Yumi Kimura
11月に近付き、本格的な冷え込みが多くなって来ましたね。身体の芯まで温もる鍋やおでんだったり暖かいお酒が恋しくなる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は仕事帰りや休日に一人でふらっと飲みに行ける吉祥寺のおすすめな居酒屋をご紹介します。吉祥寺で一人飲みできるお店を探すと、焼き鳥屋さんもあるし、バーだってあります。何と言っても街自体が人気のエリアですから、無数にあるわけです。お気に入りのお店を見つけるまでが大変。でも探す過程も楽しいのがお店探索の良いところです。この近辺、良いお店が多いです。油断できませんね!
1.いせや公園店
トリップアドバイザー
わたしのオススメ度:★★★★★
1958年から続く老舗焼き鳥屋として親しまれていますが、何と当初は精肉とすき焼きがメインだったそうです!(尚、すき焼きが食べれる『肉(すきやき)いせや』も有ります)旧店舗の公園店は1960年に開店し、改装工事を得て、2013年9月に現店舗がオープンしました。何と言っても低価格で、しかも昼間から飲める!と言うお財布にも優しく、お酒が大好きな方には嬉しいのもポイントです。時間を気にせずガツガツ頂けますね!また焼き鳥以外にも刺身の盛り合わせや手作りシューマイもおすすめです。
また同じ吉祥寺内では北口店も有るので、満席の場合はそちらに行くと入れる可能性も高いです。状況によって2つのお店に行ってみるのも楽しく飲めるポイントです。
■ 基本情報
- ・名称:いせや公園店
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-8
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より徒歩5分
- ・営業時間:12:00~22:00
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:0422-43-2806
2.パノラマ キッチン

http://urabus.jp/article/286.html
わたしのオススメ度:★★★★★
パスタ以外にも生ハムやカルパッチョ、ローストなどメニューも豊富で優雅に美味しい食事と美味しいワインを頂きながら過ごす時間はやみつきになる程、リピーター間違いなし!
またこちらのお店は人気店ですので予約で満席になっている事が多いです。ですので行く際は前持って予約する事をオススメします。
■ 基本情報
- ・名称:パノラマ キッチン
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-1 1F
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より徒歩3分
- ・営業時間:12:00~15:00(ランチタイムL.O.14:00)(土,日のみ)/17:00~25:00(ディナータイムL.O.24:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0422-27-2205
3.クリアチェリー
わたしのオススメ度:★★★★☆
駅から徒歩5分とアクセスがし易く、店内も白を基調とした明るい雰囲気で暗い場所がチョット苦手….な方にもおすすめです。また地下1階に有るので外の景色を気にせず過ごしてみたい方にも嬉しいのではないでしょうか。またドリンク・アルコール類が合わせて300種類以上!と数多く楽しめるのと豆腐入り手ごねハンバーグやclearcherry特製ムサカを美味しく頂いて身体を温めるのもおすすめです。
土・日・祝は朝11:00〜からオープンしているので、休みの日にふらっと立ち寄ってみて美味しいご飯とお酒を頂いてみて下さいね。
■ 基本情報
- ・名称:クリアチェリー
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14 マルコポーロビル B1F
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より5分
- ・営業時間:【平日・祝前】16:00~00:00 (L.O.23:30)【土・日・祝】11:00~00:00 (L.O.23:00)(ランチタイム11:00~17:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0422-21-4404
4.牛たん炭焼 利久 アトレ吉祥寺店

http://www.gyutown.com/iphone/tenpo/10328.html
わたしのオススメ度:★★★★☆
駅直結のアトレ内に有るこのお店はカウンター席が常設されており、連日一人飲みでご利用になられる方も多いです。待ち合わせのチョットした空き時間に利用するのも良いかもしれませんね!勿論地酒や焼酎などのお酒も有るので、牛タンを頂きながらお酒をぐいっと行くのも美味しさが広がります。何と言っても炭火で牛タンを焼いてくれるので食欲もお酒も見事にそそられます。牛タン以外にも創作料理も有るので少しずつつまみながら飲むのもおすすめです。
また、アトレが休館日の場合はこちらのお店も休業となります。食べに行く際はアトレが休館ではないか事前に確認するのをお忘れなく!
