フエ(Hue)は、ベトナム中部にある都市です。ダナンから北へ約2時間。ベトナム最後の王朝があった古都です。現在では、トゥアティエン・フエ省の省都で、王宮やフランスの影響を受けた西洋建築など見どころが多い観光地。自然に囲まれ、ホーチミンなどの大都会とちがう、おだやかな都市です。
1.フエではここを観光♪
1.阮朝王宮 (Dai Noi)

http://bonsaitoursvn.com/?/tours/id1/bsnsg1.html
阮朝は、ベトナム最後の王朝。1802年~1945年まで続き、ベトナム戦争により王宮内部はほとんど破壊されてしまいました。しかし今でもフエを代表する歓呼スポットです。世界遺産に登録されており、現在も復旧作業が進みます。
跡地だけ見ても仕方がないと思うかもしれませんが、敷地内にあるテレビで、3Dの再現映像も見られます。建物が残っていなくても、歴史を感じる場所なんです。
王宮を見学した後は、外周にあるフエ宮廷美術博物館へ。当時の王宮で使われていた調度品が展示されています。中国風の展示品は、中国とベトナムのあいだの深い関係をあらわしています。
■ 基本情報
- ・名称: 阮朝王宮 (Dai Noi)
- ・住所: Dai Noi.Hue
- ・アクセス: 旧市街地の中心
- ・営業時間: 夏期:6:30-17:30,冬季:7:00-17:00
- ・定休日:無
- ・料金: 5万5千ドン
- ・所要時間:約1時間
- ・オススメの時期: 通年
ティエンムー寺(Chua Thien Mu (Thien Mu Pagoda))

https://www.youtube.com/watch?v=KQFFSqgfqIM
ベトナムは共産主義の国ですが、宗教は自由。そのためティエンムー寺のような仏教寺院もあります。こちらはレンガ造りで、中国の影響をうけた八角形七層の塔が目印です。この塔はトゥニャン(慈悲)塔と言い、幸福と天の恵みを示す建物です。
トゥニャン(慈悲)塔は高さ21.24メートル。七層八角形の各層には仏像が安置されています。敷地内の中心にある穂は、ダイフン寺です。重さ2トンの鐘も見どころですよ。
むかし、このあたりに住む老婆が「いずれ支配者が来て、塔を建てる」と予言したという伝説があります。老婆=天女ではないか、ということで「天女の寺」という通称がついています。仏教寺院のため、短パン、ミニスカート、ノースリーブは禁止ですのでご注意を。
■ 基本情報
- ・名称: ティエンムー寺(Chua Thien Mu (Thien Mu Pagoda))
- ・住所: Kim Long Street.Hue
- ・アクセス: レユアン(Le Duan)通りを西へ進み、キムロン(Kim Long)通りも
- 直進すると見えてきます
- ・営業時間: 5:30-17:30
- ・定休日: 無休
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 約1時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://www.vietnamtourism.com/Hue/e_pages/c_thienmu.htm(英語)
3.カイ・ディン帝廟 (Lang Khai Dinh (Khai Dinh Tomb))

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=102454600
フエの郊外にある、12代目カイディン帝の墓所です。フエ市郊外にはm歴代の王の廟(びょう)=墓所がありますが、カイディン帝廟はヨーロッパ風の建築が目を引きます。フランス植民地時代の1920年から建てられたもので、完成まで約6年かかっています。1993年、ユネスコ世界遺産に登録されました。
塔はヨーロッパ風、廟の前には兵士や役人、ゾウ、馬の立像があり、中国の影響も感じられます。東洋と西洋が不思議に混じった建築様式。折衷といえばそうですが、よりヨーロッパらしさを感じます。カイディン帝はフランスに滞在したことがあるので、ややヨーロッパよりなのかもしれません。
廟の内部には、写真や遺品、カイディン帝の像が展示されています。アクセスはよくないので、ツアーやタクシーで行くのがおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: カイ・ディン帝廟 (Lang Khai Dinh (Khai Dinh Tomb))
- ・住所: Trung Tam Bao Ton Tich Co Do, Hue
- ・アクセス: フエ駅から、タクシー、バイクタクシーを利用
- 場所が分かりにくいので、市内観光ツアーに参加するのがおすすめ
- ・営業時間: 夏期:6:30-17:30,冬季:7:00-17:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: (054)535247
- ・料金: 入場料:8万ドン
- ・所要時間: 約1時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.vietnamtourism.com/Hue/e_pages/lt_lkhaidinh.htm
2.ベトナムグッズをショッピング!
1.ドンバ市場 (Dong Ba Market)

