神奈川県座間市は水に囲まれた素晴らしい環境にあり、湘南をはじめとして自然が素晴らしいスポットがたくさんあります。特に、ひまわり畑があちらこちらにあり、夏には元気なひまわり畑が観光客の目を引いてくれるのです。そんな座間市から、一度は行きたい観光スポットの紹介です!!
初詣には多くの人で賑わうこの鈴鹿明神社には、厳島神社が末社として鎮座しているのもの見逃せません!!地元の人からは「お明神様」の名前で親しまれています。欽明天皇の御代の創建と言われており、主祭神は伊邪那岐命、須佐之男となっています。
疫病が流行した時、疫病消除を祈る人々が京都の八坂神社から、勧請したのが須佐之男で夏祭り例大祭が行われるのは、病気平癒のお祓いを行った名残と伝わっています。
鎌倉時代には源頼朝が厚く信仰していたそうで、徳川家康公が帰依したことによって、座間の代々寺領として御朱印が拝賜されたそうです。創建は平安よりも以前とも伝わる、非常に古いお寺です。
日中星の映る「星の井戸」「根下がり紅葉の老木」「撞座一つの梵鐘」「不断開花の桜」「咲き分けの椿」等見所も多いですよ!!
「撞座一つの梵鐘」は国の重要文化財として有名ですが、本尊の聖観世音は秘仏で厨子は「午年の10月18日」に開かなくてはならないと伝わっており、それ以外に開けると住僧に災いが起こるそうです。
この10月18日に近くなると、稚児行列と護摩祈祷が行われ、平和祈願法要と子どもたちの健やかな成長を祈願して稚児行列が行われます。正装した子どもと親、僧侶を含めて多くの行列が寺の正門から座間駅前を歩く姿は見事!!
自然生態観察公園として、バードウオッチングや昆虫採集ができるまさに自然が満喫できる素晴らしい公園になります。雑木林ではどんぐりを集めたり、夏にはホタル鑑賞ができるなどの魅力が満載!!ベンチもあるので、木陰で一休みしたりしてもゆっくりと過ごせます!!
アメリカザリガニがこちらには生息しているそうなので、持ち帰りも可能なのだとか。童心に還ってザリガニに夢中になりませんか?
杉のご神木が樹齢700年以上とかなり古い年代に建立された神社のようです。2014年には、火災によって神楽殿が全焼する大きな損害を受けました。座間市の真ん中に位置し、周辺の鎮守として多くの人々から崇敬されていたのですが残念でなりません。
座間市では、ひまわりの景観に力を入れている事からあちこちでひまわり畑が楽しめます。ゆるキャラ「ざまりん」もひまわりがイメージになっていますよね!!「ひまわり祭り」の季節には各会場でイベントも行われます♪
栗原会場では10万本が7月下旬から、座間会場は45万本と最大級のひまわり畑が目の前に広がります!!
自然いっぱいの座間市では、夏のひまわり畑がやはりオススメです!!神社や寺も、森林に囲まれているなど緑がいっぱいですから「のんびりしたい」観光には立ち寄りたいですね。
素材提供:トリップアドバイザー
1.鈴鹿明神社
初詣には多くの人で賑わうこの鈴鹿明神社には、厳島神社が末社として鎮座しているのもの見逃せません!!地元の人からは「お明神様」の名前で親しまれています。欽明天皇の御代の創建と言われており、主祭神は伊邪那岐命、須佐之男となっています。
夏の例大祭
敏達、用明、崇峻、推古天皇の祖父にあたる欽明天皇は、聖徳太子の祖父にあたります。その欽明天皇の御代の事、伊勢の国鈴鹿神社の例祭に神輿が海上を渡った折に、暴風雨で東に漂流しました。その事から人々が一社を創建、座間の鎮守として鈴鹿大明神と崇め奉った事からここに鎮座することになったそうです。疫病が流行した時、疫病消除を祈る人々が京都の八坂神社から、勧請したのが須佐之男で夏祭り例大祭が行われるのは、病気平癒のお祓いを行った名残と伝わっています。
■ 基本情報
- ・名称:鈴鹿明神社
- ・住所:神奈川県座間市入谷1丁目3500
- ・アクセス:JR座間駅から徒歩で約15分
- ・電話番号:046-256-1122
- ・公式サイトURL:http://suzuka.or.jp/index.php
2.星谷寺
鎌倉時代には源頼朝が厚く信仰していたそうで、徳川家康公が帰依したことによって、座間の代々寺領として御朱印が拝賜されたそうです。創建は平安よりも以前とも伝わる、非常に古いお寺です。
日中星の映る「星の井戸」「根下がり紅葉の老木」「撞座一つの梵鐘」「不断開花の桜」「咲き分けの椿」等見所も多いですよ!!
