フリー写真素材ぱくたそ
千葉県横芝光町の小さな集落にある広済寺で年に一度、演じられる「鬼来迎」。一度は見てみたい奇祭です。横芝光町まで行ったのなら、近くの観光スポットも合わせて訪れたいもの。そこで、すぐ隣りの芝山町の見どころをピックアップしました。効率よく見て回れるスポットばかりです。
この地域のおすすめ記事
- (08/28)「九十九里浜」の魅力
- (05/22)千葉観光ならここをチェック!おすすめ40選まとめ。
- (08/04)千葉の魅力教えます!これだけおさえておけば大丈夫!21のまとめ
- (09/04)東京にはアガるイベントが一杯!
- (09/23)千葉県一宮はこんなところだった。
鬼来迎(きらいごう)
http://blog.livedoor.jp/tenkohosi/archives/7394282.html
千葉県横芝光町の戸数わずか25戸の虫生(ムショウ)という変わった名前の地区にある「広済寺」で、毎年8月16日に行われる古風な仏教劇「鬼来迎」。仁王門をくぐった右手の地蔵堂の跡地に設けられた間口六間、奥行三間の仮舞台で、地区の人達だけで演じられます。鬼来迎の様子
http://blogs.yahoo.co.jp/cme8956j/23961880.html
仏法の説く因果応報の理法を「大序-賽の河原-釜入れ-死出の山」の四段と「和尚道行-墓参-和尚物語」の三段に仕組んだ仮面劇。古風な鬼面や、類例がほとんどない所作が伝承されている貴重な伝統芸能です。基本情報
- ・名称:鬼来迎 広済寺
- ・住所:千葉県山武郡横芝光町虫生483 広済寺
- ・アクセス:JR総武本線「横芝駅」から徒歩60分
- ・アクセス(車):圏央道、銚子連絡道路横芝光ICから車で約5分
- ・開催日:毎年8月16日、午後3時ころ(施餓鬼供養終了後)から1時間強
- ・電話番号:0479-84-1358 社会文化課生涯学習班
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://yokoshibahikari.jp/kiraigou/kiraigo.html
1. 航空科学博物館
http://www.j-sky-film.net/category/04topics/information/team-flyers-film/
横芝光町の隣町「芝山町」の、成田国際空港に隣接する「航空科学博物館」。平成元年に開館した日本初の航空科学博物館で、日本での初飛行に成功した、アンリ・ファルマン複葉機の実物大復元模型など、航空に関する資料を数多く展示している航空マニアには堪らない施設です。屋外展示
http://tabi-magazine.com/spot/?eid=3475
屋外には、戦後初の国産機であるYS-11試作1号機が他の機体と一緒に展示されています。DC-8のシュミレーター
http://tabi-magazine.com/spot/?eid=3475
パイロット訓練用のDC-8のシュミレーター。羽田~成田間の擬似操縦体験にチャレンジしてはいかが。■ 基本情報
- ・名称:航空科学博物館
- ・住所:千葉県山武郡芝山町岩山111−3
- ・アクセス:JRまたは、京成本線成田空港駅(空港第1ターミナルビル)から千葉交通バス
- 「航空科学博物館行き」で20分、終点下車、すぐ
- ・アクセス(車):新空港自動車道新空港ICから15分(約5.3Km)
- ・開館時間:10:00~17:00
- ・休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~31日休、8月は無休
- ・電話番号:0479-78-0557
- ・入館料:大人 500円、中・高校生 300円、4歳~小学生 200円
- ・駐車場:有り、300台
- ・公式サイトURL:http://www.aeromuseum.or.jp
2. 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館
http://www.town.shibayama.lg.jp/0000001678.html
横芝光町の隣町「芝山町」は500基を越す古墳が発見された古墳の街。芝山公園の北側に、発掘された埴輪を展示する「はにわ館」が有ります。展示室3つほどと小さな博物館ですが、古墳時代に集中して充実した展示内容となっています。展示室
http://www.town.shibayama.lg.jp/0000001678.html
小学3〜4年生でも理解できるようにマンガで解説するなど工夫された展示です。姫塚古墳
http://blogs.yahoo.co.jp/ken_kohun/66869644.html
はにわ博物館に入るアプローチのすぐ近くにある「姫塚古墳」。人物・馬の形象埴輪群は復元したレプリカです。■ 基本情報
- ・名称:芝山町立芝山古墳・はにわ博物館
- ・住所:千葉県山武郡芝山町芝山438−1
- ・アクセス:芝山鉄道「芝山千代田駅」または、JR総武本線「松尾駅」で芝山ふれあいバス乗
- 車、「芝山仁王尊」下車、徒歩5分
- ・アクセス(車):圏央道「松尾横芝IC」から約10分
東関東自動車道「酒々井IC」または「成田IC」から約25分 - ・開館時間:9:00〜16:30
- ・休館日:月曜日及び祝日の翌日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始
- ・電話番号:0479-77-1828
