古事記や日本書紀にも記されている曽爾の郷には、古代から自然が創り出した美しい風景の数々があり、曽爾高原に向かうまででも、存分に自然の造形の素晴らしさを味わうこと出来ます。
季節によって様々な表情を見せてくれる曽爾高原。古代の日本人も愛した幻想的な景色は、現代にもしっかり残っています。京都とは違う形でいにしえの日本を伝える歴史都市奈良を存分に楽しめる情報をお届けします。
1. 曽爾高原とは?
merec0
奈良県北東部に位置する曽爾村は、川や森など自然の豊かな土地です。 村内東にある曽爾高原は倶留尊山、亀山、古光山の3つの山麓の間に広がっており、室生赤目青山国定公園にも指定されています。中央に茶色く見えるのは「お亀池」と呼ばれる湿地帯です。車で行くなら対向一車線の道を行くので、運転に自信のある人に運転してもらったほうがいいかも。近くの名張駅からは三重交通バスも出ているので、それを利用するのもありです。温泉、食事、観光が一気に楽しめる奈良県の名所です。行ったことのない人も一度行ったことのある人も、時期と時間帯によって様々な顔を見せる高原に行ってみては?
merec0
曽爾高原の標高は約700メートル、面積は約38ヘクタール。この広大な高原一帯にススキが群生しています。2. 曽爾高原、四季折々の魅力
秋の曽爾高原
http://ohnishi.livedoor.biz/archives/51141574.html
高原一面に生えているススキが一番美しく見える時期は、やはりススキが色づく秋の季節。 夕焼けを受けて高原一帯が金色に輝きます。 冬の曽爾高原
https://wakasa15thfd.wordpress.com/2013/02/19/%E5%A5%BD%E5%B1%95%E6%9C%9B%E3%81%…
曽爾高原は山間にあるため、冬は雪が積もることもあります。 雪に覆われた曽爾高原は、ススキの季節とは一風変わった姿を見せてくれます。春の曽爾高原
http://edo.way-nifty.com/blog/2009/04/post-5737.html
春、ススキが新芽を出す前の3月頃に曽爾高原一帯の山焼きが行われます。 この山焼きは曽爾村の春の到来を告げるイベントとなっています。夏の曽爾高原
http://minkara.carview.co.jp/userid/311975/blog/33879328/
そしてこれが夏の曽爾高原。 春に山焼きで焼かれたススキの灰が肥料となり、また元気にススキが伸びて一面緑の光景ができあがります。一面ゴールドの草原と山の麓が見られる秋は言わずもがなの良さですが、秋以外の季節もおすすめです。青草が生えてくる春や夏など、写真で見るだけでは感じることのできない、風や香りが楽しめます。秋に行ったことがある人は、是非それ以外の季節にも行ってみてほしいスポット。季節ごとに特産品なども違うので、物販も楽しみです。
3. 曽爾高原の見どころ・おすすめポイント
では、曽爾高原に行ったらぜひ見ておきたいポイントを抑えておきましょう!亀山峠から高原を一望
http://yoshi-hiro.sakura.ne.jp/soni051024.htm
曽爾高原の絶景ポイントとして一番手軽に行けるのが亀山峠。 曽爾高原の入口にある国立曽爾青少年自然の家からハイキングコースを一時間ほど歩くと亀山峠に行くことができます。 山道を登る適度な疲れと最高の見晴らしは爽快感バツグンです!■ 基本情報
- ・名称: 亀山峠
- ・住所: 奈良県宇陀郡御杖村菅野
- ・参考サイト:http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=16140
屏風岩公苑
ブログ【奈良に住んでみました】
屏風岩公苑では、春になると樹齢100年を超す大木のヤマザクラが咲き乱れるため、お花見スポットとして人気があります。屏風岩付近では、ハイキングもできる。- ■ 基本情報
- ・名称: 屏風岩公苑
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村長野
- ・アクセス:名張駅からバス→長野停留所より徒歩
- ・管理協力金:200円(春および秋)
