kuracom
長野県の足湯は、観光の途中にちょっと寄って疲れを癒すのにぴったりです。日本アルプス、浅間山、飛騨山脈などなど、とにかく山が多い長野県。多くの町が山々の間に作られているため、築かないほどの坂道が町中至るところにあり、観光していると意外と足が疲れます。「足が疲れた~!」と感じたときは、足湯に浸りながら次はどこに行くか考えるもよし、地元の人との会話を楽しむもよし。更に旅の思い出が増えることでしょう♪1.JR中央本線 上諏訪駅構内に足湯!
JR中央本線 上諏訪駅足湯詳細
■ 基本情報
- ・名称:JR中央本線上諏訪温泉足湯
- ・住所:長野県諏訪市諏訪1丁目 1番線ホーム
- ・アクセス:JR中央本線上諏訪駅
- ・営業時間:9時00分~21時00分
- ・電話:050-2016-1600
- ・料金:駅入場券、乗車券
- ・オススメの時期:年間
- ・サイトURL:http://www.jreast.co.jp/nagano/trip/kamisuwa/main.html
2. 浅間温泉ホットプラザ浅間
日帰り温泉施設・浅間温泉会館「ホットプラザ浅間」の前にある「足湯」。屋根があり温泉が真ん中にあり囲炉裏風なムードで腰かけて足湯に入ります。美味しい空気を楽しみながら誰でも無料で足湯を楽しめます。弱アルカリ性単純泉(無色透明)のお湯です。浅間温泉ホットプラザ浅間前足湯
■ 基本情報
- ・名称:浅間温泉ホットプラザ浅間
- ・住所:〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3丁目16−3
- ・アクセス:JR松本駅前バスターミナルより松本電鉄バス信州大学経由浅間温泉行き利用19分、ホットプラザ浅間前バス停下車徒歩1分
- ・定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
- ・電話番号:0263-46-6278
- ・料金:無料
- ・オススメの時期:年間
- ・公式サイトURL:http://www.asamaonsen.com/hot-plaza/index.php
3. 沢渡「湯の郷公園 足湯施設」
沢渡のほぼ中央にある、市営第2駐車場近くの足湯施設。温泉は中の湯から引く温質豊な単純温泉、上高地でのトレッキングの疲れを癒やす絶好の穴場スポット!沢渡「湯の郷公園 足湯施設」の詳細
■ 基本情報
- ・名称:沢渡「湯の郷公園 足湯施設」
- ・住所:〒390-1514 長野県松本市安曇沢渡4161-10
- ・アクセス:長野道松本ICより国道158号にて約50分東海北陸道経由中部縦貫道・高山ICより国道158号・安房トンネル経由約65分
- ・営業時間:早朝~21時まで※清掃時は入れません
- ・定休日:休業期間:11月中旬~4月下旬
- ・電話番号:0263-93-1800
- ・料金:無料 但し駐車場有料
- ・オススメの時期:夏
- ・公式サイトURL:http://www.sawando.ne.jp/
4. おかや総合福祉センター諏 訪 湖 ハ イ ツ
温泉リハビリ施設を持つ諏訪湖ハイツ、館内には岡谷市社会福祉協議会もあり福祉に充実した施設です。その諏訪湖側の広場にある足湯は諏訪湖や八ヶ岳を眺めながら癒され近くにある親水池は、夏場子供たちが水遊びできる広場をかなそなえた年齢問わず楽しめるスペースです。おかや総合福祉センター諏 訪 湖 ハ イ ツの詳細
■ 基本情報
- ・名称:諏訪湖ハイツ
- ・住所:長野県岡谷市長地権現町4-11-50
- ・アクセス:岡谷駅からシルキーバス、スワンバスで「諏訪湖ハイツ」下車・長野自動車道岡谷I.Cより6km 約15分
- ・営業時間:午前10:00~午後21:00
- ・定休日:・温泉施設(大浴場、福祉風呂、温泉リハ、足湯)・・・・毎週水曜日休業
- ・電話番号:0266(24)2290
- ・料金:館内は有料
- ・オススメの時期:夏
- ・公式サイトURL:http://www.suwako-haitsu.jp/hiroba.html
5.諏訪湖時の科学館 儀象堂
なんと諏訪湖畔にある、時計の博物館に足湯がありました!下諏訪温泉100%かけ流しです。入館料不要でいつでもご利用出来ます。時計の歴史を堪能した後に、諏訪大社お参りの散策途中にと嬉しいことに売店でタオル100円も販売している至れり尽くせりの足湯です。諏訪湖時の科学館 儀象堂の詳細
■ 基本情報
- ・名称:諏訪湖時の科学館 儀象堂
- ・住所:長野県諏訪郡下諏訪町3289
- ・アクセス:中央本線 下諏訪駅より徒歩10分
- ・営業時間:午前9:00~午後17:00(12月~2月 9:30~16:30)
- ・定休日:3月~11月無休(12月~2月 木曜日)
- ・電話番号:0266-27-0001
- ・料金:館内大人 800円/小人 400円(小学生~)、足湯無料
- ・オススメの時期:年間
- ・公式サイトURL:http://gishodo.jp/
6.八面大王足湯
民話八面大王をモチーフにした像がユニークな足湯。湯船の底には大きさや形、配置の異なった石が敷き詰められている。お湯は、アルカリ性単純温泉で掛け流しで足湯のある周りは赤松や唐松林になっています。八面大王足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 八面大王足湯
- ・住所: 長野県安曇野市穂高有明7720-4
- ・アクセス: JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- ・営業時間:10:00~22:00(閉館)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:0263-82-3131 安曇野市観光交流促進課
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.i-turn.jp/hachimenndaio.html
7.リゾートホテル白馬樅の木ホテル
白馬八方温泉っを味わえる、樅の木ホテルのガーデンに誰でも気軽に無料で利用できる足湯があります。夏は、ビールを飲みながらゆったりとくつろげる新しいタイプの足湯です。リゾートホテル白馬樅の木ホテルの詳細
■ 基本情報
- ・名称: リゾートホテル白馬樅の木ホテル
- ・住所: 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城4683-2
- ・アクセス: 東京→JR長野新幹線あさま→長野駅→白馬・八方尾根シャトルバス→白馬八方尾根新宿→JR中央線特急あずさ→松本駅→JR大糸線→白馬駅 名古屋→JR中央線特急しなの→松本駅→JR大糸線→白馬駅 関越道〜上信越自動車→ 更埴/長野IC→ 国道19号〜県道長野大町線(31号)→ 白馬中央道→ 岡谷JCT→ 長野自動車道→ 安曇野IC→ 高瀬川右岸道路→ 国道148号→ 白馬
- ・営業時間: チェックイン 15:00、チェックアウト 10:00
- ・電話番号: 0261-72-5001
- ・料金: 足湯無料
- ・オススメの時期: 夏
- ・公式サイトURL: http://www.mominokihotel.com/facilities.shtml
8.野沢温泉村のミニ温泉広場 湯らり
スキー場と温泉を兼ね備えた村として、近年欧米・オーストラリアからくる外国人観光客も急増中の野沢温泉村。その歴史は古く、奈良時代に修行中の行基によって発見されたとされています。村には13か所の共同浴場がありますが、それぞれが温度や湯質に特徴を持っており、湯めぐりの地として古くから人気がある温泉地です。ミニ温泉広場「湯ゆらり」は足湯スペースと砂利の上を歩く歩行浴スペース、さらに温泉卵用の調理スペースを兼ね備えた広場になっており、もちろんすべて天然温泉。温泉の魅力を十分に楽しめるスペースです。
野沢温泉村 大湯前足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 野沢温泉村 ミニ温泉「湯らり」
- ・住所: 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8655-5
- ・アクセス: JR飯山駅→直通バス”野沢温泉ライナー”で25分。野沢温泉で下車、徒歩5分
- ・営業時間: なし
- ・定休日: なし ※冬期閉鎖期間あり、要チェック
- ・電話番号: 0269-85-3155 (野沢温泉観光協会)
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 秋
- ・公式サイトURL: http://www.nozawakanko.jp/spa/yurari.php
9.渋温泉大湯 足湯のふとまる
古くからの残る木造建築の湯屋が軒を連ねる、渋湯温泉。「九(苦)労を流す」と謂われる九つの外湯巡りがこの温泉街の楽しみ方です。千と千尋に出てくる街並みのは様々な温泉街を組み合わせて作られていますが、この渋温泉もそのモデルの一つです。確かに映画の世界にそっくりで、観光客の目を楽しませています。そんな渋温泉の九番風呂:大湯。この大湯には足湯も隣接されており、観光中に足の疲れを癒す観光客でいつも賑わっています。少し熱めの温泉、渋温泉の足湯もやっぱり熱い!足を出したり入れたりしながら楽しむのがこの足湯ならではの楽しみ方です。
渋湯温泉 足湯のふとまるの詳細
■ 基本情報
- ・名称: 渋温泉 足湯「のふとまる」
- ・住所: 長野県下高井郡山ノ内町渋温泉
- ・アクセス: 長野電鉄長野線湯田中駅→長電バス志賀高原方面行きで10分。渋和合橋下車、徒歩5分
- ・営業時間: 8:00~22:00
- ・定休日: 不定期
- ・電話番号: 0269-33-2921(渋温泉旅館組合)
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.shibuonsen.net/
10.戸倉上山田温泉 カラコロの湯
千曲川の両川岸に広がる戸倉上山田温泉は、善光寺参りに訪れた参拝者たちが、精進落としをする場として長く栄えてきました。最盛期には、年間なんと130万人の湯治客が訪れた、湯治の名所でもあります。特に、笹屋ホテルの別館「豊年虫」の数寄屋造りは、国の登録有形文化財で、建築好きにはたまらない観光地となっています。戸倉上山田温泉は、強い硫黄のにおいが漂う温泉街です。たとえ温泉にじっくり浸かる時間がない人でも、硫黄のにおいを嗅ぎながらの足湯は、身も心もぽっかぽかになることでしょう。
戸倉上山田温泉 カラコロの湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 戸倉上山田温泉 カラコロの湯
- ・住所: 長野県千曲市上山田温泉2-9-1
- ・アクセス: しなの鉄道戸倉駅からタクシー
- ・営業時間:6:30~21:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 026-275-1753(千曲市経済部観光課)
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 秋~冬
- ・公式サイトURL: http://chikuma-kanko.com/modules/contents/index.php?content_id=4
11.大芝高原 あし湯
大芝高原はその広大な自然をもとに、訪れた人々が自然に癒されるアクティビティを数多く取り揃えています。湖のほとりでゆっくりと時が流れるのをたのしんだり、テニスやプールを楽しんだりと、楽しみ方は多種多様。温泉や宿泊施設もあるので、夏休みに数日滞在するのもおすすめのスポットです。そんな大芝高原には、味工房というジェラートやパンなどの工房がありますが、そこに併設されているのが足湯です。森林浴をしながら、鳥のさえずりを聞きながらゆっくりと癒されてみてください。
大芝高原 あし湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 大芝高原 あし湯
- ・住所: 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
- ・アクセス: 伊那インターから車で10分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 木曜
- ・電話番号:0265-76-0054
- ・料金: 無料(タオル購入希望の方は200円)
- ・オススメの時期: 新緑
- ・公式サイトURL: http://oshiba.jp/ashiyu/
12.髪処化粧屋の足湯
なんとも珍しい、美容院さんが運営している足湯が、諏訪大社下社のすぐそばにあります。元々あった古民家を再生して作られた、ノスタルジックな雰囲気をもつ美容院さんで、ご近所さんや子供たちが集う場にもなっています。店名と周辺地図が一緒になった看板を掲げられているので、目印にしてみてください。タオルや、雑誌なども新設でおいてくださっていますので、諏訪大社を歩き回って疲れた足を癒しにちょっと寄ってみるのもいいでしょうし、思い切ってパーマやカラーなどを頼んで待ち時間に足湯に浸かって見るのも良いかもしれません。
髪処化粧屋の足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 髪処化粧屋の足湯
- ・住所: 長野県諏訪郡下諏訪町大門
- ・アクセス:JR中央線下諏訪駅から車5分
- ・営業時間: 午前8時~午後6時
- ・定休日: 月曜火 10:00~15:00、 水~金 10:00~22:00、土・日・祝日 9:00~18:00
- ・電話番号: 0266-28-8866
- ・料金: 足湯無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://keshoya.com/
13.神宮寺足湯
こちらは、諏訪大社上社そばにある足湯で、諏訪市博物館の敷地内に併設されています。博物館の敷地内でも、お湯はれっきとした温泉。近くの神宮寺温泉の源泉を引いてきているそうです。冬は殆どの地域が氷点下になる長野県ですが、こちらの足湯は四方をカーテンで囲んで風よけができるようになっています。利用者は地元の人が殆どで、混雑することもないので、まさに「知る人ぞ知る!」穴場の足湯です。
神宮寺足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 神宮寺足湯
- ・住所: 諏訪市中洲171-2
- ・アクセス: 諏訪大社上社から徒歩2分
- ・営業時間: 4月~10月 9時から16時まで、 11月~3月 10時から15時まで
- ・定休日: 年末年始
- ・電話番号: 0266-52-7080
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=2254
14.万葉超音波温泉の足湯
