九州観光で見逃したくない絶景はどこでしょう?今回はせっかく旅行へ行ったのに見忘れたなんて絶対に後悔したくない人のためにスポット32か所ご紹介します。大自然の中にある熊本滝から人の手により作られた九重夢大吊橋までなんでもあるので、家族みんな楽しめること間違いなしです!またそれぞれいつまででも眺めていたくなる、素敵なスポットばかりです。ぜひ今度の長期休暇はこちらをご参考に県を回ってみてはいかがでしょうか?
1.鍋ヶ滝 【熊本県】
シルクのカーテンのような美しい滝。裏見の滝としてとても有名な滝で、滝壺の裏から透かして見える風景がまた絶景です。緑の木々と木漏れ日の光が癒してくれそうです。
CMでも話題となりましたよね、この光景。
キメが細かい雫の粒…深呼吸したくなります。マイナスイオンたっぷりのスポットです。この滝だけでなく、周りにある木々の緑もまるで絵の具で色を塗ったかのような濃い色合いに驚きです。自然の偉大さを感じることが出来ますね。
http://www.istartedsomething.com/bingimages/#20130612-jp
■ 基本情報
- ・名称:鍋ヶ滝
- ・住所:阿蘇郡小国町黒渕
- ・アクセス:JR引治駅より車で約60分
- ・電話番号:0967–46–4440
- ・公式サイトURL:http://www.aso-oguni.com/(小国町HP)
- 熊本、阿蘇観光の他の周辺情報はこちら
2.稲積水中鍾乳洞【大分県】
http://www.visit-oita.jp/album/search?genre%5B%5D=%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%99%AF%E8…
全長約1km、水深40mの世界でも珍しい日本最大級の水中鍾乳洞。地底に広がる青白く光る神秘の世界は、3億年前の古生代に形成され、30万年前の阿蘇火山大噴火により水没してできたものです。マイナスイオンを感じ、心と体を癒してくれそうな空間です。
他では見たことがない美しい洞窟はトリハダもの!色鮮やかさにも驚きますが、水の透明度の高さにも感動を覚えます。奥までしっかりと見られるほどの透明さが、神秘的な空間を際立たせます。一人で静かに回りたいスポットです。
■ 基本情報
- ・名称:稲積水中鍾乳洞 (いなづみすいちゅうしょうにゅうどう)
- ・住所:大分県豊後大野市三重町大字中津留300番地
- ・アクセス:車…大分市より車で約1時間/延岡市より車で約1時間
- 国道10号線、犬飼町より 国道326号線を通り三重町より15km
- 電車…豊肥本線「三重町」駅下車、タクシー20分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:0974–26–2468
- ・料金:大人1200円/大学生1000円/中高生800円/4歳~小学生600円
- ・公式サイトURL:http://www.inazumi.com/
3.七つ釜【佐賀県】
長い年月をかけて、玄界灘の荒波を受け、玄武岩が荒波にさらされ浸食されてできた奇岩景勝の地です。断崖が深くえぐられ、大小7つの海蝕洞窟が並んでいます。七ツ釜の上には展望台や遊歩道が整備されており、玄武岩の柱状になった珍しい岩の形状「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」とともに、東松浦半島の雄大な絶景を楽しめます。
呼子港から出航する遊覧船で見学できます。
今にもなだれてきそうな迫力のある奇岩です。その光景は海賊が出てくるような映画にも使われていそうな貴重な光景です。誰も近付くことが出来ない静けさもあります。遊覧船を利用して間近でお楽しみください。
http://pc-enjoy-with-you.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-fa25.html
- ■ 基本情報
- ・名称:七つ釜
- ・住所:佐賀県唐津市屋形石
- ・アクセス:バス…JR唐津駅北口から徒歩5分の唐津大手口バスセンター→昭和バス湊線呼子 行きで35分、バス停「七ツ釜入口下車」、徒歩20分
- 車…長崎道多久ICから国道203・202・204号経由60分
- ・営業時間:9:30~16:30(通年) 呼子港から1時間ごとに出港
- ・定休日:海上不良時
- ・電話番号:0955–72–4963(唐津駅観光案内所)
- ・料金:七ツ釜遊覧船「イカ丸」大人1500円 小人750円