- ・参考サイトURL: http://www.jalan.net/kankou/spt_29385ah3332020352/
小太郎岩
http://blog.livedoor.jp/sumirerere3476/archives/53138810.html
幅700m、高さ約200mの大絶壁として知られているのが、小太郎岩です。昔、道観という長者の息子小太郎が財産をねらう義母お瀧に、この岩から落とされかけたが、義母が誤って落ちたという悲しい伝説が残っていることから、名前がついたそうです。この付近の紅葉は格別だと評判でもあります。 ■ 基本情報
- ・名称: 小太郎岩
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村伊賀見
- ・アクセス: 名張駅からバス→小太郎岩下車
- ・参考サイトURL: http://www.jalan.net/kankou/spt_29385ab2070119777/
鎧岳・兜岳
http://hotaka443.exblog.jp/17794349/
鎧岳・兜岳、そして屏風岩と合わせて曽爾三山と呼ばれます。昔、倶留尊(くろそ)山が噴火した時、流れ出た溶岩によって形成されたといわれていて、 迫力ある山容が、武者が鎧(よろい)を付けたように見える所から鎧岳。 その左のおだやかな山容から、鎧に対してし兜岳と名付けられています 。 - ■ 基本情報
- ・名称: 鎧岳・兜岳
- ・参考サイト:http://www.asahi-net.or.jp/~pn6m-skmt/kiroku/yoroikabuto/index.htm
国見山
http://edo.way-nifty.com/blog/2013/07/7202-b5ed.html
奈良盆地東部の山地に位置しているのが、国見山です。標高は680mで生駒山の642mよりも高いのですが、国見山の名は2万5千分の1の地形図には記されていません。 - ■ 基本情報
- ・名称: 国見山
- ・住所: 奈良県吉野郡東吉野村
- ・アクセス:長野停留所より徒歩
- ・参考際と:http://www.vill.soni.nara.jp/forms/info/info.aspx?info_id=16057
路線バスキャッシュバックキャンペーン、夏の曽爾高原バス
https://www.youtube.com/watch?v=02oBqmnZVJM
キャンペーンに参加している施設で宿泊すると、路線バス運賃をキャッシュバックしてくれるという嬉しい企画をやっていますよ。お得な旅をしたい人におすすめです。【期間平成27年4月1日(水)~平成28年3月31日(火)運賃近鉄榛原駅-曽爾村役場前 間 往復2060円→0円に】
【公式サイト:http://www.vill.soni.nara.jp/forms/info/info.aspx?info_id=35427】
曽爾高原温泉~お亀の湯~でハイキングの疲れを癒す
http://soni-kougen.seesaa.net/upload/detail/image/DSC00435-thumbnail2.JPG.html
曽爾高原から少し下った場所にある曽爾高原温泉~お亀の湯~。 露天風呂は曽爾高原の他、曽爾村の名所である兜岳・鎧岳が望めるパノラマ露天風呂となっています。 ハイキングで疲れた体を休めてから帰るのがおすすめです。■ 基本情報
- ・名称: 曽爾高原温泉~お亀の湯~
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村太良路839
- ・アクセス: 名張駅よりバスで45分
- ・営業時間: 11:00~21:00、冬季は~20:30
- ・定休日: 毎週水曜日(祝日の場合翌日休み)
- ・電話番号: 0745-96-2888
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com/okame.html
香落渓
