東京上野の駅前に広がる緑の空間、上野恩賜公園。
たくさんの美術館、博物館に囲まれた広場周辺が、平成21年から
3年ほどかけてリニューアルされました。以前から、ランドマークとして
有名だった大噴水は、池の広さはあまり変わっていませんが、
噴水の規模はちょっと小さくなってしまった感じです。とはいえ、
以前にも増して様々なパターンの噴水の形を楽しめるようになりました。
噴水のある辺りには、江戸時代まで寛永寺の根本中堂がありました。
が、戊辰戦争の時に焼失してしまいました。
明治になって本堂跡に博物館を建てることになり、その前庭として、
大噴水と緑地公園が計画されました。博物館に向かって左右対称の景観
となるように作られた噴水は、日本で初めて誕生した噴水でした。
根本中堂があった当時、竹のうてな(高台)があり、その一帯の
地名として「竹の台」の名がつきました。が、今は「竹の台噴水」
というより、「上野の大噴水」と言う方が通じます。
広場周りの空間も整理され、視界が広々と開けたようです。
噴水の両側には、ウッドデッキの客席のあるオープンカフェと
レストランができました。アスファルトの塗装も石畳になり、
以前より全体が華やかな広場になりました。
続いていきます。緑に囲まれた広場は、四季折々の趣が味わえます。
公園周囲にはは幹線道路や新幹線が走り、多くの高層ビルも立ち並びますが、
広い空と緑と水が溢れる空間の噴水広場は、都会の喧騒を忘れられる、
明るくのびやかな雰囲気が漂います。
たくさんの吹き出し口から勢いよく水を舞い上げる噴水の景観は、
見ていると刻々と変化していきます。夏の夕暮れなど、水の音と
涼やかな風に、しばし疲れたからだを休める人で賑わいます。
ミストが出て来ることです。ミストと、3列の噴水が様々に 組み合わさり、
いろいろな表情の噴水ショーを見せてくれます。
たぶん、コンピューターで制御されているのでしょうが、
次々変わる噴水のパターンは、見ていて飽きません。
池の両端のラインが、古代ギリシャ様式の意匠のように、曲線的な
デザインになりました。以前の直線的でカチッとした池の淵よりも、
優しく、とっつきやすい雰囲気となり、水辺により親しみが感じられます。
東京国立博物館から池を超えて桜並木の辺りまで、ストーンと
広く見通し良い景観になりました。空も広場もずっと広く感じられ、
気持のよい開放感に浸れる空間となっています。
素材提供:トリップアドバイザー
たくさんの美術館、博物館に囲まれた広場周辺が、平成21年から
3年ほどかけてリニューアルされました。以前から、ランドマークとして
有名だった大噴水は、池の広さはあまり変わっていませんが、
噴水の規模はちょっと小さくなってしまった感じです。とはいえ、
以前にも増して様々なパターンの噴水の形を楽しめるようになりました。
竹の台噴水とは?
が、戊辰戦争の時に焼失してしまいました。
明治になって本堂跡に博物館を建てることになり、その前庭として、
大噴水と緑地公園が計画されました。博物館に向かって左右対称の景観
となるように作られた噴水は、日本で初めて誕生した噴水でした。
根本中堂があった当時、竹のうてな(高台)があり、その一帯の
地名として「竹の台」の名がつきました。が、今は「竹の台噴水」
というより、「上野の大噴水」と言う方が通じます。
広場周りの空間も整理され、視界が広々と開けたようです。
噴水の両側には、ウッドデッキの客席のあるオープンカフェと
レストランができました。アスファルトの塗装も石畳になり、
以前より全体が華やかな広場になりました。
竹の台噴水の魅力
大噴水の広場からまっすぐ伸びる公園内の通路は、桜並木に続いていきます。緑に囲まれた広場は、四季折々の趣が味わえます。
公園周囲にはは幹線道路や新幹線が走り、多くの高層ビルも立ち並びますが、
広い空と緑と水が溢れる空間の噴水広場は、都会の喧騒を忘れられる、
明るくのびやかな雰囲気が漂います。
たくさんの吹き出し口から勢いよく水を舞い上げる噴水の景観は、
見ていると刻々と変化していきます。夏の夕暮れなど、水の音と
涼やかな風に、しばし疲れたからだを休める人で賑わいます。
竹の台噴水の見どころ
水の織りなす芸術
リニューアル後の噴水の凄いところは、長辺のサイド近くから、ミストが出て来ることです。ミストと、3列の噴水が様々に 組み合わさり、
いろいろな表情の噴水ショーを見せてくれます。
たぶん、コンピューターで制御されているのでしょうが、
次々変わる噴水のパターンは、見ていて飽きません。
優しい曲線ラインの水辺
デザインになりました。以前の直線的でカチッとした池の淵よりも、
優しく、とっつきやすい雰囲気となり、水辺により親しみが感じられます。
見通しのいい開放感
ランダムに並んだ木々や、その他の景観を遮るものが整理され、東京国立博物館から池を超えて桜並木の辺りまで、ストーンと
広く見通し良い景観になりました。空も広場もずっと広く感じられ、
気持のよい開放感に浸れる空間となっています。
竹の台噴水の基本情報
■ 基本情報
- ・名称:上野恩賜公園 竹の台噴水
- ・住所:東京都台東区上野公園・池之端3丁目
- ・アクセス:
- JR「上野」駅公園口から徒歩6分
JR「鶯谷」駅南口から徒歩8分 - ・開園時間:5:00~23:00(時間外立ち入り禁止)
- ・電話番号:03-3828-5644
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/ueno/index_top.html
素材提供:トリップアドバイザー