http://www.photock.jp/
神戸市を県庁所在地に置く兵庫県。この県の魅力をざっくりとご紹介したいと思います。
兵庫県とは?
兵庫県は本州で唯一、日本海と瀬戸内海に面した県となっており、北から南まで本州を横断する場合は必ずこの県を通ります。その面積は、8400平方キロメートルと大きく近畿地方の府県の中で最大となっています。
兵庫県の魅力
広大な県下は、豊かな自然に恵まれていて、六甲山や氷ノ山などの多くの山、多くの高原に、美しい平野・盆地、天滝渓谷などの渓谷・峡谷、原不動滝、猿尾滝、天滝などの大きな滝といった見ごたえのある景勝地がたくさんあります。また、国立・国営・国定・県立の自然公園なども多く、瀬戸内海国立公園、山陰海岸国立公園、氷ノ山後山那岐山国定公園、国営明石海峡公園など、たくさんの癒しスポットがあるのも特徴です。
観光地としては世界遺産にも登録されている「姫路城」が有名ですね。
ほかには、世界最長を誇る全長3911メートルの「明石海峡大橋」や、世界最大口径(一般公開用として2メートル)の「なゆた望遠鏡」がある兵庫県立西はりま天文台公園、宝塚歌劇の専用劇場である「宝塚大劇場」などがよく知られています。
兵庫県の歴史
最初の兵庫県の設置は1868年、その後何度かの府県統合によって現在の形になりました。県名の由来は、神戸市兵庫区に役所が置かれていたことや、天智天皇の治世に兵の武器倉庫を意味する「兵庫(つわものぐら)」からきていると言われています。
兵庫県に行ったら出来ること
まずは鉄板の神戸でのお買い物。
そしてグルメ、観光、歴史や文化の学習、温泉、レジャー、大自然の散策など、できる事は数え切れないほどあります。
一部になりますが、個人的なオススメを以下に記しておきます。
おすすめ観光スポット
姫路城
お城は国宝・重要文化財、城跡は国の特別史跡となっています。またユネスコの世界遺産にも登録されていて、各地から観光客が多く訪れる事で知られています。
入城料は大人1000円、子供(小学生から高校生)が300円となっており、お城は大天守最上階まで登る事ができます。
姫路城は、日本100名城にも選定されていて、多い年には年間100万人もの観光客が来るそうですよ。
神戸:百万ドルの夜景
六甲の山地に属している摩耶山にある展望広場。展望広場の名前は掬星台(きくせいだい)といい、デートスポットとしては超有名ですね。
標高700メートルから眺望する神戸の夜景はとても美しく、カップルには特にオススメの場所です。
有馬温泉郷
有馬温泉は神戸市北区有馬町にある温泉で、日本三古湯の一つでもあります。私の場合は趣味の山登りをする時に、芦屋川駅から芦屋ロックガーデンを通って六甲山の山頂に登り、反対側に降りた時にこの有馬温泉街を通ります。
結構な運動の後に入る温泉は格別で、まさに生き返るといった感じがして良いですよ!
おすすめ名産グルメ
神戸ビーフ
19世紀に外国人に絶賛された但馬牛。これがのちに神戸ビーフと呼ばれ、全国に知られるようになったそうです。
現在では、厳しい品質基準をクリアした最高級の但馬牛のみが「神戸ビーフ」と認定されています。
松葉ガニ
松葉ガニとは山陰地方で獲れるズワイガニの総称で、引き締まった身ととろける甘さが特徴となっています。海の幸、山の幸が盛りだくさんなのも兵庫県の魅力のひとつですね!
イベント
神戸ルミナリエ
兵庫といえば神戸、神戸といえばルミナリエが思い浮かびます。ルミナリエは単純に町興しといった類のものではなく、阪神大震災の犠牲者の追悼と、街の復興を祈念して毎年開催されているものです。
灘のけんか祭り
姫路市白浜町の松原八幡神社で行われるお祭りで、毎年10月14・15日に開催されます。3基の神輿をぶつけ合う神事が特徴となっており、実に激しいお祭りといえますね。
■ 基本情報
- ・名称: 兵庫県
- ・アクセス:中心市街地の神戸三宮までのアクセス
- 三ノ宮駅まで
- JR大阪駅からJR東海道本線(新快速)で21分
阪急梅田駅から阪急神戸線(特急)で29分
神戸三宮駅まで
阪神梅田駅から阪神本線(直通特急)で33分
- ・公式サイトURL: http://www.hyogo-tourism.jp