名張から曽爾高原に向かう県道81号線が青蓮寺湖を過ぎて、青蓮寺川右岸をさかのぼり香落トンネルを抜けると、春のヤマブキやツツジ、秋の紅葉が見事なことで知られている香落渓に入ります。香落渓は、関西の耶馬溪と呼ばれている景勝地で、青蓮寺川に沿って曽爾村の小太郎岩あたりまで、およそ8kmにわたって柱状節理の岩肌が続く渓谷となっています。曽根高原の広々とした景色を愉しむ前に、香落渓の自然が創り出した壮大な景観を、バスの車窓やドライブしながら楽しむことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: 香落渓
- ・住所: 宇陀郡曽爾村今井
- ・アクセス: 名張駅からバスで「紅葉谷」、「落合」下車
- ・電話番号: 0595-63-7648(名張市観光交流室)
- ・所要時間: 2~3時間
- ・関連サイトURL: http://www.kankou-nabari.jp/spot/syourenji/index.html
楯岡山古墳
古事記や日本書紀によると仁徳天皇の求婚を断った女鳥皇女は、仁徳天皇の怒りに触れて、速総別王と共に曽爾谷に逃れて来ましたが、仁徳天皇が遣わした追っ手によって追討されてしまいました。曽爾谷で討たれた二人の墓とされるのが、楯岡山の麓となる曽爾谷を見下ろす丘の上にある楯岡山古墳です。楯岡山の古墳は円墳で、速総別王とされる墓は完全な形をして残っていますが、50mほど距てたところにある女鳥皇女とされる墓は、崩れており跡を止めるばかりとなっています。楯岡山古墳は土地の豪族の墓で、二人の墓は、楯岡山古墳から少しはなれたところの覆矢塚という説もあります。
■ 基本情報
- ・名称: 楯岡山古墳
- ・住所: 宇陀郡曽爾村今井
- ・アクセス: 名張駅からバスで「曽爾役場前」下車 徒歩分
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾村観光振興公社)
- ・所要時間: 1~2時間
- ・関連サイトURL: http://www.soni-kogen.com
又兵衛桜
大阪城落城と共に死したとされる戦国武将の後藤又兵衛が、宇陀の地に落ち延びて隠棲したという言い伝えがあります。本郷の瀧桜として知られている枝垂れ桜は、後藤家屋敷跡にあることから又兵衛桜と地元では親しみを込めて呼ばれています。又兵衛桜は、樹齢が推定300年、樹高13m、幹周3mという大きなシダレザクラで、NHK大河ドラマの葵三代のオープニングに登場したことから有名になり、開花時期には多くの人達が花見に訪れています。
■ 基本情報
- ・名称: 又兵衛桜
- ・住所: 宇陀市大宇陀本郷
- ・アクセス: 曽爾村から国道369・県道218・国道166経由、車で34分
- ・電話番号: 0745-82-2457(宇陀市観光協会)
- ・料金: 無料(維持管理協力金|100円)
- ・所要時間: 1~2時間
- ・オススメの時期: 4月上旬(開花時期)
- ・公式サイトURL: http://www.city.uda.nara.jp/sin-kankou/guide/flower/f01.html
蛍公園
曽爾高原の入口にあたるかずら橋が架かる青蓮寺川は、6月上旬頃からのゲンジボタル、6月下旬になるとヘイケボタルが舞う美しい光景を眺めることが出来ます。かずら橋からの蛍の姿も素晴らしいものですが、橋は揺れるので美し光景に見とれながらも、怖いと感じることもあります。かずら橋のたもとにある蛍公園なら、揺れる事もなく青蓮寺川に舞う蛍の光景を、ゆったりと味わうことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: 蛍公園
- ・住所: 宇陀郡曽爾村大字太良路
- ・アクセス: 名張駅からバスで「葛」下車 徒歩5分
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾村観光振興公社)
- ・所要時間: 1~2時間
- ・オススメの時期: 6月上旬頃からのゲンジボタル、6月下旬頃のヘイケボタル
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com
亀山
