Kentaro Ohno
大阪と神戸の中間にある西宮市は甲子園球場や西宮神社が有名ですが、スタジオジブリの舞台にもなっているとか。西宮市で楽しめるスポットを独断でピックアップしてみました。活気あふれる西宮市を紹介します。1.西宮神社
西宮神社はえびす様を祭っている神社です。商売繁盛の神様を祭っている神社として有名。1月9日、10日、11日の「十日えびす」には百万人に及ぶ参拝者が訪れます。10日の早朝に熱気につつまれ赤門を駆け抜ける福男選びは、ニュースで毎年放送されていますね。阪神タイガースが必勝祈願に訪れることでも有名です。
全国に約3500社あると言われる恵比寿神社の総本社です。地元や近隣地域では「えべっさん」の愛称で親しまれています。ご祭神であるヒルコノミコトは、国産み・神産みで知られるイザナギノミコトとイザナミノミコトの夫婦神の間に誕生した最初の子でしたが、不具であったため藁の船で流されたそう。その後、この西宮に漂着したと伝わります。
福男選び
正式な名前は、開門神事福男選び(かいもんしんじふくおとこえらび)といい江戸時代から行われている行事のようです。えびす講の信者が一番にお参りしたくて走り出したことがはじまりだとか。表大門から本殿まで230m。スタートの位置はくじ引きで決まります。本殿に到着した順に一番福、二番福、三番福となり、認定証と特別のはっぴのほか米俵1俵とエビスビール1年分などの商品がもらえるようです。
西宮市のみならず兵庫県下の冬の風物詩です。毎年テレビで大きく取り上げられるほどなんですよ。毎年1月10日、午前6時の開門と同時に参加者全員が猛ダッシュし、本殿で待ち構えている神主さんに抱きつけばゴールとなります。
■ 基本情報
- ・名称:西宮神社
- ・住所:兵庫県西宮市社家町1-17
- ・アクセス:阪神西宮駅→徒歩5分
- ・営業時間:5:00~19:00(11~3月は~18:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0798-33-0321
- ・料金:自由
- ・公式サイトURL:http://nishinomiya-ebisu.com/
2.キッザニア甲子園
キッザニアは3~15歳の子どもたちが現実社会の3分の2サイズの街の中で大人と同じ職業体験ができる施設です。90種類以上の仕事やサービスがあり、楽しみながら社会の仕組みが学べます。キッザニア甲子園は、2006年オープンの「キッザニア東京」に続き、2009年にオープンしました。
阪神甲子園駅から歩いて数分、ららぽーと甲子園の敷地内にあります。キッザニアは職業体験テーマパークとして世界中でオープンされていますが、現在国内にはこの「キッザニア甲子園」とららぽーと豊洲にある「キッザニア東京」の2ヶ所のみです。
思い出作りにもなる、お友達と一緒にできる仕事
工場スタッフ・職人・銀行・・モデル・裁判官などさまざまある職業から好きな仕事体験にチャレンジし、その報酬として「キッゾ」という通貨で給料が支払われます。大人も驚くようなリアルな体験を味わうことができるんです。
■ 基本情報
- ・名称:キッザニア甲子園
- ・住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園 MAP
- ・アクセス:阪神甲子園駅から徒歩で
- 車 阪神高速武庫川出入口から国道43号経由2km
- ・営業時間:9:00~15:00 第一部 16:00~21:00 第二部 (入れ替え制)
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:0570-06-4343
- ・料金:入場16歳以上1750円(税別)、
- 3~15歳2750円(税別)
- 60歳以上850円(税別)
- 0~2歳無料
- ・公式サイトURL:http://www.kidzania.jp/koshien/index.php
3.堀江オルゴール博物館
堀江オルゴール博物館は1997年、堀江光男氏が所蔵のオルゴールや土地、建物などを寄付してできた博物館です。閑静な住宅街にひっそりと建つアンティークな館として親しまれています。収蔵されたオルゴールは欧米から集められた19世紀~20世紀にかけてのシリンダーオルゴール、ディスク型オルゴールなど。
365台のオルゴール、自動オルガン、ピアノは季節によってテーマを変えながら、1日3回時間を決めて演奏されています。
阪急苦楽園口駅から車で10分ほどの場所にあります。ヨーロッパの邸宅を彷彿とさせる白亜の建物がとってもオシャレ。ロマノフ王朝のニコライ2世やアレクサンドラ皇后が愛用していたという世界的にも貴重なオルゴールもありますよ。
春と秋には庭園も公開されています
