http://blogs.yahoo.co.jp/itaminokonchan/9937283.html
『関西の奥座敷』とも呼ばれ、日本三大名湯のひとつにも数えられている有馬温泉。今回は関西人である筆者による「ちょっと違った角度からの有馬温泉」をご紹介したいと思います。有馬温泉の至る所にある銅像やグルメをメインに有馬温泉の新しい楽しみ方を伝授します! この地域のおすすめ記事
- (10/01)兵庫県は世界遺産や甲子園球場など有名な見所いっぱい!
- (10/01)神戸に行きたい!そんな時に役に立つ28のまとめ
- (08/31)喜んだ顔を思い浮かべて選ぶ有馬温泉のお土産おすすめ10選
- (05/22)竹田城以外にもあった、国内の「天空のお城」6選
- (05/22)兵庫県の観光スポット41選!
1.有馬温泉とは
また近くには『極楽寺』『念仏寺』『温泉禅寺』といった神社仏閣も多く、歩いて神社や寺を巡るだけでも楽しめます。特に山の上にある『有馬稲荷』は景色も良く、有馬の街全体を見渡すことができます。
風情ある温泉街も有馬温泉の魅力のひとつ!カフェやお土産や、民芸品店などが所狭しと並んでいます。
2.有馬温泉の美味しいグルメ☆
有馬温泉には観光客が気軽に楽しめるグルメがいっぱい!まずおススメなのは…棒串天麩羅(有馬市)
有馬温泉の中心街にある『有馬市』というお店では棒串天麩羅を食べることができます。和風ファーストフードとして海外の方にも人気が。味はもちろんのことボリュームも満点なので、一本でかなりの満足感を味わうことができますよ!■ 基本情報
- ・名称: 有馬市
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1645
- ・アクセス: 有馬温泉駅より徒歩で2~3分
- ・営業時間: 平日 10:30~18:00
- 土日・祝 10:00~18:00
- ・定休日: 火曜日(祝日・繁忙期 振替営業)
- ・電話番号: 078-903-2536
- ・料金: 250円~
- ・所要時間: 20分程
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/facility_info54.html
- (観光協会の公式サイト)
カフェ(茶房 堂加亭)
■ 基本情報
- ・名称: 茶房 堂加亭
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1176
- ・アクセス: 神戸電鉄有馬温泉駅より有馬温泉中心街の湯元坂を昇り、旅館「上大坊」の向い
- ・営業時間: 10:30〜17:00(喫茶)
- 18:00~22:00[ラストオーダー21:30](ディナー)
- ・定休日: 金曜日(ディナーは不定休)
- ・電話番号: 078-904-0105
- ・料金: 1000円~2000円
- ・所要時間: お席が空いていればゆっくり過ごすのがおススメです!
- ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/pages/%E8%8C%B6%E6%88%BF-%E5%A0%82%E5%8A%A0%E4%BA%AD-Do…
和食(有馬温泉 高級料亭旅館 欽山)
やっぱり温泉街では和食だという方は、ちょっとお値段は張りますが『欽山』がおススメです。間違いのない、上質な和食を食べさせてくれます。ミシュランの星を獲得していることもあり、安心してお食事をお任せできる旅館です。http://www.kinzan.co.jp/staff/index_46.html
■ 基本情報
- ・名称: 有馬温泉 高級料亭旅館 欽山
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1302-4
- ・アクセス:有馬温泉駅から徒歩5分
- ・営業時間: ランチ→12:00-15:00(ラストオーダー 14:00)
- 夕食→18:00-20:00の間(30分刻みで食事開始)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 078-904-0701