■ 基本情報
- ・名称:牛たん炭焼 利久 アトレ吉祥寺店
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 本館 B1F 5番街ダイニングコート
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より1分
- ・営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
- ・定休日:不定休・アトレ吉祥寺に準ずる
- ・電話番号:0422-23-8141
- ・公式サイトURL:http://www.rikyu-gyutan.co.jp
5.炭火串焼 けむり 吉祥寺店

http://ziinz.com/sp/2010/4/3.html
わたしのオススメ度:★★★★☆
継ぎ足しで50年以上続く秘伝のタレで頂く串焼は何と言っても格別です。カウンター席も有るので一人でゆっくりと飲みたい時にもおすすめで、朝5:00まで開店しています。終電逃してしまった時でも始発の時間まで飲んで行くのも良いですね!また一品料理も豊富に揃っています。中でも気仙沼ホルモンは東北を応援しよう!と気仙沼の精肉店から仕入れた肉を使って提供しているなどこだわりが有るのも嬉しいポイントです。
一人で朝まで飲み明かしたい時、美味しい串焼と美味しいお酒を頂きたい時、昼間から時間気にせず飲みたい時は是非おすすめしたいお店です。
■ 基本情報
- ・名称:炭火串焼 けむり 吉祥寺店
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より徒歩3分
- ・営業時間:12:00~05:00(L.O.04:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0422-44-7257
6.クアトロラボ
わたしのオススメ度:★★★★☆
2014年にオープンしたこのお店はBGMが心地良く流れています。それもそのハズ、何とレコードとCDが5000枚以上でしかもこだわりのハンドメイドスピーカーを使用しているので、音楽好きにもたまらないお店となっています。メイン料理の牛フィレ肉のステーキフリットやムール貝のワイン蒸しを頂きながら、豊富に揃っているお酒を頂くとまた絶品です!
休日はカフェタイムが有るので平日とまた違った雰囲気が楽しめます。お気に入りの音楽を見つけながら祝福の一時をお過ごし下さい。
基本情報
- ・名称:クアトロラボ
- ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-10 エクセレンス吉祥寺 1F
- ・アクセス:JR中央本線『吉祥寺』駅より徒歩2分
- ・営業時間:【平日】(ランチタイム)11:30-15:00/(ディナータイム)18:00-24:00【土日祝】 (ランチタイム)11:30-15:00/(カフェタイム)15:00-17:00/(ディナータイム)17:00-24:00
- ・定休日:無休(年末年始のみ休み)
- ・電話番号:0422-26-8721
7. 串カツ田中 吉祥寺店
串カツ田中 吉祥寺店は東京にいながらにして大阪の伝統の味を楽しめる居酒屋さんです。串かつは大阪の庶民のB級グルメ。下町で愛されてきた味です。お店や家庭でのソースの味は千差万別なのだそう。串かつは一本100円から。具材によって色々な選択肢があります。さらっとしたソースが食べやすいです。食べ方にはルールがあります。「串の二度づけ禁止」「口をつけたキャベツの二度づけ禁止」「ソースに箸をつけるの禁止」。破れば1000円の罰金!当たり前の事のようですが気をつけましょう。
■ 基本情報
- ・名称: 串カツ田中 吉祥寺店
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-3
- ・アクセス:吉祥寺駅から徒歩1分
- ・営業時間:12:00~26:00
- ・定休日:ほぼ無休
- ・電話番号: 0422-41-0885
- ・料金: 2000円〜2999円
- ・公式サイトURL: http://kushi-tanaka.com
8. 日本酒庵 吟の杜
日本酒庵 吟の杜は、日本酒にこだわりをもつ居酒屋さんです。日本全国、特定の地域にこだわらずに美味しいお酒をセレクトし、揃えています。米と水で造られる純米酒にこだわりをもっているそうです。つねに50〜70種類の日本酒がお店にストックしてあります。香りの良い、旨口の日本酒ばかりです。そしてほとんどの日本酒を400円から、飲めます!そして料理も美味しいです。ほや塩辛、蟹味噌、いぶりがっこ、そして築地から仕入れてくる鮮魚の刺身の数々は、当然の様に日本酒ともよく合います。