- ・所要時間:40分 遊覧船周遊時間
- ・公式サイトURL:http://www.marinepal-yobuko.co.jp/ (マリンパル呼子HP)
4.沖永良部島の洞窟【鹿児島県】
http://www.genkijin.jp/ciao/tv.html
鍾乳洞の聖地で有名な「沖永良部島」。観光鍾乳洞もありますが、このような絶景はケイビング(洞窟探検)でしか体感できない貴重な光景です。目の前に広がる神秘の世界に、興奮と感動の連続間違いなしです。
ジブリ映画「天空の城ラピュタ」に出てくる鉱山のシーンを思いだす美しい洞窟です。こんなに光り輝く美しい岩は珍しいですよ。10歳以上と年齢は決められていますが、子供にもこの美しい景色を一緒に見させてあげたくなりますね。
■ 基本情報
- ・名称:沖永良部島の洞窟 (おきのえらぶじまのどうくつ)
- ・場所:鹿児島県大島郡沖永良部島
- ・アクセス:飛行機…鹿児島空港から沖永良部島空港へ(約1時間半)
- 船…鹿児島新港からマリックスラインまたはA”Lineマルエーフェリーを利用し、 沖永良部島和泊港へ(約18時間)
- ※ツアーへの参加は沖永良部島どこでも送迎あり
- ・料金:1人16000円~ 10歳以上
- ・所要時間:準備含む約3時間~
- ・問い合わせ:0997–84–3335 080–1756–9087
- ・関連URL:http://caver.jp/ (沖永良部島ケイビングガイド連盟HP)
5.軍艦島【長崎県】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%B3%B6_(%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C
長崎の南端に浮かぶ軍艦のような外観がまず目に入るこの島を、軍艦島といいます。昔、海底炭鉱で栄えていましたが、現在は島全体が廃墟と化しています。島のまわりを周遊できるツアーのほかにも最近は島内に上陸できるツアーも人気なのだとか。といっても整備された300mほどの遊歩道のみですが、雰囲気だけでも味わえそうです。
ここでの生活がどんなものだったのか。生活の爪痕がたくさん残されています。人々が暮らしていたであろうアパートのような建物や立ち並んでいたり、子供が集まっていたような形跡のある広場まで興味深いものが多く残っています。
「島内」
http://gigazine.net/news/20130529-sony-action-cam-on-rc-heli-filming/
■ 基本情報
- ・名称: 軍艦島
- ・住所: 長崎県長崎市高島町端島
- ・アクセス:長崎港から軍艦島上陸ツアー船に乗船し、約40分
- ・電話番号: 095–829–1314 (長崎市観光推進課)
- ・料金: 各ツアー催行会社で料金は異なります。詳しくはこちらで確認ください。
- ・関連URL:http://www.at-nagasaki.jp/archives/d/135
関連記事
- タイムトリップしたみたい!軍艦島がオモシロイ!!
6.高千穂峡・真名井の滝【宮崎県】
http://19741230.at.webry.info/201406/article_3.html
高千穂峡の渓谷美を誇る柱状節理の断崖に、白蛇のように流れ落ちる様子が美しい名瀑。貸しボートで近づくことができるので、川面から迫力満点の桂状摂理を見上げたり、滝しぶきを感じて気分爽快です。
ここにたどり着くまでに移動はなかなか大変ですが、そんなに苦労しても足を運ぶ価値のある景色が広がっています。時間によっては水面の色が濃い青色だったり緑色だったり、運が良ければ虹がかかる事も!いろんな光景で私たちを楽しませくれます。
■ 基本情報
- ・名称:真名井の滝
- ・住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
- ・アクセス:日豊本線「延岡駅」から宮崎交通バス約1時間30分「高千穂バスセンター駅」、 そこからタクシーで約5分
- ・営業時間:8:30~17:00 夏休み期間7:30~18:00
- ・定休日:増水時には運休
- ・電話番号:0982–73–1213(高千穂町観光協会)
- ・料金:貸しボート1隻30分/2000円 定員3名(0歳児から6歳児を2名で1名とする)
- ・公式サイトURL:http://takachiho-kanko.info/ (高千穂町観光協会)
関連記事
- 宮崎県・高千穂峡、初めてボートを自分で漕いで真名井の滝と渓谷美を楽しみながら遊覧!?