美しいススキ野原が広がる曽爾高原を取り囲む山の一つが、標高810mの亀山峠から登ってゆく、その姿が亀の形をしていることから名付けられた亀山です。亀山峠から分かれている倶留尊山の道よりも、山自体がなだらかな姿をしている通り、亀山峠からの上りは楽な行程となっています。亀山に向かうには、麓から亀山峠を経て亀山頂上に向かい、階段道や丸太階段などが整備された周遊道があるので、ゆっくりと曽爾高原の素晴らしい景色を眺めながらのトレッキングが楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 亀山
- ・住所: 宇陀郡御杖村神末
- ・アクセス: 名張駅からバスで「太良路」下車 徒歩45分
- ※ 10・11月のみ曽根高原行きバスあり
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾村観光振興公社)
- ・所要時間: 2~4時間
倶留尊山
曽爾高原を取り巻く山のうち、曽爾村の最高峰となっているのが倶留尊山で、標高810mの亀山峠まで麓から登ります。亀山峠では亀山への登山道と分かれて、高原の淵に設けられた道や岩場など険しくなった道を歩いて行きます。倶留尊山の山頂付近は私有地になっており、山頂に立つには入山料が必要となります。標高1,037mの倶留尊山は、日本三百名山のひとつにもなっています。曽爾高原のなだらかな山頂西側に広がる穏やかな光景と、東側にある高さ200mもの絶壁との対比が、多くのハイカーや登山者に人気の的となっています。
■ 基本情報
- ・名称: 倶留尊山
- ・住所: 宇陀郡曽爾村伊賀見
- ・アクセス: 名張駅からバスで「太良路」下車 徒歩1時間40分
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾村観光振興公社)
- ・所要時間: 2~4時間
曽爾高原 お米の館
http://blog.livedoor.jp/osakagirls/archives/19987953.html
米粉を使用したもちもちっとした甘みのある美味しいパンが販売されているのが、曽爾高原 お米の館です。ここでは、パンを買えるだけでなく、パン作り体験もできますよ。①ほうれん草パン
ブログ【奈良に住んでみました】
第一回奈良県観光みやげもの大賞に選ばれているのが、ほうれん草パン! 曽爾村の特産品の一つのあるほうれん草を使った米粉パンです。もちもちとしたやわらか食感で、ほのかにほうれん草の風味がする味わいです。②食パン
ブログ【奈良に住んでみました】
このお店の一番人気の定番は、食パン。生産個数が決まっているので、予約しておくのがベストです。米粉らしいもちもちとした食感がクセになります。③お米パンを生地から作る体験
米粉を使い、生地から自分で作ることができるパン作り体験もやっています。
曽爾高原は以前はまさに「高原のみ」だったわけですが、最近になっていろいろと観光地化が進んできた場所です。それゆえ建物もキレイで、日帰りで楽しめる観光スポットとして県内外からたくさん観光客が訪れます。特産の地ビールが飲みたい人は誰かと一緒に行って運転を替わってもらうのがオススメの楽しみ方です☆!
- ■ 基本情報
- ・名称: 曽爾高原 お米の館
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村今井513-8 曽爾高原ファームガーデン内 ・アクセス:名張駅からバスで45分
- ・営業時間: 10:30~15:30(売切れ次第閉店)
- ・定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾高原ファームガーデン内)
- ・料金: 体験大人1500円 子供700円
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com/kome.html
4. 曽爾高原ファームガーデン(すすきの館)
http://soni-chiffon.com/blog/date/2010/10
美味しい自家製ビールを絶景と共に味わえる場所が、曽爾高原ファームガーデン(すすきの館)です。ここでは地元食材を使った料理も楽しむことができますよ。絶景と共に楽しむ、曽爾高原ビール
http://item.rakuten.co.jp/farmgarden/1407392