■ 基本情報
- ・名称: 日本酒庵 吟の杜
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14 六鳴館ビル地下1階
- ・アクセス:吉祥寺駅より徒歩3分
- ・営業時間: 平日(月~金曜日) 17:00~24:00土曜・日曜・祝日 11:30~24:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0422-27-5698
- ・料金: 1000円〜3999円
- ・公式サイトURL: http://ginnomori.jimdo.com
9. プラットスタンド 酛(もと)
プラットスタンド 酛は、吉祥寺のアーケード街のファミリープラザ地下飲食店街にある居酒屋さんです。駅からも近いので便利ですし、昼から営業しているのもポイントです。店内に入ると綺麗な清潔感のある新しいお店という感じです。もともとは立ち飲み屋さんでしたが今はカウンター席で飲めます。少人数でちょっと飲みたいという時に便利なお店。料理やつまみもよく工夫された美味しいものばかりです。隠れ家的なお店で、お一人様も多いです。吉祥寺散歩の合間、フラッと入るのも良いですね。
■ 基本情報
- ・名称: プラットスタンド 酛(もと)
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリープラザ B1F
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩3分
- ・営業時間:【月~土】12:00~23:00/【日・祝】12:00~21:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0422-27-1640
- ・料金: 2000円〜3999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13152220/
10. もも吉
もも吉は、吉祥寺で人気の居酒屋さんです。駅からも近いし夜遅くまで営業しているお店です。名物の「骨付き鶏もも焼き」は、豪快にがぶりつくのが一番美味しい料理です。厳選した国産の鶏もも肉を丸ごと一個使っています。スパイスに漬け込み成熟させ、じっくり焼き上げます。肉汁がジューシー!骨付き鶏もも焼きに合うのはやっぱりお酒でしょう。ビールやキャベツなどと合わせてかぶりつくと一層美味しさアップです。鶏もも焼き、2時間飲み放題付のコース(3500円)というのもあります。
■ 基本情報
- ・名称: もも吉
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-3
- ・アクセス:吉祥寺駅から徒歩5分
- ・営業時間: 17:00~24:00
- ・定休日: 元日
- ・電話番号: 0422-20-0345
- ・料金: 3000円〜3999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13052427/
11. カイ燗
カイ燗は、吉祥寺ヨドバシカメラの裏手にある日本酒専門の居酒屋さんです。わかりにくい場所にあるお店ですがひとりでも居心地の良いお店です。座席はカウンター席のみ。カウンターには日本酒の瓶がズラーッと並んでいます!初めての人は入るのに勇気がいりますが、優しい店主さんなのでご安心を。燗酒がメインのお店です。でも日本酒のことを何も知らないという人でもぜんぜん大丈夫。店主さんにおすすめを聞けば色々考えてくれます。料金表がなくてちょっとビビりますが、高いわけではないです。
■ 基本情報
- ・名称: カイ燗
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-25-6 辻ビル2階
- ・アクセス:吉祥寺駅から徒歩5分
- ・営業時間: 18:00~24:00
- ・定休日: 日曜日
- ・電話番号: 0422-21-8474
- ・料金: 3000円〜3999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13097886/
12. にほん酒や
にほん酒やは、日本酒専門の居酒屋さんです。外観は居酒屋さんというより新しくできたおしゃれなカフェのよう。小さなお店です。カウンター席が6席ほど。あとはテーブルが三つあります。その割に店員さんの人数は多い感じです。このお店の接客は素晴らしく、意識の高い気づかいといった印象です。風の森と十旭日というお酒の銘柄を中心に揃えています。特に燗酒が良いです。けっして安くはないですが確実に美味しいので良いお店だと思います。料理では村越シャモロックのブリュレなどおすすめ!