7.御船山楽園【佐賀県】
http://info.mifuneyamarakuen.jp/category/945485-1.html
御船山の断崖をバックに四季折々の花々が楽しめる庭園です。こちらの一面に咲き誇るツツジの絶景のほか、季節を楽しむライトアップイベントも見どころ。特に紅葉の季節には九州最大のライトアップ「たまゆらの夕べ」が開催されます。
春から初夏にかけるツツジの絨毯も素敵ですし、紅葉シーズンの赤く染まった木々も捨てがたいですね!天気が良い日は特に青空との相性も抜群で、下から見上げてみるのもとっても気持ちが良いです。湖に反射している姿にも感動が生まれます。
■ 基本情報
- ・名称:御船山楽園 (みふねまらくえん)
- ・住所:佐賀県武雄市武雄町武雄4100
- ・アクセス:JR佐世保線武雄温泉駅からJRバス嬉野温泉行きで8分、御船山楽園下車すぐ
- ・営業時間:8:00~17:00 (イベント期間中は~22:00まで開園の場合あり)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0954–23–3140
- ・料金:大人400円/小学生200円
- ・公式サイトURL:http://www.mifuneyamarakuen.jp
こちらの記事も今オススメ!
- 息を呑むほど美しい…。関東にあった「THE 絶景」25選
- 一度見たら感動せざるを得ない、四国の「至極の絶景」12選
- 言葉を失うほどの美しさ…。北海道にあった「至極の絶景」26選
- 恋人と行きたい!客室露天風呂が素敵すぎる、九州の「至極の温泉宿」13選
8.曽木の滝【鹿児島県】
http://d-suizenji.sblo.jp/article/57850638.html
滝幅210m、落差12mというスケールの大きさから「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています。岩肌の間から何箇所も滝が流れ落ちていて、ワイドな景観が楽しめます。足もとが透明ガラス貼りの絶景展望スポットで水の勢いをぜひ感じてみては!?
そして!もうひとつの見どころは、滝の1.5キロ下流「曽木第2発電所遺構」。西洋の古城を思わせるたたずまい、湖底に建つため、水量の少なくなる夏場に顔を出します。
至るところから水が流れ落ち、激しい濁流が続きます。迫力満点のスポットです。周りにある岩の形や大きさを見ると、さらに流れの激しさを感じる事が出来ますね。雨が降った後は流量が多くなり、より激しさを増します。
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sogi_power_station-2.JPG
■ 基本情報
- ・名称: 曽木の滝
- ・住所: 鹿児島県伊佐市大口宮人628番地41
- ・アクセス:大口バスセンターから南国交通バス崎山行きで25分、曽木の滝入口下車すぐ
- ・電話番号:0995–22–1311(伊佐市役所)
- ・公式サイトURL:http://www.city.isa.kagoshima.jp/ (伊佐市HP)
9.米塚【熊本県】
http://kumanago.jp/event/?mode=detail_popup&id;=430000002959
標高954m、こんもりとしたかわいらしくもあり不思議でもある形の小山。初夏にかけての牧草で緑一色に覆われた小山が特に美しいです。以前は登山もできましたが、自然環境保護のため、現在は立ち入り禁止となっています。
プリンのように丸みを帯びている姿に癒されますね。青々しい緑の姿ももちろん美しいですが、周りのに雲がかかっている様子や雪化粧で真っ白に染まっている様子など、米塚と一緒に周りの情景も合わせて楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称:米塚
- ・住所:熊本県阿蘇市永草
- ・アクセス:JR阿蘇駅→車20分
- 九州道熊本ICから国道57号、登山道路赤水線経由23km1時間
- ・電話番号:0967–32–1960 (阿蘇インフォメーションセンター)
- ・オススメの時期:春から初夏にかけての時期
10.ラピュタの道【熊本県】
天空へと続く道「ラピュタの道」は、熊本県の阿蘇谷から北外輪山に至る道路「阿蘇市道狩尾幹線」です。 見下ろす景色は圧巻です。雲がかかった風景はもう「ラピュタ」の世界そのものです。天空の城が本当に見えてきそうな気配すらしてきます。ただし、カーブが多く道幅も狭いので運転には十分注意したほうがよさそうです。
