準建築人手札網站 Forgemind ArchiMedia
まるで浮世絵の世界!現代に残る東海道五十三次の宿場町の見どころをご紹介します。たまにはゆっくりと歩いて、昔の人々に思いを馳せてみては?1.宮宿
http://wanosuteki.jp/place/%E3%80%8C%E7%86%B1%E7%94%B0%E7%A5%9E%E5%AE%AE1900%E5%…
宮宿は、東海道で最大の宿場です。東海道は江戸時代の五街道の一つですが、唯一船で海を渡る部分があった街道です。それがこの宮宿です。そのため宮宿は、船の渡し場として、また脇街道との分岐点としておおいに発展しました。おすすめ
お勧めスポットが、名鉄名古屋本線「神宮前駅」ほど近くに鎮座する熱田神宮です。年間約800万人もの参拝者で賑わっています。三種の神器の一つである草薙神剣が祀られており、伊勢神宮に次ぐ大宮として大変有名です。■ 基本情報
- ・名称: 宮宿
- ・住所: 名古屋市熱田区内田町~伝馬町
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「神宮前駅」周辺
- ・電話番号: 052-202-1143
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/miyazyuku.html
2.鳴海宿(名古屋)
http://blogs.yahoo.co.jp/myprettymarin/47445495.html
名鉄名古屋本線「有松駅」周辺の有松の町並みは、まさに宿場の雰囲気をそのまま残したような美しい姿が見られます。町家が連なる風景は市の町並保存地区に指定されており、町屋風の茶店など、タイムスリップした感覚になれます。一日充分に楽しめるエリアです。■ 基本情報
- ・名称: 鳴海宿(名古屋)
- ・住所: 名古屋市緑区
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「鳴海駅」、「有松駅」周辺
- ・電話番号: 052-202-1143
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/narumi-nagoya.html
3.鳴海宿(豊明)
http://9.pro.tok2.com/~seabird1297/A16_1.htm
名鉄名古屋本線「豊明駅」周辺に広がる鳴海宿には、あの歴史上の大戦「桶狭間の戦い」の合戦の地と伝えられる場所を整備した史跡公園があります。武将たちの墓・石碑などが残されており、遠い戦国時代のロマンを感じさせられます。■ 基本情報
- ・名称: 鳴海宿(豊明)
- ・住所: 豊明市阿野町~前後町
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「豊明駅」周辺
- ・電話番号: 0562-92-8312
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/narumi-toyoake.html
4.池鯉鮒宿
http://special.nifty.com/cs/ochaphoto08/detailnew/090119000386/1.htm
池鯉鮒宿は東海道五十三次の39番目の宿場で、馬市が立ったことで有名で、歌川広重の「東海道五十三次」にもその姿が描かれています。 見どころは知立神社。皇祖神が祀られており、江戸時代には東海道三社の一つに数えられた名社です。境内の多宝塔は国の指定重要文化財です。- ■ 基本情報
- ・名称: 池鯉鮒宿
- ・住所: 知立市内幸町
- ・アクセス: 名鉄三河線「三河知立駅」周辺
- ・電話番号: 0566-83-1111
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/chirihuzyuku.html
5.岡崎宿
http://www.uraken.net/sozai/19
岡崎宿は、東海道五十三次の38番目の宿場です。岡崎城の城下町として栄えたエリアでした。岡崎宿の見どころは何といっても「岡崎城」。この地では、のちに徳川家康となる竹千代が生まれた城としても知られています。近年天守閣と石垣が復元され、塀などの遺構と合わせて当時を偲ばせます。入場料は200円!■ 基本情報
- ・名称: 岡崎宿
- ・住所: 岡崎市中心部
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」周辺
- ・電話番号: 0564-23-6627
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/okazakizyuku.html
6.藤川宿
http://blogs.yahoo.co.jp/kaientai1867/22622817.html
藤川宿は東海道五十三次の37番目の宿場で、1996年には歴史国道に認定されています。ここの見どころは、1kmほどに渡る松並木。かつて旅人たちが通ったであろうことを思わせる情緒が残っています。岡崎市の天然記念物に指定されており、約90本の松の木が植えられています。■ 基本情報
- ・名称: 藤川宿
- ・住所: 愛知県岡崎市藤川町
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「藤川駅」周辺
- ・電話番号: 0564-23-6627
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/fujikawazyuku.html
7.赤坂宿
http://pickel3776.at.webry.info/200910/article_3.html
赤坂宿は、東海道五十三次の36番目の宿場です。ここで訪れてほしいのが歌川広重の浮世絵のモデルにもなった築約300年の旅籠「大橋屋」。東海道の宿場で唯一、現役で営業しています。繊細な木格子が時代を感じさせる建物は、内部もまさに江戸時代の雰囲気そのまま!歴史好きなら宿泊必須です!■ 基本情報
- ・名称: 赤坂宿
- ・住所: 豊川市赤坂町
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「名電赤坂駅」周辺
- ・電話番号: 0533-89-2140
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/akasakazyuku.html
8.御油宿
http://blogs.yahoo.co.jp/kurajiro63/69427646.html
東海道五十三次の35番目の宿場で、街道の面影を残す松並木が美しく、現在でも人気の観光地です。このエリアでお勧めなのが大社神社。開運招福、縁結び、厄難消除などの御利益で知られ、多くの参拝者が訪れます。夏の時期には拝殿前に疫病を防ぐといわれる茅の輪が設けられます。■ 基本情報
- ・名称: 御油宿
- ・住所: 豊川市御油町
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「国府駅」周辺
- ・電話番号: 0533-89-2140
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/akasakazyuku.html
9.吉田宿
http://blogs.yahoo.co.jp/yosihei8jp/54750266.html
ここ吉田宿は、江戸時代と近代の文化が混ざり合い、個性的な景観を持つエリアです。お勧めのスポットは豊橋ハリストス正教会。真っ白な外観の教会は約100年前も前に建てられた西洋建築で、現代には見られないような繊細な装飾が美しいです。国の重要文化財に指定されています。■ 基本情報
- ・名称: 吉田宿
- ・住所: 豊橋市中心部
- ・アクセス: 名鉄名古屋本線「豊橋駅」周辺
- ・電話番号: 0532-54-1484
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/yoshidazyuku.html
10.二川宿
http://blogs.yahoo.co.jp/redskobaton2010/33841048.html
二川宿は、東海道五十三次の33番目の宿場です。かつては江戸幕府の直轄地として栄えていました。お勧めは「豊橋市二川宿本陣資料館」。当時の建物が復元され、二川宿の成り立ち、旅や交通の様子など当時の生活の様子を展示・解説しています。入館料は大人400円です。
■ 基本情報
- ・名称: 二川宿
- ・住所: 豊橋市二川町~大岩町
- ・アクセス: 東海道本線「二川駅」周辺
- ・電話番号: 0532-54-1484
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.aichi-kanko.jp/tokotoko/futagawazyuku.html