■ 基本情報
- ・名称: にほん酒や
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル101
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩7分
- ・営業時間: 【平日】17:00~24: 00/【土・日・祝】13:00~24: 00
- ・定休日: 木曜日
- ・電話番号: 0422-20-1722
- ・料金: 1000円〜5999円
- ・公式サイトURL: http://web-farmer.jp
13. ザ・キッド
ザ・キッドは、お一人様も楽しく飲めるお店です。店内にはダーツマシンや、プロジェクター、オセロなどがあって、楽しそうなお店です。もちろんお酒を飲むのがメインですが。置いているお酒は幅広く取り揃えており、値段はとても良心的。金曜日にはビールで煮込むというカレーが食べられます!フレンドリーで楽しいマスターの人柄にひかれるお客さんも多いそうです。ひとりで飲んでいても自然と友達ができてしまうというか、そういう雰囲気のあるお店です。これもマスターの人柄によるもの?
■ 基本情報
- ・名称: ザ・キッド
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14 マルコポーロビル2F
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩5分
- ・営業時間:19:00~翌5:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0422-23-1341
- ・料金: 2000円〜2999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13032444/
14. フジストア
フジストアは、吉祥寺駅からサンロードを突き抜けさらに住宅街に入った中にある居酒屋さん、というか小料理屋さんです。懐かしい昭和な雰囲気の小物や内装。竹久夢二の絵葉書などが飾られています。カウンター席が9席のみ。BGMはなし。柱時計のカチコチという音だけが聞こえる静かなお店です。カウンターには日本酒の瓶が並んでいます。しかしワインもたくさんあるお店です。料理も「肉じゃが」「ミートローフ」「ハヤシライス」などなど。ひとりで来店する常連客も多くいる人気のお店です。
■ 基本情報
- ・名称: フジストア
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-16 1F
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩7分
- ・営業時間:【月〜金】16:00~23:00/【土・日・祝】13:00〜21:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0422-27-5785
- ・料金: 3000円〜3999円
- ・公式サイトURL: http://www.fujistore.tokyo
15. ひまり屋
ひまり屋は、吉祥寺にある居酒屋さんで、日本酒と魚料理がメインの人気店です。駅から歩いて結構遠く、立地はあまりよくありません。でもいつ行っても混んでいるのです!さすが人気店。お店の雰囲気はとても良いです。店員さんの感じも良いです。カウンター席、テーブル席の両方があります。料理は和風なものが中心。素材がしっかりしていて新鮮なものばかり。どれを頼んでも美味しいです。お酒は日本酒以外だと、リキュール、サワー系、焼酎、ワイン、瓶ビールなどが一通り揃っています。
■ 基本情報
- ・名称: ひまり屋
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-3-3 ユニアス武蔵野101
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩10分
- ・営業時間: 18:00~翌3:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0422-21-6818
- ・料金: 4000円〜5000円
- ・公式サイトURL: http://www.himariya.com
16. ニワトリ
ニワトリは、吉祥寺駅前ハモニカ横丁にある小さな居酒屋さんです。焼き鳥がメインのお店で、一階と二階があります。綺麗なお店で、お客さん同士で自然と仲良くなってしまいそうな雰囲気があります。一階も二階もバーカウンター風になっています。全部で15席ほどあります。友人などの誕生日パーティーなど、予約して行くのも良さそうです。焼き鳥はハツ、鳥もも、ネギ、ボンジリ、グリナンコツ、スナギモなどなど。漬物やミョウガの豚バラ巻きも美味しいです。本当に駅の目の前なので遅くまで楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: ニワトリ
- ・住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-4 1F・2F
- ・アクセス: 吉祥寺駅から徒歩3分
- ・営業時間: 17:00~23:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0422-23-2106
- ・料金: 1000円〜2999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13141434/
如何でしたでしょうか?人それぞれ一人で飲みたい店の雰囲気の好みは有ると思います。この記事が皆様の新しいお店と出会うキッカケになれば嬉しいです。
吉祥寺で一人飲みするのにぴったりなお店をご紹介しました。焼き鳥屋さんもあれば、ワインバーもあり、さらに日本酒の専門店もあります。このエリア、やはりお店が多い!これだけあるのだから永く続いているお店は、良いお店と言ってしまっても良いのではないでしょうか。生き残るのは大変なはず。
素材提供:トリップアドバイザー