運転手はハラハラしてしまいそうですね。青々しい緑が広がるシーズンもおすすめですが、草木が冬支度を始める秋頃のススキのような薄い色の時期も違う美しさがあって見ごたえがあります。一度はドライブしてみたい道です。
■ 基本情報
- ・名称:ラピュタの道
- ・場所:熊本県阿蘇市狩尾 阿蘇北外輪山 ミルクロード狩尾原野付近の農道
- ・アクセス:ミルクロードを熊本(大津)方面に進み県道339に左折→兜岩展望台を過ぎて4~5km走ったところに入口(※道端にお地蔵様、4t車通行止めの看板、ラピュタの道と落書きされた石などが目印です。)
11.御輿来海岸【熊本県】
http://blogs.yahoo.co.jp/nocchan_n/62504331.html
干満の差が激しい有明海に面した海岸です。夕日に輝く干潟模様がとても美しく、日本の渚百選にも選ばれています。自然の造形美にうっとりしてしまいます。絶景になる絶好の日というのは、「日の入りと干潮が重なる時期」。年に十数日しかないため、その日には多くの写真愛好家が集まります。
■ 基本情報
- ・名称:御輿来海岸 (おこしきかいがん)
- ・場所:熊本県宇土市網田町
- ・アクセス:JR三角線網田駅から徒歩約15分
- ・電話番号:0964–22–1111(宇土市商工観光課)
- ・オススメの時期:日の入りと干潮が重なる時期
- ・関連URL:http://city-uto.com/shio.htm( おこしき海岸の干潮と日の入り)
12.阿蘇山の火口湖【熊本県】
http://www.japantimeline.jp/jp/kumamoto/aso_city/mt.aso_nakadake-crater/
阿蘇山の火口にできたエメラルドグリーンの火口湖は神秘的です。湯だまりとも呼ばれます。常に鮮やかなエメラルドグリーン色が見れるわけでもなく、火山活動が活発化するのに伴って灰色に変化したり、活火山なので、火山ガスの影響で立ち入り禁止になることもあります。
(追記:立ち入り禁止区域については、 こちらとこちらの公式情報をご覧下さい。また、火口付近には、有毒な火山ガスが流れています。「ぜん息」「気管支に疾患」「心臓に疾患」がある方は、火山ガスにより死亡に至る危険もあるため、登山は常時禁止されています。)
- ■ 基本情報
- ・名称:阿蘇山の火口湖
- ・住所:熊本県阿蘇市黒川 火口西
- ・アクセス:
- (1)バス、ロープウェー…JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで40分→終点でロープウェーに乗り換え4分、火口西駅下車すぐ
- (2)車…九州自動車道熊本ICから車で阿蘇山西駅へ(60分)→ロープウェーで火口西駅下車すぐ
- ・電話番号:0967–34–1668
- ・関連URL:http://www.kyusanko.co.jp/aso/ (阿蘇山ロープウェー)
13.べっぷ地獄めぐり【大分県】
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/156269/blog/29876206/
別府といったらこれは外せませんね。地獄絵図によく描かれている血の池地獄や竜巻地獄、海地獄など8つの温泉地獄を見て回ることができます。コバルトブルーが美しく、しかも涼しげな海地獄、湯温はなんと98度もあるんです。
噴気までがほんのり赤みを帯びている真っ赤な池「血の池地獄」。
http://www.japantimeline.jp/jp/oita/beppu_city/the_hells%5Bjigoku%5D_of_beppu/
■ 基本情報
- ・名称:べっぷ地獄めぐり
- ・住所:大分県別府市鉄輪
- ・アクセス:バス…JR別府駅西口から亀の井バス(2・5・41・43番鉄輪行)で20分 海地獄前 「鉄輪」下車徒歩1分
- 車…大分道別府ICから国道500号経由3km5分
- ・営業時間:8:00~17:00
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:0977–66–1577
- ・料金: 8地獄共通観覧券(有効期間2日間) 大人2100円/高校生1350円/中学生1000円 /小 学生900円
- ・公式サイトURL:http://www.beppu-jigoku.com/
関連記事
- 【血の池地獄に鬼山地獄…】これぞ別府温泉定番の「別府地獄めぐり」をしよう!
