「廻旋橋」という90度回る橋なのですが、ちょっとした観光スポットになっているようです。これから天橋立に行くご計画のある方は、ご覧になってはいかがでしょうか?
「廻旋橋」とは?
juson.tw
廻旋橋とは、大橋立と小橋立を結んでいる橋で、橋中央の橋脚を中心に90度回転する可動式の橋です。船舶が通るときに運航に支障がないように、橋を回転させます。 廻旋橋は大正12年に架橋されましたが、その当時は手動で稼働させており、昭和32年に電動式に切り替えています。橋の回転は動き始めから終わりまで約5分ほどかかります。
どんな魅力が?
橋が回転し船を通す情景は、どこかのんびりとしていて、せかせかした気分が吹き飛ぶと思います。また、可動型の橋は大人が見ていて面白いのですから、子供さんがいたら大喜びでしょう。橋が回転する様子は、大勢の人がカメラやビデオで撮影しています。橋は、多いときは1日に50回近く稼働するそうなので、見られる可能性も大きいですね。平成21年から、日曜日に限って船が通らない時でも回転させて、観光客を楽しませています。
近くのお勧めスポット
籠(この)神社
籠神社は彦火明命(ひこほあかりのみこと)を御祭神とする元伊勢 丹後一之宮です。社殿は奈良時代の創建ですが、神社自体は実際にはそれよりはるか昔から別の地にあり、奈良時代に現在の場所に遷されて鎮座されたそうです。本殿は伊勢神宮と同様の造りになっており、数々の神話も残っている荘厳な神社です。天橋立の北側にあり、廻旋橋とは反対側になりますが、ぜひとも参拝したいお宮です。
■ 基本情報
- ・名称: 丹後一之宮 元伊勢 籠(この)神社
- ・住所: 京都府宮津市字大垣430
- ・アクセス: 天橋立駅よりタクシーで約15分
- ・電話番号: 0772-27-0006
- ・公式サイトURL: http://www.motoise.jp/
岩見重太郎試し斬りの石
http://ptd6557.blog80.fc2.com/blog-entry-855.html
剣豪・岩見重太郎(江戸時代初期に活躍したとされる)が、父の仇討ちをしたと伝えられている場所で、天橋立公園の中にあります。この場所には、仇討ちの試し切りにしたといわれる石が現在も残っていますが、石を試し切りとはすごい伝説ですね。また、岩見重太郎は、天橋立で夜ごと通行人を襲っていた籠神社の狛犬の足を切り、その夜行を阻止した、というすごい伝説も残っています。
天橋立温泉 知恵の湯
http://www.amanohashidate.jp/spot/%E5%A4%96%E6%B9%AF%E3%80%80%E5%A4%A9%E6%A9%8B%…
天橋立で歩き回って疲れたら、温泉で人休みなんていかがですか? 泉質はナトリウム泉で、筋肉痛や疲労回復に効くそうです。男湯と女湯が一日交代で入れ替わるのもうれしいですよね。”手足湯”という変わったお風呂もあるそうです。また、施設の外にある足湯は無料で使わせていただけます。■ 基本情報
- ・名称: 外湯 天橋立温泉 知恵の湯
- ・住所: 京都府宮津市文珠640-73
- ・アクセス:京都丹後鉄道 天橋立駅下車 徒歩約1分
- ・営業時間: 12:00~21:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0772-22-1515
- ・料金: 中学生以上700円、子供350円
- ・公式サイトURL: http://www.viewland.jp/modules/syuhen/chienoyu.html
廻旋橋のアクセス・詳細
■ 基本情報
- ・名称 : 廻旋橋
- ・住所 : 京都府宮津市文珠
- ・アクセス: 天橋立駅から徒歩約5分
- ・稼働時間: 大型船通行時(不定期)、観光船通行時(毎朝9時55分頃)、
- 【日曜日】11時、12時、13時、14時、15時
- ・電話番号: 0772-22-8030(天橋立観光協会)
- ・関連サイトURL:http://www.amanohashidate.jp/spot/%E5%BB%BB%E6%97%8B%E6%A9%8B/
今回ご紹介した廻旋橋のほかにも、可動橋には色々な種類があるようです。”可動橋”で検索すると詳しくでていますので、行く前に調べても面白いかと思います。
素材提供:トリップアドバイザー