昔ながらのお屋敷の広さにびっくり!
香川県に遊びに来たなら、ぜひ「讃州井筒屋敷」で一息つこう♪
【営業時間】10~16時(水曜定休) 【電話番号】0879-23-8550
【体験コーナー】
① オリジナル手袋作り
無地の手袋(ニット又はUV手袋)を選び、自分の好きなビーズやレース、刺繍などを飾りつけ、 オリジナル手袋を作ることができます。
体験料:500円+手袋代(500~1000円) 体験日:日曜と祝日のみ。※平日や団体のお客様は要予約。
② 革のキーホルダー作り(ストラップも可)
革のハギレを使って、オリジナルキーホルダー作りができます。 花や星に抜いたラム革や牛革、ビーズ、スパンコールなどの飾りで自分なりにアレンジして下さい。
体験料:300~500円 体験日:日曜と祝日のみ。※平日や団体のお客様は要予約。
200年以上の歴史をもつ和三盆の型抜き体験ができます。まず、 粉状の和三盆糖に霧吹きで水分を与え、木型に詰めて型抜きをします。すると、かわいらしい模様の和三盆の出来上がり♪作りたての和三盆は絶品です。ぜひ味わってみて!場所は、元酒醸造所であった趣きのある笠屋邸です。
所要時間:40分(30分+乾燥時間10分)
参加料金:500円(約15個分)
受入人数:10人(人数が多い場合は交替制や2人1組でお願いしています)
予約の有無:平日は要、土・日・祝は不要
時間:10:00~16:00の間
【営業時間】 ランチ:11時~14時
母屋以外は入場無料。敷地内の施設を利用できる。なんとも心地よい開放的な空間である。往時は巨大な樽を並べたり、資材が山積みされていたことだろう。
広い敷地を奥へと進む。まるで映画のセットのようだ。手袋工場、入ってみるとなんともアートな空間だ。
アンティークな雰囲気バリバリです。すでにこの建物だけでアートだよな。
引田にある讃州井筒屋敷へ行ってきました。実は何年か前からここのお雛様をずっと見に行きたいと思っていたのです。行く道すがらにもお雛様が飾ってありました。今回一番見たかった亨保びな。こんな時代からお雛様ってあったんですね。全部見たあとにはお抹茶をいただきました。本当に行ってよかったなぁと思えるイベントでした。よかったら皆様も足を運んでみてくださいね
なんど訪れてもその重厚な建物と庭園はすばらしい。
建物は醤油販売をしていた旧佐野家住居で
帳場、居間、来客の部屋、奉公人部屋など
当時の豪商の暮らしが偲ばれる。
特に、茶室につながるわたり廊下
風情がいいね。一番のお気に入り。からくり人形佐野助の実演見たり
抹茶を頂いたり
ハッピーな時を過ごしました
香川県に遊びに来たなら、ぜひ「讃州井筒屋敷」で一息つこう♪
1.「讃州井筒屋敷」とは?
トリップアドバイザー
江戸時代から昭和初期まで酒や醤油醸造で栄え、引田しょうゆの名を全国に広めた「引田御三家」の一つ「井筒屋」。その「井筒屋」(旧佐野邸)の屋敷を観光施設として再生しました。
当時の面影を残す母屋は休憩所に、数ある蔵はレストランやショップ、手袋工房になっており、地元の伝統工業の体験もできます。
また、手入れの行き届いた美しい庭園も見どころです。
2.「讃州井筒屋敷」の見どころはココ!