14.馬ヶ背断崖【宮崎県】
http://palabras.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/index.html
垂直にそそり立つ日本一の柱状節理の断崖が圧巻です。馬の背のような狭い遊歩道を岬の突端まで進むと馬ケ背展望台があります。絶景ですが、覗き込んだから足がすくんじゃいそうです。360度見渡せる視界に地球が丸いことを実感できます。
すぐそばには願いが叶う十字型の海!「クルスの海」もあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/sunhelpnobeoka/4474121.html
■ 基本情報
- ・名称:馬ヶ背断崖 (うまがせだんがい)
- ・住所:宮崎県日向市細島1–1
- ・アクセス:JR日向市駅から車で15分/東九州道日向ICから国道10号経由8km15分
- ・問い合わせ:0982–52–2111(日向市役所 観光振興課)
- ・公式サイトURL:http://www.hyuga.or.jp/ (日向市観光協会HP)
16.由布川峡谷【大分県】
http://saitos.blog.jp/archives/51770985.html
由布岳と鶴見岳の間を流れる由布川の景勝地。別府市と由布市(挾間町)にまたがり高さ60mの断崖が約12kmも続いています。神秘的で美しく「東洋のチロル」と呼ばれることもあります。峡谷への入り口は「椿」と「猿渡」の2箇所あります。「猿渡」入り口はかなり急勾配の階段なので、足腰に自信のない方は避けたほうが無難です。
■ 基本情報
- ・名称:由布川峡谷
- ・住所:大分県由布市挾間町朴木
- ・アクセス:JR別府駅から車で45分/JR別府駅からバス60分「渓谷入口」下車、徒歩20分/ JR大分駅からバス40分「岡」または「堺」下車、徒歩20分/JR久大本線向之原 (むかいのはる)駅からタクシーで15分
- ・電話番号:0977–84–3111(商工観光課 観光係 湯布院庁舎)
- ・公式サイトURL: http://www.city.yufu.oita.jp/(由布市HP)
17.生月島・塩俵の断崖【長崎県】
http://blogs.yahoo.co.jp/traumreise11/62080111.html
生月島西海岸を代表する景観地。玄海の荒波で削られてできた五角形や六角形の石柱郡。まるで彫刻作品のようです。正式には塩俵柱状節理といいます。
■ 基本情報
- ・名称:塩俵の断崖 (いきつきしま・しおだわらのだんがい)
- ・住所:長崎県平戸市生月町壱部
- ・アクセス:バス…JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間20分、終点で生月 バス生月行きに乗り換え40分、生月壱部桟橋下車、さらに生月バス御崎行 きに乗り換え20分、塩俵断崖前下車、徒歩5分
- 車…西九州道佐々ICから国道204号経由10km1時間5分
- ・電話番号:0950–53–2111(平戸市役所生月支所 地域振興課)
- ・公式サイトURL:
18.猿岩【長崎県】
自然が作り出す芸術作品はここにもあります。誰かが彫ったような彫刻の猿。長い年月をかけて玄武岩が削られて作られた立派な自然の産物です。緑や枯れかけの草たちがなかなかの演出をしてますね。さらにそれっぽく見えますから。
■ 基本情報
- ・名称:猿岩
- ・住所:長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870–3
- ・アクセス:郷ノ浦港から車で20分
- ・電話番号:0920–47–3700 (壱岐市観光連盟)
- ・公式サイトURL:http://www.ikikankou.com/ (壱岐観光ナビHP)
19.草千里ヶ浜【熊本県】
http://www.panoramio.com/photo/45896181
帽子岳中腹に広大な草原はあります。中央にある大きな池、まわりを放牧馬がのんびりと草を食べている風景は、阿蘇の代表的な景観です。ゆったりとした時間が流れていそうな草原で、乗馬や散策を楽しみながらおいしい空気をいただくのもいいですね。
■ 基本情報
- ・名称:草千里ヶ浜
- ・住所:熊本県阿蘇市草千里ケ浜
- ・アクセス:バス…JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで35分、草千里阿蘇火山博 物館前下車すぐ
- 車…九州道熊本IC国道57号60km1時間20分
- ・電話番号:0967–32–1960(阿蘇インフォメーションセンター )
- ・公式サイトURL:http://www.asocity-kanko.jp/ (阿蘇観光協会HP)
20.仙酔峡のミヤマキリシマ【熊本県】
http://www.aso-aso.com/009sightseeing/15flower/miyamakirishima/
阿蘇市一の宮町にある仙酔峡の山肌に約5万株のミヤマキリシマが自生、見頃の5月中旬になると、一帯は鮮やかにピンク色に染まります。ちなみに、その花の香に仙人さえ酔ったという伝説があることが名前の由来となっています。