平成の名水100選に選ばれた湧き水を利用して作られた曽爾高原限定のビールがこちらです。 ビール酵母を活かし非加熱・無濾過で作られたビールは本場ドイツのような味わいだとか。「曽爾高原」という名前とかけて、人気萌えキャラクター「スーパーそに子」とタイアップしているパッケージもあります。特産品を使ったオリジナルメニュー
特産品のトマトとほうれん草を 中心に使ったオリジナルレシピが抜群に美味しいと評判です。店の中には暖炉があり、冬に行っても温かみがあって居心地がいいレストラン。基本的にはソーセージやローストミートが人気のレストランですが、ヘルシーに食べたいのであれば、野菜たっぷりの特産品オリジナルメニューがおすすめです。ソーセージと一緒に飲むビールは格別。高原を観光した後に一息つくのにピッタリの場所です。
- ■ 基本情報
- ・名称: すすきの館
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路839番地
- ・アクセス:名張駅からバスで45分
- ・営業時間: 10:00~18:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0745-96-2888(曽爾高原ファームガーデン内)
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com/susuki.html
5. 曽爾高原ライブカメラ
http://kumanons.exblog.jp/m2012-11-01/
曽爾高原には、なんとライブカメラが設置されているんです。なので、自宅からも、リアルタイムで絶景を楽しむことができますよ。下記URLから、パスワードなどを入力すると簡単に見ることができます。え!ライブカメラでも楽しめるの?という驚きの曽爾高原。もちろんオススメは現地に行って風を感じて、匂いを感じて、足を動かすのがベストですが、行ったことのない人にとっては事前にチェックしておくのも大切。現地の天気や気候などをまずチェックしてから出かけましょう。車でしばらく走るので、冬は凍結していないかもチェック。
【曽爾高原ライブカメラ:https://www.vill.soni.nara.jp/forms/info/info.aspx?info_id=16091】
6. サンビレッジ曽爾
http://tabi10.blog36.fc2.com/blog-entry-268.html
国の天然記念物・兜岳の麓にある絶景スポットにあるのが、オートキャンプ場のサンビレッジ曽爾です。美しい自然に囲まれた緑あふれる場所でのキャンプは、深い思い出として心に残ります。
温泉、曽爾高原を楽しんだら、この場所でオートキャンプをするのもオススメ。そんなに大きな場所ではないので、早めに予約しておくのがベスト。テニスコートがあり、テニスを楽しむ事ができるのでラケットも持って行きましょう。高原のさわやかな風を感じながらのオートキャンプは誰が行っても楽しめるレジャーです。
- ■ 基本情報
- ・名称: サンビレッジ曽爾
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村今井911−1
- ・アクセス: 名張駅からバスで45分
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0745-94-2619
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com/sun.html
7. クラインガルテン曽爾高原
http://hitohiranohappa.blog.jp/tag/%E6%9B%BD%E7%88%BE%E6%9D%91?p=2
クラインガルテンとは、ドイツ語で小さい庭という意味。このクラインガルテン曽爾は、ドイツ流の市民農園を自然の中で楽しめる場所です。 作る喜びや育てる楽しさが味わえるスポットとして、都会から足を運んでくる人が多いそうです。曽爾高原の観光地からは少し離れた場所にあるもう一つの別荘地。曽爾高原の魅力に魅了された人たちがセカンドライフを楽しむためにやってくる事も多く、ログハウス風の家に住んで、自分で野菜などを育てています。名張市内からも1時間以内でアクセスでき、必要な物も手に入るので、特に不便はなし。一度足を運んでみては?