- ・入館料:大人 200円、子ども(小中学生) 100円
- ・駐車場:有り、20台
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL:http://www.haniwakan.com
3. 芝山ミューゼアム(芝山はにわ博物館)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/130593/car/27629/4015464/photo.aspx
横芝光町の隣町「芝山町」の芝山仁王尊観音教寺境内にある「芝山はにわ博物館」。観音教寺が早稲田大学古学研究室に依頼して昭和29年春に殿塚・姫塚と呼ばれる二基の古墳の学術調査を行ったことに由来する展示施設です。1階に国指定史跡、殿塚・姫塚出土のはにわ、2階に仏教文化の資料が展示されています。
はにわ展示室
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/130593/car/27629/4015464/photo.aspx
お寺の運営とは思えない、充実した展示。一見の価値があります。はにわ
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/130593/car/27629/4015464/photo.aspx
国指定史跡、殿塚・姫塚出土の埴輪と、芝山町の他の古墳から出土した県文化財指定の9点の埴輪が展示されています。■ 基本情報
- ・名称:芝山ミューゼアム(芝山はにわ博物館)
- ・住所:千葉県山武郡芝山町芝山298
- ・アクセス:芝山鉄道「芝山千代田駅」または、JR総武本線「松尾駅」で「ふれあいバス」乗
- 車、20分
- ・アクセス(車):千葉東金道路「松尾・横芝IC」から車で5分
- ・開館時間:10:00〜16:30
- ・休館日:年中無休
- ・電話番号:0479-77-0004
- ・入館料:一般 600円、高校生まで 400円
- ・駐車場:有り
- ・公式サイトURL:http://www.evam.ne.jp/niouson/
4. 成田空港空と大地の歴史館
http://blog.goo.ne.jp/parurun-sapporo/e/c28cb909d6c551f96b825558cbdd57b5
「航空科学博物館」の直ぐ側にある「成田空港空と大地の歴史館」。成田空港建設反対の地域住民やその支援者と、建設を進める政府の間で発生し、多くの犠牲を伴った紛争の歴史を可能な限り後世に伝えることを目的に開館した歴史館で、航空科学博物館を訪れた際には一度は訪れたいスポットです。館内の様子・・1
http://halkeith.tumblr.com/post/86770363476
館内に入って左側に展示された、空港が建設されるまでの歴史。学生たちが被ったヘルメットが三里塚闘争の激しさを伝えています。館内の様子・・2
http://halkeith.tumblr.com/post/86770363476
館内右側には、成田空港が開港されてから未来に向かっての展示がされています。■ 基本情報
- ・名称:成田空港空と大地の歴史館
- ・住所:千葉県山武郡芝山町岩山113−2
- ・アクセス:JRまたは、京成本線成田空港駅(空港第1ターミナルビル)から千葉交通バス
- 「航空科学博物館行き」で20分、終点下車、すぐ
- ・アクセス(車):新空港自動車道新空港ICから15分(約5.3Km)
- ・開館時間:10:00〜17:00
- ・休館日:月曜日(祝日または振替休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- ・電話番号:0479-78-2501
- ・入館料:無料
- ・駐車場:有り
- ・公式サイトURL:http://www.rekishidensho.jp/rekishikan/rekishikan_top.html
5. 芝山水辺の里
http://dog.pelogoo.com/saku_tsuba_dai/archive/1412667377966330.html
航空科学博物館すぐ近くにある「芝山水辺の里」。成田国際空港株式会社の空港周辺緑化整備の一環として成田空港南側の湿地帯を利用して生まれたエリアです。遊歩道をたどり散策すれば、幾種類もの花木、水生植物、昆虫や鳥達に出会うことでしょう。着陸する飛行機
http://blogs.yahoo.co.jp/zad23311/61289718.html
湿地帯の向こうに、離発着する飛行機を目近に見ることができます。夕方、夕陽に輝く飛行機もロマンティックです。水辺の里で出会った鳥
http://blog.goo.ne.jp/h-k1491/e/fd6baac399349b49636bb81776608640
散策の途中で出会った「ベニマシコツグミ」。沢山の小鳥に出会うことができるエリアです。■ 基本情報
- ・名称:芝山水辺の里
- ・住所:千葉県山武郡芝山町岩山
- ・アクセス:JRまたは、京成本線成田空港駅(空港第1ターミナルビル)から千葉交通バス
- 「航空科学博物館行き」で20分、終点下車、すぐ
- ・アクセス(車):新空港自動車道新空港ICから15分(約5.3Km)
- ・電話番号:0479-77-3918 芝山町役場 まちづくり課産業振興係
- ・駐車場:有り、航空科学博物館駐車場
- ・公式サイトURL:http://www.town.shibayama.lg.jp/0000001829.html