smashmedia
中国・四国地方には、今話題の竹田城と並んで「天空の城」として脚光を浴びている備中松山城をはじめ、国内に現存する12天守のうち松江城や伊予松山城など計6つが集中しており、城好きには大変魅力的な地域となっています。1.鳥取城(とっとりじょう)
鳥取県鳥取市にある山城跡です。中世城郭として成立し、戦国時代には織田信長の家臣であった羽柴秀吉と毛利軍との戦いの舞台となりました。江戸時代には鳥取藩池田氏の治下に入り近世城郭に整備されました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B
江戸期の建造物としては唯一遺された丸の内の宝隆院庭園の片隅にある扇御殿化粧の間と、復元された二の丸下にある中仕切門(西坂下門)が見どころです。■ 基本情報
- ・名称: 鳥取城
- ・住所: 鳥取県鳥取市東町2丁目121
- ・アクセス: 日交バス 西町停留所から徒歩約5分
- ・営業時間: 9:00~17: 00(入場16:30)
- ・定休日: 毎週月曜(祝日の場合は開館)・祝日の翌日は休館
- ・電話番号: 0857-26-3595
- ・料金: 大人150円
2.松江城(まつえじょう)
島根県松江市殿町にある城です。別名・千鳥城。江戸時代には松江藩の藩庁として出雲地方の政治経済の中心的存在でしたが、明治時代初頭に廃城令によって存城処分となったため、天守以外の建物はすべて払い下げられ撤去されてしまいました。
http://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/
山陰地方で唯一遺されており国の重要文化財に指定されている天守が見どころです。■ 基本情報
- ・名称: 松江城
- ・住所: 島根県松江市殿町1-5
- ・アクセス: 松江市営一畑バス「県庁行き」約10分「大手前」下車、徒歩約5分
- ・営業時間: 4月1日~9月30日:午前8時30分~午後6時30分
- 10月1日~3月31日:午前8時30分~午後5時
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0852-21-4030
- ・料金: 大人560円/小人280円
- ・公式サイトURL: http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/index.html