
Norio.NAKAYAMA
那須テディベア・ミュージアムのご紹介をいたします。愛くるしい表情や衣装の可愛らしさから、多くの愛好家やコレクターいることでも知られていますね。こちらのコレクションの中でも特に目立つのが、世界中を最も多く旅した、通称エドワードですが、その中には1904年製の貴重なものも展示されているんです。そしてお人形たちのウエディングの風景まで展示してあるので好きな人は1日でも見ていられそうな場所です。
また、周辺の観光地としては、アールヌーヴォーで有名なエミールガレやオルゴールの美術館、りんどう湖があります。レイクビューを眺めながら周遊するのもお勧めです。お得情報もありますのでぜひ最後までご覧ください。

1.世界中を旅した、テディ・エドワード
テディ・エドワードは、写真家のパトリック・マシューズ氏と共に世界中を旅したテディベアとして有名です。彼らの旅の様子は、テレビ番組や雑誌・絵本などで広く紹介されました。
2.テディベアのウエディング
チャペルで挙式をする、テディベアの新郎新婦と参列者たちの様子を見ることができます。その可愛らしい様子に思わず笑みがこぼれます。

3.世界一小さなテディベア、ピッコリシモ
小さな小さなテディベア、ピッコリシモは、なんと体長1.2cm。そんな小ささにも関わらず、手足はしっかり動きます。設置された虫眼鏡を通して眺めてみてください。
4.雪山に立つ、吹きさらしのクマ