■ 基本情報
- ・名称:仙酔峡のミヤマキリシマ
- ・住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地
- ・アクセス:バス… JR豊肥本線宮地駅からタクシーで15分
- 車…九州道熊本ICから国道57号経由で45km60分
- ・電話番号:0967–22–3174 (阿蘇市観光まちづくり課)
- ・おススメの時期…5月中旬 ※ミヤマキリシマの見頃に合わせて仙酔峡つつじ祭りも開催
21.河内藤園【福岡県】
http://blog.goo.ne.jp/hakata77/e/2c77832b07dc0d895be196624c5f0288
世界も認めたという見事な藤棚のトンネル。見頃であるゴールデンウィーク頃(4月下旬~5月上旬)には多くの見物客でにぎわいます。紫色と白色の配色がとてもきれいです。目を奪われる絶景とともに藤の花の香りにも癒されるはずです。
- ■ 基本情報
- ・名称:河内藤園 (かわちふじえん)
- ・住所:福岡県北九州市八幡東区河内2–2–46
- ・アクセス:バス…西鉄バス・河内小学校前から徒歩約15分
- 車…九州自動車道の小倉南ICから車で約30分、北九州都市高速 大谷ICまたは山 路ICより車で約15分
- ・営業時間:9:00~18:00
- ・電話番号:093–652–0334
- ・料金: 300円~1000円 開花状況で異なります。
22.九重夢大吊橋【大分県】
http://look2up.pixnet.net/blog/post/135797267-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B9%9D%E5%B7%…
長さ390m、高さ173m、長さも高さも日本一の人道大吊橋。九州でも有数の大きさを誇る振動の滝や紅葉シーズンには色づく鳴子川渓谷を一望しながらの天空散歩が楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称:九重夢大吊橋 (ここのえゆめおおつりばし)
- ・住所:大分県玖珠郡九重町田野
- ・アクセス:大分方面より…やまなみハイウェイを経由し、中村エリアはJA飯田ドライブイン 前交差点を右折し、10分程度対岸の北方エリアは朝日台先を右 折して5分程度
- 大分自動車道九重I.Cより…①九重町役場前を経由して四季彩ロード終点より10 分程度
- ②県道40号(飯田高原中村線)を経由して25分程 度
- バスで…豊後中村駅より日田バスをご利用いただき筌ノ口バス停まで25分程度
- ・営業時間:8:30~16:30( 1月~6月/11、12月) 8:30~17:30( 7月 ~10月)
- ・電話番号:0973–73–3800(九重夢大吊橋管理センター)
- ・料金:(往復料金)入場券 中学生以上500円/小学生以上200円/乳幼児無料
- ・公式サイトURL:http://www.yumeooturihashi.com/
関連記事
- 想像以上のスケール!日本一の吊り橋「九重夢大吊橋」で絶景に酔いしれよう♪
23.佐賀インターナショナルバルーンフェスタ【佐賀県】
アジア最大級の熱気球の国際競技大会「佐賀インターナショナルバルーンフェス」の風景です。大空にたくさんの熱気球が舞う姿はダイナミックで感動です。
夜のライトアップ「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」も幻想的ですね。
http://unilab.gbb60166.jp/sibf/sibf6.htm
■ 基本情報
- ・名称:佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
- ・会場:嘉瀬川河川敷
- ・アクセス:①JR佐賀駅から、JR長崎本線でJR「バルーンさが」駅下車
- ②天神バスセンター(福岡三越3F)から西鉄高速バス「わかくす号」で佐賀駅バ スセンターへ→JR佐賀駅から、JR長崎本線でJR「バルーンさが」駅下車
- ③佐賀大和 IC からバルーン会場まで約8km
- 詳しくはこちらのページで確認してください
- ・開催期間: 2014年10月29日(水)〜 2014年11月4日(火)
- ※「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」は11月2日(日)、3日(月・祝)開 催、時間は18:30〜19:15です。
- ・電話番号:0952–33–3955 (佐賀バルーンフェスタ組織委員会)
- ・公式サイトURL:http://www.sibf.jp/
24.浜野浦の棚田【佐賀県】
こちらの棚田は、佐賀県玄海町浜野浦にある棚田です。山あいの棚田はよく見ますが、海の近くはなかなか見られないのではないでしょうか。田植えが始まる4月から5月くらいまでの夕暮れ時、水田も海も全部オレンジ色に染まり、絶景です。恋人の聖地としても有名です。ロマンチックかどうかは…??
