Norio NAKAYAMA
京都の風情を感じられる町家の風景。写真家水野克比古が築130年以上の伝統ある町家の様子を撮影した写真を展示。伝統と趣を感じられる町家写真館についてご案内します。1.町家写真館とは?
建物にも注目!
こちらの写真館、明治初期の町家を修復した建物なので、写真館をゆっくり見るのもオススメ!かまどがある台所、四季折々の表情を見せてくれる庭、廊下一つをとっても風情があります。町家の風情を感じながら、展示されている写真をゆっくり鑑賞することができるのはここだけかも!
ここは、薪のかまどや水場などがある、昔の暮らしがそのまま残る京都らしい台所です。
http://blog.goo.ne.jp/mimoron/e/d9516467d5e0124d6b2af9b527d7e634
町家でお雛様
江戸時代から昭和時代にかけてのたくさんのお雛様が3日間だけ限定で見ることができます。
中には美しい細工の細かいお雛様も。季節を感じられる町家でのお雛様、歴史あるものを歴史ある場所で見ることができる体験をぜひ!
2.周辺のおすすめ観光スポット
京都御所
14世紀から1869年までの長きにわたる期間、歴代の天皇が居住され、公務を行っていた場所。現在は宮内庁が管理している。春秋に行われる特別公開(予約不要)と一般公開(事前に予約要)で参観することができる。※18歳未満は成年者の同伴や引率が必要となるので注意。約60分の標準コースと約35分の短縮コースがあるので、予約のときに指定が必要。北野天満宮の鳥居
学問の神様として有名な菅原道真が祀られている北野天満宮。今出川通に「一の鳥居」が建てられており、参道を北へ進むと「二の鳥居」「三の鳥居」があり、「三の鳥居」の北には「楼門」が建てられている。こちらは梅の名所としても有名であるので、梅の季節にお参りするとより季節感を感じられそうです。初詣の時期はとても混み合うので、車での来場は避けたほうがよさそう。新島旧邸
同志社大学を興した明治六大教育家の一人にも数えられる新島襄の私邸。設計者や施工者は明らかではないそうですが、助言を受けながら新島襄が設計したとも言われているそう。同志社大学の設立者が住んでいたということで価値が認められ、1985年に京都市指定有形文化財に指定されています。入場料は無料ですが、10名以上の団体は予約が必要です。3.周辺のおすすめグルメスポット
西陣 鳥岩楼
今出川駅から徒歩18分にあるこちらのお店。お店の名前からもわかる通り老舗の鳥肉専門店です。こちらのオススメはなんと言ってもお昼限定の「親子丼」。専門店ならではの鳥肉とふわふわの卵のコラボレーションをぜひ!住所:京都府京都市上京区五辻通智恵光院西入ル五辻町75
蕎麦屋 にこら
おいしいと評判のお蕎麦屋さん。こちらのオススメは美しい鴨肉と九条ねぎの乗った鴨汁のざる蕎麦。お蕎麦の香りも絶品です。食べ終わった後は蕎麦湯でほっこり。住所:京都府京都市上京区智恵光院通五辻上ル五辻町69-369−3
神馬
神馬(しんめ)と読む老舗の居酒屋。なんと昭和9年創業の古きよき居酒屋さんです。外観、内装も雰囲気たっぷり!お刺身や天麩羅やおでんなど昔懐かしの居酒屋メニューが豊富。日本酒にもこだわりがあり、ブレンドして提供しています。夜は地元の常連客が多いので、予約はお早めに!住所: 京都府京都市上京区千本通中立売上ル西側玉屋町38
■ 基本情報
- ・名称:水野克比古フォトスペース「町家写真館」
- ・住所:京都市上京区大宮通元誓願寺下ル
- ・アクセス:京都市営バス201・59・203:バス停「今出川大宮」下車南へ徒歩約2分
- 京都市営バス9・12・67: バス停「一条戻り橋」下車西へ徒歩5分
- 京都市営バス50:バス停「大宮中立売」下車北へ徒歩4分
- 地下鉄烏丸線今出川駅から西へ徒歩15分
- 京阪出町柳駅下車 市バス201・203にて今出川大宮下車
- 阪急大宮下車 市バス201にて今出川大宮下車
- ・駐車場:1台のみ可(事前に連絡要)
- ・営業時間:11:00~17:00(要予約)
- ・定休日:日曜、祝祭日、及び不定休(夏季休館など)
- ・電話番号:075-431-5500
- ・料金:入場料無料
- ・オススメの時期:四季折々に楽しめます
- ・公式サイトURL:https://mizunohidehiko.wordpress.com/photogallery/