http://davidcolemanphoto.photoshelter.com/gallery/Dong-Ba-Market-Hue-Vietnam/G00…
フエ市内の中心部にある市場です。旧市街エリアの王宮の近くで、歴史もふるいところ。あまりにも古くなったため、1986年に再建されたものです。2階建てになっており、食品から飲食店、お土産物屋さんまでがぎっしりと入っています。
とくに欲しいものがなくても、のぞくだけで十分面白い。ベトナムの市場としてイメージするままの風景が広がっています。外観は大きな体育館のようで、とにかく広い。人が多くてスリも多発しているので、バッグはしっかりと持ちましょう。
観光客が多いせいか、市場ですが値段は高め。買い物をしなくてもかまわないので、お店を見て回るだけでOKです。
■ 基本情報
- ・名称: ドンバ市場 (Dong Ba Market)
- ・住所: Tran Hung Dao Street, Hue
- ・アクセス:トラン ティエン(TRANG TIEN)橋から0.3km、徒歩 5分。
- フエ駅(HUE)から3km、バイクタクシー又はシクロ 15分。
- ・営業時間: 店による
- ・所要時間: 約1時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://havecamerawilltravel.com/dong-market-cho-dong/
2.フォンフー プラザ (ビック シーフエ)Phong Phu Plaza (Big C Hue)
ベトナムで地元の人と同じものが書いたけえば、フォンフープラザへ。大きなショッピングモールで、2階は食品、3階は衣料品や生活雑貨、おもちゃ、コスメ、文房具などを売っています。とくにコレ!というものはありませんが、ベトナムらしいものをお安く買えるのでバラマキみやげに最適です。おすすめは調味料。そしてお弁当やパンなどの食品です。お弁当は発泡スチロールのトレイに入ったもの(ラップでカバーしてある)で、ベトナムの庶民の味を楽しめます。パン売り場には大きなバゲットがあったりして、さすがフランス文化圏だったと感じます。
1階にはファストフード店があり、4階にはシネコンやフードコートもあります。スーパー入店時には大きなバッグはカウンターに預ける必要があり、小さなカバンもビニールで封印をされます。万引き防止のためです。
- ■ 基本情報
- ・名称: フォンフー プラザ (ビック シーフエ)(Phong Phu Plaza (Big C Hue))
- ・住所: Khu Quy Hoach, Ba Trieu planning area, Hung Vuong,
- ・アクセス: フォン川から大通りのフンブオン(hung Vuong)通りを下り、
- ベストウエスタンプレミアを過ぎてすぐのところ
- ・営業時間: 6:00-22:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:コールセンター 1 800 555 555
- ・所要時間: 約2時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.bigc.vn/default.aspx?tabid=145
3.ホテルでのんびり
1.インペリアル ホテル フエ(Imperial Hotel)

チェンティエン橋から、歩いて10分くらいのところにあります。眺望もとてもよく、滞在は快適。お部屋は広くアメニティも十分そろっています。湯船のある部屋もあるので、久しぶりにお風呂にゆっくり入りましょう。最上階のレストランは見晴らしも良く、仕上げに屋上のバーで飲むのもおすすめです。
旧市街の王宮までも徒歩圏内。フエ市内あちこちをのんびり歩くには最適の場所です。フエで初めての五つ星ホテルということもあり、建物は古めですが、格式があるクラシカルな感じがしますね。
ホテル内には日本食レストランもあり、天ぷらやすき焼きなどが食べられます。朝食のビュッフェでは、おみそ汁がでることもあるので、かなりうれしい。
■ 基本情報
- ・名称: インペリアル ホテル フエ(Imperial Hotel)
- ・住所: Hung Vuong street, Hue
- ・アクセス: フー・バイ国内空港から車で約12分
- ・営業時間: チェックイン14:00チェックアウト12:00
- ・電話番号: 84-54-3882222
- ・料金: デラックス リバービュー ルーム 朝食つき 1人 99.47USD(参考価格)
- ・公式サイトURL: http://www.imperial-hotel.com.vn/
2.エルドラ ホテル(Eldora Hotel)

バスルームのお風呂は真っ白な猫足です。これだけでも女性にヒットしますね。しかも高層階のお部屋なら、お風呂に入りつつ、窓から滋賀石hを眺められるという特典付きです。優雅すぎてたまりません。
大型ホテルではないので、団体客もそれほどいません。広さや調度品、接客レベルのわりに、お値段は手ごろです。フエでゆったりと過ごしたい人にはオススメのホテルですよ。
- ■ 基本情報
- ・名称: エルドラ ホテル(Eldora Hotel)
- ・住所: 60 Ben Nghe Street, Hue, Vietnam
- ・アクセス:フォン川から500m
- ・営業時間: チェックイン14:00 チェックアウト12:00
- ・電話番号: +84 54 3866666
- ・料金: ¥7,621 – ¥9,380
- ・公式サイトURL: http://www.eldorahotel.com/
フエは、ベトナムの中でも落ち着いた静かな町。さすがは世界遺産のある町です。ホテルもシックでおススメですし、食べ物もおいしい。ベトナムならではのグルメも堪能してくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー