livedoor.jp/tanjo0711/tag/%E6%89%87%E6%AD%A3%E5%AE%97
山田錦・五百万石を原料米とし、灘の宮水で仕込んだお酒です。やや辛口でまろやかな口当たりが自慢。蔵元の今津酒造は宝暦元年(1751年)の創業。末広がりの扇には商売繁盛の意味が込められていて、またお酒を飲む人が互いの幸福を願い、喜びを分かちあえるように…という願いのもと「扇正宗」という名前になったのだとか。縁起の良い日に酌み交わしたいお酒です。大関:大関株式会社
http://nishinomiya.areablog.jp/blog/1000061232/p10727579c.html
「ワンカップ大関」で有名な大関。正徳元年(1711年)で灘五郷のひとつ今津郷で創業しました。1合カップの容器に入った清酒を販売したのは、この大関が元祖。昭和39年(1964年)の発売開始以降、ロングセラーとなっています。あの青いラベルの容器を知らない人はいませんよね!大関という名前は、大相撲でいえば横綱の次の番付ですが、これにはさらに上を目指すという意味が込められています。実際に大相撲の本場所の幕内優勝力士に大関四斗樽とワンカップ大関1年分を賞品として提供していることでもおなじみですネ!
喜一:木谷酒造株式会社
http://blog.livedoor.jp/tanjo0711/tag/%E6%9C%A8%E8%B0%B7%E9%85%92%E9%80%A0
山田錦を原料米とし、宮水100%で作られたお酒です。喜一という名前は、創業者のひとりに「喜一」という名前の人がいたことにちなんでいますが、お酒を飲む人・売る人・造る人がその喜びを一つにする酒という意味が込められています。やや辛口でこくのある味わいがします。知りたい方は白鹿記念酒造博物館
http://nishinomiya-style.jp/blog/2013/04/22/7568
日本の酒造りの歴史を正しく伝えていくために、清酒「白鹿」の醸造元・辰馬本家酒造が創業320年にあたる昭和57年に設立しました。博物館には「酒蔵館」と「記念館」がありますが、阪神大震災で全壊してしまいました。現在の酒蔵館は明治2年に建てられた酒蔵を利用し、酒造りの道具・資料が展示されています。「記念館」では日本酒全般に関連した美術品・文献資料が常設展示されています。■ 基本情報
- ・名称: 公益財団法人 白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
- ・住所: 兵庫県西宮市鞍掛町8-21
- ・アクセス: 阪神西宮駅より南へ徒歩15分 阪神バス マリナパーク行 交通公園前下車すぐ
- 阪急西宮北口駅、JR西宮駅より阪急バス 朝凪町行 東町下車 西へ徒歩5分
・定休日:火曜日(祝日の場合は翌日、連休に含まれる場合は連休明け休館)
年末年始・夏期休暇
・入館料:一般400円、中・小生200円(団体割引/20人以上2割引)
- ・電話番号: 西宮市立今津小学校 0798-33-0923
酒蔵館 季節イベント~「宮水まつり」と「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」
http://nishinomiya-ebisu.com/event/event01.html
「宮水まつり」は、10月の第1土曜日に行われる神事で、今年も出来ばえのよい美味しいお酒ができるように祈願します。宮水発祥之地の碑の前で井戸から水をくみ神前にお供えします。ちょうどこの頃は新酒の仕込みが始まる時期でもあり、巫女の姿をした宮水娘や装束を身にまとった酒造関係者が西宮神社に向かい「えべっさんの酒ー醸造祈願祭」を行います。http://anian-club.jp/info/2015/09/2831
醸造祈願祭が終わると、10月第1土曜日の午後から日曜日にかけて「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」が開催されます。西宮神社をメイン会場として、日本酒のきき酒ができるコーナーやバラエティに富んだ味を楽しめる「日本酒と料理を楽しむひろば」などが設置されます。西宮中央商店街のほか、白鹿酒ミュージアム・日本盛 酒蔵通り煉瓦館・大関 甘辛の関寿庵などサテライト会場も設置され、さまざまなイベントが繰り広げられます。
4.西宮は「ケーキ工房のあるまち」「和菓子のまち」
https://www.facebook.com/Patisserie.Bern/photos/pb.107776675972742.-2207520000.1…
西宮にはたくさんのパティスリーやスイーツショップがあります。夙川をはじめ、甲子園・甲陽園・苦楽園など…西宮七園にはおしゃれで雰囲気の良い素敵なお店がいっぱい!ゆっくりと時間をかけてスイーツショップめぐりをしてみるのもおススメです。また洋菓子だけでなく和菓子のお店もかなり充実しています!老舗の人気店を4つ厳選してみました。パティスリー タケアート
http://blogs.yahoo.co.jp/qptqc423/33152068.html
阪急夙川駅から徒歩5分ほどのところにある洋菓子店「パティスリータケアート」。オーナーシェフによるオリジナルデコレーションケーキが大人気。アニメの人気キャラクターがケーキに手書きでデコレーションされていて、小さなお子様の誕生日や入学祝などに喜ばれています。また「夙川のキャベツ」という巨大シュークリームも有名です。パイ生地のなかに生クリームと濃厚なカスタードクリームがたっぷり入っています。
■ 基本情報
- ・名称: パティスリー タケアート
- ・住所: 兵庫県西宮市若松町4-10 1F
- ・アクセス: 阪急夙川駅より徒歩5分
- ・営業時間: 【火~土】10:00~20:00【日・祝】10:00~19:00
- ・定休日: 月曜日。祝日・イベントの場合は、翌日休。
- ・電話番号: 0798-74-0997
- ・公式サイトURL: http://take-art.biz/
パティスリー ベルン
https://www.facebook.com/Patisserie.Bern/photos/pb.107776675972742.-2207520000.1…
創業から45年以上もの歴史がある西宮の老舗洋菓子店です。地元「甲子園」をモチーフにした甲子園サブレはアーモンドの風味がきいた素朴なサブレでロングセラー商品です。そしてベルンは約20年も前に焼きドーナツを始めたお店として有名です。シンプルで控えめな甘さが人気で、地元の人から愛されています。西宮市内に甲子園本店をはじめいくつか店舗があります。■ 基本情報
- ・名称: ベルン 甲子園本店
- ・住所: 兵庫県西宮市学文殿町1-8-19
- ・アクセス: 阪神鳴尾駅から徒歩6分
- ・営業時間: 9:00~21:00
- ・定休日: 元旦
- ・電話番号: 0798-47-4958
- ・公式サイトURL: http://www.e-cake.co.jp/
大関 甘辛の関寿庵
https://www.webroad.co.jp/homepage/archives/5128
清酒大関の本社横にあるお店です。利き酒やお酒の無料試飲ができるコーナーや酒饅頭などの和菓子も販売されています。酒饅頭が練り込まれた「酒まんソフト」はこのお店の名物。ほんのりとお酒の香りがしてとっても美味しい!と人気です。吟醸酒を生地に練り込んだ酒カステラもあります。お店の奥には喫茶コーナーもあるので酒蔵めぐりの途中、ちょっとちょっと立寄ってひと休みしてはいかがでしょうか?
