yuki5287
神社から少し歩いたところに「不老水」が湧く場所があります。時の武内大臣が常にこの水を汲んで、遂に三百余歳の長寿を保たれという伝説のあるおめでたい水なのです!世の中の人全部が飲んだら大変なことになりそうですが、ちょっと飲んでみたいですね♪
この地域のおすすめ記事
- (12/08)福岡マラソンの給水ポイントには驚きの〇〇〇があった。
- (11/29)福岡市動物園に行きたくなる20個の理由。
- (10/14)博多のラーメンを食べつくせ!おいしいラーメン22個のまとめ
- (09/29)福岡で絶対食べるべき至極のラーメン11選
- (07/29)福岡県の基本の基本教えます!
1.香椎宮とは?
仲哀(ちゅうあい)天皇と神功皇后が祭神として祀られるこの香椎宮。仲哀天皇は熊襲(くまそ)を平定するために訪れこの地に仮宮を置いたと伝えられています。その仲哀天皇を祀り、崇敬されてきた神社です。江戸時代に再建された本殿の様式は、「香椎造り」とよばれ、国の重要文化財に指定されてますが、造りが華やかで見ていると心がわくわくしてきます。また宝物館には古代瓦、古文書、 絵馬などが展示されています。
2.香椎宮の魅力
華やかな「香椎造り」に加え、境内には巨大な樹木が生い茂り、歴史を感じさせます。中でもきわめつけは、香椎宮の歴史を物語る樹齢約1800年のご神木「綾杉」です。1800年!木はそんなに長く生きることが出来るのですね。そして日本三大 名水にも数えられる「不老水」なる湧き水も加え、この3点セットを感じていると人間って長く生きて生きてきたのだなあという感慨がわいてきます。普段歴史をあまり考えたことのない方も、きっとここにいると歴史の深みにはまってしまうことでしょう!3.見どころ・お勧めポイント
不老水
日本名水100選に選出される名水です。時の大臣であった武内宿禰がこの水を使ったとされる湧水で、彼は300歳以上も長生きをしたそうです。もちろんそんなことはなかったのでしょうが、武内宿禰の死後は神となり崇められているので、当時なにかしらすごい効果があったのかもしれません。境内から歩いて7分くらいのところにありますが、ここも香椎宮の敷地なのだそうですよ。時間制限はありますが、無料で汲むことができます。
獅子楽保存会
香椎宮奉納獅子楽は、香椎宮の氏子で構成する獅子楽社が、毎年、春秋の香椎宮大祭で演じられる獅子舞です。大太鼓の内面にも、寛政10年(1798年)午ノ2月吉日の墨書銘があったりして、江戸中期からの存在が確認されています。 10月中旬氏子大祭は“おくんち”とも呼ばれ、この時にも本宮で獅子が奉納されます。4.口コミ
普段は静かな神社ですが、新年のお参りの人の行列ができていました。 境内には神木の彩杉があり、気持ちいいです。 神功皇后を祀っていて、神社としては位の高いお宮だそうです。 裏に5分ほど歩いて行くと、住宅街に不老水という霊泉がありますが、たくさん汲んで帰ることはできません。 国道3号線から長い参道があり、うっそうとして散歩道にいいです。
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298207-d3237730-Reviews-Kashii_gu-F…
http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298207-d3237730-Reviews-Kashii_gu-F.
と、順序が反対の伝承もあって、綾杉はどちらが先か分からなくなっています。 三種の神器も少しずつ内容が違いますね。(いかにも彼女らしい選び方ですが。)
http://lunabura.exblog.jp/17456403/
5.「香椎宮」についての詳細
■ 基本情報
- ・名称: 香椎宮
- ・住所: 〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4丁目16−1
- ・アクセス: JR:香椎神宮駅より徒歩5分
香椎駅より徒歩15分 - 西鉄:香椎宮前駅より徒歩12分
- ・営業時間: (4月~9月)5:00~18:00
- (10月~3月) 6:00~18:00
- ・電話番号: 092-681-1001
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://kashiigu.com/