- ■ 基本情報
- ・名称:クラインガルテン曽爾高原
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村小長尾759
- ・アクセス:名張駅からバスで45分
- ・電話番号: 0745-98-2111
- ・公式サイトURL: http://www.soni-kogen.com/kurain.html
8. 古民家の宿 木治屋
香落渓を過ぎて曽爾の郷に近づくと、名張駅との間を結んでいる梶ノ木橋バス停のすぐ先に、築130年を超えるという、大きな旧家と見まがうような構えの古民家の宿 木治屋があります。県道脇にあるのでアクセスはとても良く、趣のある客室に店主手作りの岩風呂で寛いだり、農機具や昔の生活用具が展示している資料館を見ることも出来ます。宿泊プランには山里の四季折々の自然溢れる料理に加えて、天然の猪肉を特製味噌出しで味わえるぼたん鍋を味わえるプランもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 古民家の宿 木治屋
- ・住所: 宇陀郡曽爾村伊賀見 2126-2
- ・アクセス: 名張駅からバスで「梶ノ木橋」下車
- ・電話番号: 0745-94-2551
- ・基本料金: 1名1泊2食|8,500円
- ・公式サイトURL: http://kijiya-kominka.com
9. コテージ 静山荘
曽爾村の長野集落から国の天然記念物に指定されている屏風岩の断崖の麓で、春はヤマザクラ、秋は紅葉が美しい屏風岩公苑に向かう途中には、曽爾の山々を一望することが出来るコテージ 静山荘があります。静山荘には、定員6名の大棟と、定員3名の小棟があります。大棟は人数が多くても広々と過ごすことが出来るコテージで、曽爾高原を一望出来るデッキの隣には、こだわりの檜風呂があります。
静山荘に泊まることで、昼に素晴らしい自然の眺めを楽しむだけでなく、夜ともなればデッキからは満点の星空を眺めることが出来て、よりいっそう素晴らしい曽爾高原の自然が楽しめるひとときが過ごせます。
■ 基本情報
- ・名称: コテージ 静山荘
- ・住所: 宇陀郡曽爾村長野
- ・アクセス: 名張駅からバスで「長野」下車 徒歩36分
- ・電話番号: 0745-96-2233
- ・1泊料金: 大棟(定員6名)|27,000円、小棟(定員3名)|13,000円
- ・公式サイトURL: http://soni-seizansou.com/sansou/
- ※ 12月後半~3月後半迄休業
10. ピッツェリア・エ・トラットリア・レノン
曽爾高原の素晴らしい景観を創り出している、亀山と古光山の山の東側にある御杖村の伊勢本街道沿いに、山の中の小さなイタリア的食堂のピッツェリア・エ・トラットリア・レノンがあります。ナポリピッツァのルーツとされるマリナーラ、イタリアを統一した王妃が好んだピッツァで、自らの名を冠したとされるマルゲリータなど、豊富な種類のピッツァの数々を味わうことが出来ます。
ピッツァは、メニューによっては持ち帰りが出来るので、曽爾高原の広々とした空の下で、美味しいピッツァランチを楽しむことも出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: ピッツェリア・エ・トラットリア・レノン
- ・住所: 宇陀郡御杖村神末168
- ・アクセス: 名張駅からバスで「敷津」下車 徒歩10分
- ・営業時間: 11:00~18:00
- ・定休日: 月・火曜日(シーズンによって変更あり)
- ・電話番号: 0745-95-3303
- ・公式サイトURL: http://renone.jp
11. 紅葉亭
青蓮寺川の渓谷が香落渓から奥香落渓に移ろうとする、県道81号線が名張市から曽爾村に入った道沿い、青蓮寺川が大きく湾曲している外側に、渓谷のダイナミックな眺めが楽しめる紅葉亭があります。紅葉亭では、四季折々の山菜や川魚の料理、きのこなどが入ったぼたん鍋などの料理を味わうことが出来ます。お店の名前のように香落渓が全山紅葉する秋になれば、伝統の調理法で作られた山里ならではの料理の数々と、さぞかし素晴らしい渓谷美を一緒に味わえることでしょう。
■ 基本情報
- ・名称: 紅葉亭
- ・住所: 宇陀郡曽爾村伊賀見2620-1
- ・アクセス: 名張駅からバスで「落合」下車
- ・電話番号: 0745-94-2138
12. 訪問者・体験者の声
merec0
それでは、実際に曽爾高原に行った方たちの感想を聞いてみましょう! 多くの人が訪れており、どの声をとっても絶賛の声ばかり。秋の季節にはすすきが見られるので、それを目当てにやってくる人がやはり多めです。それ以外の季節にも周辺の観光はできますし、ショップ、レストラン、温泉ともに通常営業しているので、それ目当てで行くのも全然問題ありません。ぜひ自分なりの楽しみ方を見つけてみて!