■ 基本情報
- ・名称:浜野浦の棚田
- ・場所:佐賀県東松浦郡玄海町浜野浦
- ・アクセス:西九州自動車道唐津ICから約35分/JR唐津駅から車で約25分
- ・電話番号:0955–52–2199
- ・公式サイトURL: http://www.town.genkai.saga.jp/home.html(玄海町HP)
25.星野村の棚田【福岡県】
精巧に積み立てられた石積みが特徴の星野村の棚田。特に急斜面に作ってあるため、狭く長いです。特に広内・上原地区の石積みの棚田が絶景で、日本棚田100選にも選ばれているほどです。彼岸花の咲く秋がまたきれいです。
■ 基本情報
- ・名称:星野村の棚田
- ・場所:広内・上原地区(福岡県八女市星野村)
- ・アクセス:九州自動車道 八女IC より約40分
26.屋久島の縄文杉【鹿児島県】
http://xn--vekw70ybyi.com/yakushima.html
屋久島のシンボルツリー縄文杉。樹齢7200年といわれる老大木です。表面はゴツゴツ、デコボコしていて屋久島の厳しい自然を生き抜いてきた証がそこに刻まれており、自然の偉大さに圧倒されます。往復22kmの道のり、半日かけて会いに行く価値大いにありです。ただし、体力、気力、それなりの装備が必要です。
■ 基本情報
- ・名称:屋久島の縄文杉
- ・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町
- ・アクセス:船…鹿児島本港から宮之浦港まで高速船で1時間45分~2時間30分、宮之浦港か ら「屋久杉自然館」まで車で約40分、屋久杉自然館より「荒川登山口」バス 停まで約40分
- 飛行機…鹿児島空港から屋久島空港まで35分、空港から「屋久杉自然館」まで約 20分、屋久杉自然館より「荒川登山口」バス停まで約40分
- ・電話番号:0997–43–5900(屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/(屋久島観光協会HP)
27.屋久島のウィルソン株【鹿児島県】
http://locallife.air-nifty.com/blog/2007/11/post_a8a4.html
400年以上前に伐採された屋久杉の切り株。切り株が空洞になっていて、入ることができます。そこから上を見上げると切り口がハート側に見えるんです。思わずにっこりしてしまいます。
■ 基本情報
- ・名称:屋久島のウィルソン株
- ・場所:荒川登山口からトロッコ道を2時半、「縄文杉」へたどり着く途中、「翁杉」を過ぎて10 分程の場所
- ・電話番号:0997–43–5900(屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/(屋久島観光協会HP)
28.屋久島の白谷雲水峡【鹿児島県】
http://www.goyakushimatour.com/forest-tour/shiratani-unsuikyo/
映画「もののけ姫」の舞台になったとも言われる苔や清流の美しい森。静寂な森の中は緑が深いというか濃いというか、とにかく自然の美しさに絶句です。
ここはまさに「もののけ姫」の森なのかもしれません 。
■ 基本情報
- ・名称:屋久島の白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)
- ・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦岳・石塚国有林内
- ・アクセス:宮之浦港バス停(または宮之浦港入口・宮之浦バス停)から「まつばんだ交通」 または「種子島屋久島交通」の運行する「白谷雲水峡」行き路線バスに乗車、終 点の「白谷雲水峡」で下車 ※12月1日~2月末日まで運休
- ・料金:入林協力金:300円(高校生以上)
- ・電話番号: 0997–43–5900(屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/(屋久島観光協会HP)
29.屋久島・千尋の滝【鹿児島県】
http://blogs.yahoo.co.jp/snr_zohsan/43234421.html
落差66m、V字谷に切れ込んだ滝です。滝の脇にある400m×200mの巨大な花崗岩(かこうがん)の一枚岩のスケールの大きさに圧倒されます。