- ・料金: ランチ 10,000円~
- 夕食 20,000円~
- ・所要時間: 内湯の入浴もついているので、時間に余裕を見て置くのがおススメです。
- ・公式サイトURL: http://www.kinzan.co.jp/
有馬ドーナツ(まめ清)
豆乳を使ったしっとりドーナツがいただける人気のドーナツ店です。食べ歩きしても良し、持って帰ってお土産にしても良しの人気商品です。元々豆腐屋さんだったこともあり、とても品質の良い豆乳が使われていますよ~!■ 基本情報
- ・名称: まめ清
- ・住所: 兵庫県神戸市北区有馬町869-3
- ・アクセス:神鉄有馬温泉駅より徒歩6分
- ・営業時間: 10:30~17:30
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 078-903-1470
- ・料金: 170円~
- ・所要時間: 店頭ですぐに購入できます
有馬サイダー
http://raku.i-ra.jp/
有馬温泉は炭酸泉で有名ですが、この炭酸泉に甘味を加えたのが日本のサイダーの発祥と言われているそうです。そんな昔ながらのサイダーを再現したのがこの『有馬サイダー』です。甘すぎないスッキリとした飲み口のサイダーは、温泉で温まった体をスッキリさせてくれる効果がありますよ!(※色々なお店の店頭で販売されているので、どこででも手に入ります)
3.ちょっと不思議な有馬温泉の魅力!芸術的な銅像を鑑賞しよう
有馬温泉には何故か銅像が非常に多いんです!今回は、それらの銅像に焦点を当ててご紹介いたします。有馬温泉を探索する際にはぜひ全て発見してみてくださいね。太閤秀吉像
誰もがご存知「豊臣秀吉」の銅像です。実は秀吉は生前有馬温泉に何度も足を運んだ有馬温泉好きなことで非常に有名!秀吉が足繁く訪れたのも子宝を願ってのことだったというので、やはり有馬温泉の子宝の湯としての効能は当時から広く知られていたんですね。こちらの像は湯けむり広場のすぐ側にあります。ねねの像
秀吉像の視線の先に、夫の視線に答えるように凛と立つのが秀吉の正妻であるねねの像です。そばには『ねね橋』と呼ばれる朱色の美しい橋が架かっています。子宝を願ったねねは結局子供には恵まれませんでしたが、今も二人で何度も訪れたこの有馬温泉を見守っているのかもしれません。『友情』の河童像
そろそろ有馬の奥深い芸術にも触れていきましょう。こちらは太閤様がいらっしゃる湯けむり広場の池の中心に建っている像です。実はこちらは有馬温泉と姉妹提携をしている河童大好きな定山渓温泉の観光協会から寄贈されたものなんです。ぜひ正面で記念撮影してみてくださいね。袂石 ( たもといし )
バス乗り場のすぐ側にあるのが袂石と呼ばれる巨岩です。湯けむり広場から歩いてすぐのところにあります。熊野久須美命と呼ばれる湯泉神社の祭神が、弓で射られそうになったときに袂から小石を出して投げたものがこんなに大きくなったという伝説を持つ岩のようです。鳩子
数ある有馬温泉の中でも一二を争う謎めいた存在の銅像が、この『鳩子』です。こちらもバス乗り場、袂石のすぐ側に設置されています。鳩子の不思議な説明文を読んでもなお謎が残る像ですが、見ているとなんだか引き込まれてしまうような不思議な魅力を秘めています。4.有馬の詳細情報!ぜひ新しい魅力を発見して!
ご紹介した銅像やグルメスポットは、ほぼすべて一日あれば十分に歩いて回ることができます。ゆっくり温泉で癒されるのもよいですが、有馬の温泉街や不思議な魅力もぜひ楽しんでみてくださいね!
■ 基本情報
- ・名称: 有馬温泉
- ・アクセス:電車 JR神戸線「三ノ宮」駅 → 神戸市営地下鉄「谷上」駅→ 神戸電鉄「有馬口」駅 → 神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅
- バス 阪急バス・神姫バス「三宮駅前」 → 「新神戸駅」 → 「有馬温泉」
- (大阪からの直通バスもあり)
- ・電話番号: 有馬温泉観光案内所 TEL.078-904-0708
- ・公式サイトURL: http://www.arima-onsen.com/(観光協会サイト)