初めてススキのシーズンの曽爾高原に行きました。
ススキのシーズンということで、ハイキングに訪れました。
11月に黄金に輝くススキの中をハイキング。
曽爾高原到着! 一面ススキ野原 pic.twitter.com/9WgNhs9Ycc
— 震天@W650 (@shinten883) 2015, 1月 25
曽爾高原温泉 お亀の湯 地ビールソフトがおいしかった pic.twitter.com/kLAGbGJkLf
— やるき (@ame1ro) 2015, 1月 13
【2014年10月】奈良の『曽爾高原』。一面のススキが幻想的でした。ここもツーリングスポットとしてはかなりおすすめです。 #写真で振り返る2014年 pic.twitter.com/z6AdWaQui8
— 天蠍紅心 (@Cor_Scorpii9631) 2014, 12月 31
13. 曽爾高原へのアクセス
merec0
曽爾高原は山深い場所にあるため、車がおススメです。車をお持ちの方は「国立曽爾青少年自然の家」をカーナビに設定して曽爾高原へ向かいましょう。車をお持ちでない方は、以下のアクセス方法を参考にしてください。曽爾高原を訪れるには、奈良方面から、もしくは三重県方面からのアクセスがオススメ。奈良県内にありますが、ほぼ三重寄りの県境にあるので、名張からのアクセスが便利です。奈良市内からだと結構かかります。雪の日は危険なので天候を事前にチェックしましょう。チェーンの携行も忘れずに!安全で楽しい旅にしてくださいね。
曽爾村へのアクセスマップ
http://www.vill.soni.nara.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15835
■ 基本情報
- ・名称: 曽爾高原
- ・住所: 奈良県宇陀郡曽爾村太良路
- ・アクセス: 名張駅からバスで45分
- ・電話番号: 0745-94-2101
- ・オススメの時期:秋がススキの美しい季節です
- ・公式サイトURL: http://www.vill.soni.nara.jp/forms/top/top.aspx
14.周辺グルメ情報その1_イングルサイドカフェ
またテラス席ではワンちゃんも同席できるので、ドッグオーナーさんには嬉しいカフェです。店内では飲食だけでなく、スコーンや紅茶、イギリス雑貨も販売されているので、お買い物をするだけでもイギリス情緒が味わえそうです。
オーナーさん自身がイギリスに直接買い付けに行くこともあるようなので、旅先でのお話を聞きながらティータイムを楽しむのもオススメです。
■ 基本情報
- ・名称: イングルサイドカフェ
- ・住所: 〒518-0443 三重県名張市青蓮寺2084-20
- ・アクセス:【車】大阪方面から名阪国道、針IC下車約30分/名古屋方面から名阪国道、上野IC下車約30分【バス・タクシー】名張駅前から布生行き「青蓮寺湖前」下車/名張駅東口から 百合が丘行き「百合が丘」下車
- ・営業時間: 10:00~18:00(冬季は17:00まで)
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0595-61-0553
- ・公式サイトURL: http://www.ingleside-cafe.com/02_commitment/index.html
15.周辺グルメ情報その2_ア・ターブル・エスプリ
お店の中には30席ほどのスペースがありますが、シェフがお一人で切り盛りされています。お食事に行かれる場合は時間に余裕を持って、ゆったりとした食事を楽しんでください。事前に予約をしていったほうが良いかもしれません。
創作中華ということで、少しフレンチの要素も取り入れられているメニューは、目にも鮮やかで見ているだけでも楽しそうです。
■ 基本情報
- ・名称: A Tables Esprit(ア・ターブル・エスプリ)
- ・住所: 〒518-0475 三重県名張市百合が丘東5番町129
- ・アクセス: 近鉄大阪線「名張」駅より徒歩40分
- ・営業時間: 午前11:30〜午後2:30、午後5:30〜午後10:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0595-42-8111
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/mie/A2404/A240402/24006745/