この温泉に入ると、無数の気泡が体にまとわりつき、入浴後に体がとてもポカポカすることを実感することでしょう。この現象は、芝浦工業大の工学博士、橋本富寿氏の研究によって、気泡が水面に到達したさいに発生した超音波がもたらす効果だということがわかっています。万葉超音波温泉は源泉かけ流しのスタイルを貫く温泉ですが、この足湯もおなじように源泉かけ流しで、新鮮なお湯をいつでも楽しめるようになっています。
万葉超音波温泉の足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 万葉超音波温泉の足湯
- ・住所: 長野県千曲市磯部新戸倉1125
- ・アクセス: しなの鉄道戸倉駅から車で5分
- ・営業時間: 9:00~16:30
- ・定休日: 第四月曜
- ・電話番号: 026-275-2228
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.manyoonsen.com/
15.別所温泉 足湯ななくり
ここの足湯はちょっと珍しい形の東屋になっています。八角形のこの形は、安楽寺の八角三重塔をモチーフにしています。また、総ヒノキ造りにこだわっているので、足湯に浸かっているとヒノキのよい香りに「ふぅ~」と思わず声を発したくなることでしょう。地名の七久里と、「七つの苦行が離れていく」という意味で「足湯ななくり」と呼ばれています。別所温泉温泉巡りの中の一つにぜひ加えてみてください。
別所温泉 足湯ななくりの詳細
■ 基本情報
- ・名称: 別所温泉 足湯ななくり
- ・住所: 長野県上田市別所温泉1720-2
- ・アクセス: しなの鉄道上田駅からバスで約30分
- ・営業時間: 3月〜10月 午前6時 ~ 午後9時、11月〜2月/午前9時〜午後6時
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 0268-38-3510
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.bessho-spa.jp/sight/spa.html
16.鹿教湯温泉 湯福の里
「鹿教湯って何て読むの!?」と思う方も多いこの温泉、鹿教湯と書いて”かけゆ”と読みます。「温泉がここにあると鹿が教えた。」と伝えられており、この名前が付きました。鹿教湯温泉は、環境庁指定の国民保養温泉地の一つにもなっています。この鹿教湯温泉の足湯は、源泉42℃と低温水23℃に交互に足を浸す”交代浴”が楽しめるようになっています。交代浴は、血行不全を解消し体を芯までぽかぽかにしてくれるので、ぜひ試してみてください。
鹿教湯温泉 湯福の里の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 鹿教湯温泉 湯福の里(ケアセンターかけゆ)
- ・住所: 長野県上田市鹿教湯温泉1293
- ・アクセス:東部湯の丸ICから丸子東部インター線-国道254号線経由40分
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日:なし ※冬季休業期間あり
- ・電話番号: 0268-44-2131
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www2.marukotv.jp/~kurhaus/index.html
17.山田温泉 大湯前足湯
文豪:森鴎外や、女性詩人:与謝野晶子が好んで通ったといわれる山田温泉。今でも趣のある建物が残されていますが、秋には素晴らしい紅葉が見れることで、現在でも多くの観光客が訪れるスポットです。その中心を担う大湯の前に設置されているのが、この足湯です。ここの足湯は源泉100%のかけ流し。少し熱めのお湯なので、足を出したり入れたりしながら松川渓谷の美しさを眺めるのがおすすめです。じっくり自然散策を楽しんで、疲れた足を癒しにくるのもまた気持ちいでしょう。
山田温泉 大湯前足湯の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 山田温泉 大湯前足湯
- ・住所: 上高井郡高山村大字奥山田3580
- ・アクセス:長野電鉄長野線須坂駅からバスで長野電鉄山田温泉行きで所要30分ほど。終点で下車。
- ・営業時間: 6:00~21:00
- ・定休日:第3水曜日
- ・電話番号: 026-242-2314
- ・料金: なし
- ・オススメの時期: 秋
- ・公式サイトURL: http://www.vill.takayama.nagano.jp/life/institution/yamada.html
長野県の足湯はいかがでしたか?温泉地が数えきれないほどある長野県なので、「あ、知ってる!」というものもあれば、「へぇ~、こんなところにもあるんだ。」というものもあったと思います。観光地を散策する間に行ってもよし!スキー場の帰りに行ってもよし!もちろん足湯目当てに行ってもよし!と、旅をさらに魅力的にしてくれるのではないでしょうか?