■ 基本情報
- ・名称: 関寿庵 (せきじゅあん)
- ・住所: 兵庫県西宮市今津出在家町3-3
- ・アクセス: 阪神今津駅から徒歩6分
- ・営業時間: 10:00~19:00(喫茶10:00~18:30)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0798-32-3039
- ・公式サイトURL: http://www.ozeki-fc.co.jp/index.html
和菓子処 夙川 成田家
http://nishinomiya.areablog.jp/blog/1000061501/p11186224c.html
夙川にあるこじんまりとした和菓子屋さん。創業は昭和13年と古く、歌舞伎の市川団十郎の定紋をモチーフにした三升もなか、花や貝のかたちをした最中が有名です。最中のなかにはなめらかな餡がぎっしりと詰まっていて、上品な甘さが人気です。ひとつひとつ丁寧に作られた手づくりの味は口コミサイトでも高評価を集めています。梅や桜のかたちをしたかわいい形の最中はお土産や贈答品にも喜ばれそうですね。
■ 基本情報
- ・名称: 成田家
- ・住所: 兵庫県西宮市羽衣町8-8
- ・アクセス: 阪急夙川駅から徒歩3分
- ・営業時間: 9:00~19:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 0798-22-3189
- ・公式サイトURL: http://www.monaka-naritaya.jp/
5.ほかにもあります!西宮ならではの特産物
http://nishinomiya.areablog.jp/blog/1000061438/p10868499c.html
美味しいお酒のまち・西宮では江戸時代から樽づくりが行われてきました。酒蔵とともに酒どころの歴史を支えてきた西宮の和樽は、奈良・吉野杉から作られています。きめが細かく、強度もあり、殺菌力にも優れた和樽はお酒を入れるのに適しています。最近では鏡開きや樽太鼓だけでなく、お花を植えるのに利用する人もいるのだとか。また福来”たる”と縁起をかついで味噌や漬物用の樽として使うのも人気だそうですよ。西宮は和樽だけでなく、和紙や和ろうそくなどの伝統工芸品も有名です。
兵庫の無形文化財!名塩和紙
http://machitabi.jp/staff/archives/1706
西宮・名塩は、和紙づくりで栄えた町です。江戸時代には「名塩千軒」と言われるほど和紙の産地として有名になりました。名塩の和紙は、雁皮を原料とし地元でとれる泥を混ぜて紙を漉く技法で、襖や屏風の紙にも多く用いられました。現在も神社や仏閣など国宝級の文化財の修復などに使われています。名塩和紙学習館では、名塩に伝わる紙漉きの技法を体験することができます。
■ 基本情報
- ・名称: 西宮市立郷土資料館分館 名塩和紙学習館
- ・住所: 兵庫県西宮市名塩2丁目10番8号
- ・アクセス:
- JR西宮名塩駅下車 西へ徒歩20分(またはバス利用)
- 阪急バス下山口・有馬・さくら台方面行き 阪急宝塚駅前またはJR西宮名塩駅前で乗車
- 名塩小学校前・名塩下車すぐ
- ・営業時間: 午前9時~午後5時(入館は午後4時まで)。
- ・定休日: 毎週月曜日・年末年始(12月29日~1月4日)・臨時休刊日有
- ・電話番号: 0797-61-0880
- ・料金: 【材料費】1,000円程度【実習費】2,500円~7,500円
- 【館内施設等使用料】1,200円〜1,560円
- ・公式サイトURL: http://www.nishi.or.jp/contents/0000186300040004800236.html
1本1本手作りの伝統的工芸品!和ろうそく
http://nishinomiya-style.jp/blog/2013/04/22/7406
電気のなかった江戸時代、ろうそくはとても重宝されていました。姫路城や大阪城の近くには、和ろうそくのお店がいくつもあり、お城にたくさんのろうそくを収めていたそうです。和ろうそくは、はぜの木の実からとった油(木ろう)を原材料としていて、芯の部分は和紙にいぐさの成分を巻いて作られています。風がなくても炎がゆらゆらと揺れて、多少の風でも消えたりすることはないそうです。絵付師によって1本1本描かれた美しい絵柄も素敵です。お土産にも喜ばれそうですね。
■ 基本情報
- ・名称: 有限会社 松本商店
- ・住所: 兵庫県西宮市今津水波町11-3
- ・アクセス: 阪神久寿川駅下車徒歩1分
- ・営業時間: 9:30~18:00
- ・定休日:日・祝日
- ・電話番号: 0798-36-6021
- ・公式サイトURL: http://www.warosoku.com/
西宮の魅力を26個紹介しました!落ち着いた街並みが魅力で住みたい街の上位に常にランキングされるのも納得ですね。夙川の美しい桜並木や酒蔵の散策、大型ショッピングセンターもあり、街歩きはもちろん暮らすのにとても便利です。ちょっと休日の散策にもぴったりの素敵な街ですよ。
素材提供:トリップアドバイザー