見学には事前に予約が必要ですが、春と秋には堀江氏の旧私邸の庭園も公開されています。800 坪の庭園は「水と石の魔術師」と評せられた小川冶 兵衛が作庭した庭で、秋の紅葉の庭はとても美しいですよ。また徳川大阪城を再建したときのの採石場が 400 年前そのままの姿で残されています。また、特別公開の際には自動オルガンの演奏も披露されるんです。春には赤・ピンク・白の色とりどりのツツジ、秋には燃えるように真っ赤な紅葉に囲まれた中で美しい音色を堪能できるなんてロマンチックですよね。
■ 基本情報
- ・名称:堀江オルゴール博物館
- ・住所:兵庫県西宮市苦楽園四番町7-1
- ・アクセス:JR芦屋駅からバスで(苦楽園下車)
- 阪急夙川駅からバスで(苦楽園下車)
- ・営業時間:10:00~17:00(入館は~16:00)
- ・定休日:月曜(祝日の場合は翌日休館)、夏・冬季に休館あり(要問合せ)
- ・電話番号:0798-70-0656
- ・料金:入館900円(予約制)
- ・公式サイトURL:http://www.orgel-horie.or.jp/
4.蓬莱峡
六甲山地にある大峡谷。有馬街道を神戸から西宮方面に走っていくと見えてきます。奇妙な岩峰が広がる蓬莱峡は風化した花崗岩が、剣や屏風、のこぎりの歯のように幾重にも連なっています。世界でも珍しい地形で特徴ある姿からドラマや映画のロケ地としても登場することがあるようです。
地元でもあまり訪れる人がいない、知る人ぞ知る穴場のスポットです。荒々しい岩肌が圧巻の迫力を醸し出しています。豊臣秀吉が大阪から有馬温泉へ向かう際に通ったという「有馬街道」の難所として知られています。
ロッククライミングもできます
景観から辺鄙な所にあるような感じですが、実はアクセスも良く宝塚駅前からバスで15分という便利なところにあります。そのため週末などには、屏風岩と呼ばれる絶壁のとがった岩がいくつか突き出ているところなどで、ロッククライミングをする人たちが大勢やってきます。
でも道標などは十分に整備されていないので、道に迷うこともあるので出かけるときは経験者同伴のほうが心強いですね。
蓬莱峡の練習ゲレンデには「小屏風岩」と、それよりはるかに高い「大屏風岩」と2つあります。どちらもクライミング入門スポットとして人気なので、初心者の方にぜひおすすめです。とは言え危険はつきものですので注意してください。
■ 基本情報
- ・名称:蓬莱峡
- ・住所:兵庫県西宮市山口町船坂
- ・アクセス:JR生瀬駅から車で約15分
- 中国自動車道西宮北ICから約30分
- ・電話番号:0798-35-3335
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL:http://www.nishi.or.jp/contents/00009407000400033.html
5.阪神甲子園球場
西宮市 甲子園町にある阪神電鉄が所有する野球場。ご存知阪神タイガースのホームグランドです。春夏は高校野球の舞台にもなりますね。数々の名勝負が生まれ、感動の神が降臨する場所でもあります。野球場がドーム型など天候に左右されない形になる中、昔ながらの形状で外壁に絡まる蔦も歴史を感じます。
阪神タイガースといえば大阪のイメージが強いため、甲子園球場が大阪にあると思われている方が多いようですが、実は西宮市の甲子園にあるんですよ。球場の外観にはツタが巻き付いており、独特の姿をしてます。
甲子園球場の楽しみ方
懐かしい選手たちの映像や写真などが展示されている甲子園歴史館。また、スタジアムツアーでは普段見ることができない甲子園球場の裏側を見学することができます。ブルペンやベンチ、コースによっては選手の練習も見学することができますよ。1985年に球団結成50周年を記念してオープンされました。高校野球や阪神タイガース、第2次世界大戦をはじめ、甲子園球場の歴史を知ることが出来る貴重な資料や品々が数多く展示されていますので必見ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:阪神甲子園球場
- ・住所:阪神甲子園球場
- ・アクセス:阪神甲子園駅→徒歩3分
- ・営業時間:開場は試合開始の約2時間前、グッズショップ10時~試合終了1時間後(最長23時)
- ・定休日:グッズショップはプロ野球シーズン中の月曜
- (祝日、試合やイベントがある場合は営業)
- ・電話番号:0798-47-1041
- ・料金:試合やイベントにより異なる
- ・公式サイトURL:http://www.hanshin.co.jp/koshien/index.html
この他、兵庫県立甲山森林公園や夙川公園、などたくさんのスポットがあります。