Tamago Moffle
奈良県天理市には天理教本部があり天理駅は信者の方も多く利用しています。そんな天理駅について周辺の観光スポットなどいろんな情報をお伝えしたいと思います。天理駅とは?
奈良県天理市の代表的な駅、天理駅はJR西日本の天理駅と近鉄の天理駅が統合されてできた駅です。地元では天理総合駅とも呼ばれています。「JR西日本 万葉まほろば線のりば」は1、2番線は団体専用ホーム、3番線は奈良・京都行 4番線は桜井・高田行になっています。「近畿日本鉄道 天理線のりば」は天理駅が始発で1,2,3番線から平端行がでています。特徴としては一般の利用者のほかに天理教信者の方の利用があり、毎月26日には臨時列車や団体専用車が運航され多くの信者の方が利用するため運行ダイヤなども変更されることもあるようです。乗り入れる路線
JR西日本の万葉まほろば線(桜井線)と近畿日本鉄道の天理線です。近鉄線はJR西日本と直角に西方面から乗り入れています。時刻表
JR万葉まほろば線(桜井線)と近鉄天理線の時刻表です時刻表
一日の利用者数
天理駅周辺観光スポット
石上神宮
奈良県天理市にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(中七社)の一社で、鎌倉時代に建てられました。日本書紀によると日本最古に建てられた神宮で拝殿や七支刀は国宝になっています。御神体は布都御魂大神 (ふつのみたまのおおかみ)で布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)に宿る神霊で明治7年に発掘され現在は本殿に祀られています。■ 基本情報
- ・名称: 石上神宮
- ・住所: 奈良県天理市布留町384
- ・アクセス: 桜井線「天理駅」からバス約8分 石上神宮前徒歩5分
- ・営業時間: 6:00~17:30
- ・電話番号: 0743-62-0900
- ・公式サイトURL: http://www.isonokami.jp/
天理大学付属天理参考館
約30万点にもなる世界各地の生活文化資料、考古美術資料を2部門にわけて展示、研究されている博物館です。情報検索コーナーや図書コーナーのほか企画展や公開講座などの他体験コーナーやワークショップなど様々な活動を行っています。■ 基本情報
- ・名称: 天理大学付属天理参考館
- ・住所: 奈良県天理市守目堂町250
- ・アクセス: JR万葉まほろば線 天理駅から徒歩20分
- ・営業時間: 9:30~16:30 最終入館16:00
- ・定休日: 火曜日 創立記念日(4月28日) 夏期(8月13日~17日)
- ※毎月25日~27日、4月17日~19日、7月26日~8月4日は開館
- ・電話番号: 0743-63-8414
- ・料金: 大人(15歳以上) 400円 小人 (6歳以上)200円
- ・公式サイトURL: http://www.sankokan.jp/
桃尾の滝
昔から行場として知られていて布留川の上流にあり、滝の落差は約23mで春日断層崖の中では最大の滝です。滝つぼの手前には鎌倉時代中期の秀作と言われている不動三尊摩崖仏が刻まれています。夏は涼しいので涼を求めて秋には紅葉が美しいため多くの人が訪れます。毎年7月 第3週 日曜日14:00からこの地を訪れた人々の安全を願って、桃尾の滝開きが行われています。■ 基本情報
- ・名称: 桃尾の滝
- ・住所:奈良県天理市滝本町
- ・アクセス: 桜井線「天理駅」からバス 上滝本下車 徒歩10分
- ・電話番号: 0743-63-1001(天理観光協会)
天理駅基本情報
■ 基本情報
- ・名称:天理駅
- ・住所:奈良県天理市川原城(かわはらじょう)町816番地
- ・アクセス
- ・営業時間:6:30~21:00 (みどりの窓口)
- ・定休日:
- ・電話番号:
- ・料金:
- ・所要時間:
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL:
地図はこちら