聖観世音
この10月18日に近くなると、稚児行列と護摩祈祷が行われ、平和祈願法要と子どもたちの健やかな成長を祈願して稚児行列が行われます。正装した子どもと親、僧侶を含めて多くの行列が寺の正門から座間駅前を歩く姿は見事!!
■ 基本情報
- ・名称:星谷寺
- ・住所:神奈川県座間市入谷3丁目3583-1
- ・アクセス:座間駅から徒歩で約10分
- ・電話番号:046-251-2266
- ・公式サイトURL:http://www.shoukokuji.or.jp/
3.県立座間谷戸山公園
自然生態観察公園として、バードウオッチングや昆虫採集ができるまさに自然が満喫できる素晴らしい公園になります。雑木林ではどんぐりを集めたり、夏にはホタル鑑賞ができるなどの魅力が満載!!ベンチもあるので、木陰で一休みしたりしてもゆっくりと過ごせます!!
自然と一体になりたい!!
「里山体験館」「湿性生態園」など、ゆったりとした時間が過ごせる場所がいくつかあり、湿地の小道あたりにはザリガニ釣りを楽しむ人たちの姿も見られます。アメリカザリガニがこちらには生息しているそうなので、持ち帰りも可能なのだとか。童心に還ってザリガニに夢中になりませんか?
■ 基本情報
- ・名称:県立座間谷戸山公園
- ・住所:座間市入谷3
- ・アクセス:小田急「座間駅」から徒歩約10分/JR「相武台前駅」から徒歩約15分
- ・電話番号:046-257-8388
- ・公式サイトURL:http://www.zamayatoyama.kanagawa-park.or.jp/
4.栗原神社
杉のご神木が樹齢700年以上とかなり古い年代に建立された神社のようです。2014年には、火災によって神楽殿が全焼する大きな損害を受けました。座間市の真ん中に位置し、周辺の鎮守として多くの人々から崇敬されていたのですが残念でなりません。
シラカシ
かながわ銘木100選に選ばれた見事なシラカシが境内にあり、その立派な姿はまるで空から神が降りてくるかのようにも見えます。明治6年に王子・握財・絹張・山王・若宮・龍蔵が合祀されたそうですが、後に山王と龍蔵は分祀されたそうです。■ 基本情報
- ・名称:栗原神社
- ・住所:神奈川県座間市中央4丁目4-14
- ・アクセス:小田急小田原線座間駅よりバスにて座間四ッ谷行き「神社前」下車 徒歩約5分
- ・電話番号:046-251-0245
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL:http://yaokami.jp/1141082/
5.座間市ひまわり畑
座間市では、ひまわりの景観に力を入れている事からあちこちでひまわり畑が楽しめます。ゆるキャラ「ざまりん」もひまわりがイメージになっていますよね!!「ひまわり祭り」の季節には各会場でイベントも行われます♪
ひまわり畑
座間市の市花でもある「ひまわり」は、「かながわの花の名所100選」にも選ばれたほど見事なもの。種まきは時期を変えて行っているそうなので、7月下旬から8月下旬までじっくりと楽しむことができますよ。栗原会場では10万本が7月下旬から、座間会場は45万本と最大級のひまわり畑が目の前に広がります!!
■ 基本情報
- ・名称:座間市ひまわり畑
- ・住所:神奈川県座間市
- ・アクセス:圏央厚木ICから15分
- ・電話番号:046-205-6515 (座間市観光協会)
- ・料金:無料
- ・オススメの時期:7月下旬から8月下旬
- ・公式サイトURL:http://www.zama-kankou.jp/
自然いっぱいの座間市では、夏のひまわり畑がやはりオススメです!!神社や寺も、森林に囲まれているなど緑がいっぱいですから「のんびりしたい」観光には立ち寄りたいですね。
素材提供:トリップアドバイザー