http://blogs.yahoo.co.jp/tadashikage/52433023.html
母屋
江戸時代から醤油・酒の醸造で繁栄を極めた商家の屋敷。母屋内は、居間、奥座敷、茶室、屋根裏などがあり、その広さと格式高い建物に驚く人も多い。 母屋に併設している生活道具を保管していた「かまや蔵」には、旧井筒屋の歴史やゆかりの品を展示しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/tadashikage/52433023.html
企画展「雛人形展」(母屋)
http://blogs.yahoo.co.jp/qjnnp633/23398657.html
2月初めから3月初め頃まで企画展「雛人形展」が毎年開催されています。ここで歴史ある美しいひな人形の数々を見ることができます。
http://blogs.yahoo.co.jp/cxa42758/folder/582337.html?m=lc&p=11
三之蔵 1階「匠の物産館」
手袋の産地日本一!物産館では、手袋・手作り小物などをはじめ、伝統の味「さぬき和三盆糖」や醤油、地元銘菓の手作りのお菓子やロールケーキ、 地元でとれた新鮮なちりめん、のり、佃煮などの海産物などが販売されていますので、ぜひ!おみやげに♪【営業時間】10~16時(水曜定休) 【電話番号】0879-23-8550
http://hnt.ashita-sanuki.jp/
三之蔵 2階「手袋工房」
三之蔵 2階「手袋工房」では、手袋の歴史が分かる展示と手袋のオーダーを受け付けています。 日・祝限定で手袋の縫い子さんが目の前で見事な手技を披露してくれます。他にも2つの体験を楽しめます♪
http://sanukinochushin.doorblog.jp/archives/cat_32839.html?p=13
【体験コーナー】
① オリジナル手袋作り
無地の手袋(ニット又はUV手袋)を選び、自分の好きなビーズやレース、刺繍などを飾りつけ、 オリジナル手袋を作ることができます。
体験料:500円+手袋代(500~1000円) 体験日:日曜と祝日のみ。※平日や団体のお客様は要予約。
http://www.hnt.or.jp/?p=1275
② 革のキーホルダー作り(ストラップも可)
革のハギレを使って、オリジナルキーホルダー作りができます。 花や星に抜いたラム革や牛革、ビーズ、スパンコールなどの飾りで自分なりにアレンジして下さい。
体験料:300~500円 体験日:日曜と祝日のみ。※平日や団体のお客様は要予約。
http://sanukinochushin.doorblog.jp/archives/cat_32839.html?p=13
「笠屋邸」 和三盆型抜き体験
【体験コーナー】200年以上の歴史をもつ和三盆の型抜き体験ができます。まず、 粉状の和三盆糖に霧吹きで水分を与え、木型に詰めて型抜きをします。すると、かわいらしい模様の和三盆の出来上がり♪作りたての和三盆は絶品です。ぜひ味わってみて!場所は、元酒醸造所であった趣きのある笠屋邸です。
http://www.hnt.or.jp/?p=1312
参加料金:500円(約15個分)
受入人数:10人(人数が多い場合は交替制や2人1組でお願いしています)
予約の有無:平日は要、土・日・祝は不要
時間:10:00~16:00の間
一之蔵 「ごはんや醤」
http://hnt.ashita-sanuki.jp/
旧井筒屋の米蔵を改装して造られた食事処です。
店内は蔵の柱や梁がどっしりとした昔ながらの落ち着いた雰囲気が漂います。
名物はひけた鰤の漬け丼や刺身定食、日替わり定食などがあります。
【営業時間】 ランチ:11時~14時
http://uke.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/2012-d3ad.html
五之蔵 「いっ休亭」
北海道小倉、黒ゴマ、中華杏仁、豆乳、ストロベリーなど13種類のソフトクリームを販売。 特にソフトクリームを包む菊の形をしたモナカやブルーベリーやムラサキ芋味が楽しめるソフトクリームが好評です。 木のベンチに座って一息できます。
246-You
3.実際に行った方の口コミもチェック!
http://blog.livedoor.jp/aiiropubinfo/archives/36755545.html
http://soezimax.com/headroom/archives/12876
http://okaseimensyo.blog42.fc2.com/blog-entry-665.html
http://jiji-baba-1122.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-14fa.html
4.「讃州井筒屋敷」についての詳細
■ 基本情報
- ・名称: 讃州井筒屋敷
- ・住所: 香川県東かがわ市引田2163番地
- ・アクセス: JR引田駅より徒歩10分、高松自動車道引田ICを降り、国道11号を徳島方面へ5分
- ・駐車場:あり。(土日祝のみ、臨時駐車場:引田庁舎駐車場使用可)
- ・営業時間: 10時~16時 ※7月~9月は17時まで営業。
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0879-23-8550
- ・料金: 大人300円、子ども150円(高校生以下)、幼児無料。ただし、企画展により異なる。
- ・公式サイトURL: http://www.hnt.or.jp/hnthp/izutsuyashiki/profile.html