■ 基本情報
- ・名称:屋久島・千尋の滝 (せんぴろのたき)
- ・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町原
- ・アクセス:①宮之浦港から屋久島交通バス栗生橋行で1時間、尾之間下車、タクシーで15分
- ②屋久島空港より約35分
- モッチョム岳の登山口の近く。
- ・電話番号:0997–43–5900(屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/ (屋久島観光協会HP)
30.屋久島・トローキの滝【鹿児島県】
http://kontomo.at.webry.info/200612/article_2.html
落差約6m、規模としては大きくはありませんが、海へと落ちていく滝というのはあまり見られないでのではないでしょうか。ここ、「トローキの滝」は海に直接流れ落ちるという珍しくもあり壮大な滝です。「千尋の滝」の下流に位置します。
■ 基本情報
- ・名称:屋久島・トローキの滝
- ・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生
- ・アクセス:バス…屋久島宮之浦港から屋久島交通バス栗生橋・大川行きで56分、バス停「鯛 ノ川」下車、徒歩3分
- 車…屋久島空港から車で25分
- ・電話番号:0997–43–5900 (屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/ (屋久島観光協会HP)
31.屋久島のトロッコ道【鹿児島県】
http://hodolog.seesaa.net/category/850301-1.html
縄文杉へ行くトロッコ道。かつて屋久杉伐採に使われていたそうです。トロッコ道に射し込む木漏れ日が美しいですね。
途中、橋もあります。 「小杉谷橋」ここからの眺めも絶景です。
http://matsuyama-kentan.cocolog-nifty.com/306/2007/09/post_5b8e.html
■ 基本情報
- ・名称:屋久島のトロッコ道
- ・場所:荒川登山口から縄文杉まで道のりの2/3トロッコ道が続きます
- ・アクセス:船…鹿児島本港から宮之浦港まで高速船で1時間45分~2時間30分、宮之浦港から「屋久杉自然館」まで車で約40分、屋久杉自然館より「荒川登山口」バス停まで約40分
- 飛行機…鹿児島空港から屋久島空港まで35分、空港から「屋久杉自然館」まで約0分、屋久杉自然館より「荒川登山口」バス停まで約40分
- ・電話番号:0997–43–5900 (屋久島町商工観光課)
- ・公式サイトURL:http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/ (屋久島観光協会HP)
32.奄美大島のマングローブ原生林【鹿児島県】
http://www.amami.com/archives/2406
面積70万㎡以上、国内2番目の規模を誇る奄美大島のマングローブ原生林です。オヒルギ、メヒルギ、サキシマスオウノキなどが生い茂る様は、熱帯雨林そのもの。日本ではないみたいですね。カヌーを漕ぎながら眺めるのがおすすめ!ジャングル探検気分です。
■ 基本情報
- ・名称:マングローブ原生林
- ・住所:鹿児島県奄美市住用町石原
- ・アクセス:奄美空港から道の島交通名瀬行きバスで57分、ウエストコートホテル前で道の島交通古仁屋行きバス古仁屋行きに乗り換えて35分、マングローブパーク前下車すぐ
- ・電話番号:0997–56–3355
- ・料金:カヌー料金 1500円 約1時間 ガイド、損害保険付き
- ・公式サイトURL: http://www.mangrovepark.com
九州の観光するなら行きたい絶景スポットを一挙にご紹介しました。どれもすばらしい風景!死ぬ前に一度は自分の目で見てみたいですよね!干満潮時でその顔をがらっとかえる御輿来海岸、ほっこりかわいらしい米塚、幻想的な熊本滝、歴史的有名で世界遺産に登録された軍艦島とどこをとっても見所満載です。一回の旅行では到底見切れないほど、多岐にわたります。また次回行く楽しみを残しつつ、各県をまわってみて下さいね。言うまでもありませんが、美味も温泉もあなたを待っていますよ!