16.周辺グルメ情報その3_日本料理・和Annあん藤
曽爾高原からは約11Km。こちらも三重県名張市の立地になります。特に評判が良いのは1,400円のおまかせランチ。季節の9品の料理とお味噌汁・ご飯などがついた、色んなものを少しずつ頂ける贅沢な内容。時期によって料理の内容が変わるので、季節ごとにリピートするお客様も多いようです。
貸切予約も受け付けているようなので、来店前に空き状況を確認したほうが良さそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 和Ann・あん藤(なごみあん・あんどう)
- ・住所: 〒518-0481名張市百合が丘西1番町144番地
- ・アクセス: 近鉄大阪線「名張」駅より徒歩30分
- ・営業時間:昼11:30 – 14:30(オーダーストップ 13:30)/夜17:30 – 21:00(オーダーストップ 20:30)
- ・定休日: 日曜日※ただし、4名様以上で予約のみ営業(2日前までに要予約 コース料理)
- ・電話番号: 0595-48-6077
- ・料金: おまかせランチ1,400円、伊賀牛ステーキ丼1,700円、ディナーは一品料理・コース料理など
- ・公式サイトURL: http://nagomiann.jimdo.com
17.周辺グルメ情報その4_焼肉レストラン奥田
無煙ロースターを使用しているため、服に臭いがつくのも気にしなくて良いのが嬉しいポイント。一階は精肉店になっており、美味しいお肉を買って帰ってお家で堪能することもできます。
特にランチメニューはお値打ちです。1,000円の焼肉定食(数量限定)から伊賀牛の美味しいところを全部楽しめるスペシャルランチ(2,980円)など、お腹やお財布と相談しながら決められます。
■ 基本情報
- ・名称: 焼肉レストラン奥田
- ・住所: 〒518-0702 三重県名張市鴻之台2番町134 2F
- ・アクセス:【電車】近鉄大阪線「名張」駅よりタクシーで約5分/【車】名阪国道「上野I.C.」、名阪国道「針I.C.」より約30分
- ・営業時間: AM11:00~PM10:00(LO.PM9:30/入店ストップPM9:00)
- ※ランチタイムはAM11:00~PM2:00までです。
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0595-64-0229
- ・料金: ランチ1,000円〜、ディナーは公式サイトにてご確認ください
- ・公式サイトURL: http://www.okuda-igaushi.com/restaurant/
18周辺グルメ情報その5_たまきや
元々は小さなお土産屋さんだったこちらのお店。現在ではお土産部門の「たまきや」とホテル部門の「アカメグリーンビレッジホテル」となっています。今回ご紹介するのはたまきやの「へこきまんじゅう」。不思議な名前の由来は原料のさつまいもから来ています。さつまいもを蒸して練って焼き上げた忍者の形をしたおまんじゅう。シンプルなさつまいものみの味から、こしあん・つぶあん・白あんなど全部で7種類の品揃え。
公式ホームページからはお取り寄せもできるので(何個からでも注文可能)、気になる方や「もう一度食べたい」という方はぜひご利用されてみてください。
■ 基本情報
- ・名称: たまきや
- ・住所: 〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂720-1
- ・アクセス: 近鉄大阪線「名張」駅より車で20分
- ・営業時間: 10〜16時
- ・定休日: 不定休(特に平日は休業の場合あり)
- ・電話番号:0595-63-0113
- ・料金: 取り寄せの場合は240円
- ・公式サイトURL: http://www.hekoki-fukuemon.com
曽根高原に出かけることで、香落渓の美しくも荒々しさをも感じさせる光景と、すすき野原が広がる穏やかな風景から、自然の創り出した様々な美を存分に味わうことが出来るでしょう。少し足を伸ばせば他にもたくさん魅力的なスポットがあります。お天気の良い日にハイキングに行くのも良し、お散歩ついでに周辺グルメを楽しむも良し。色んな遊び方で楽しんでくださいね!
素材提供:トリップアドバイザー