ながいの
明治時代にニシン漁の漁村として、また、大正時代に入り、炭鉱町として隆盛を極めた留萌市は、ニシン漁の衰退と炭鉱の閉山に伴って、人口が激減してしまいました。そんな留萌市にひっそりと佇む無人駅・大和田駅の基本情報をまとめてみました。
この地域のおすすめ記事
- (09/09)留萌の体験観光おすすめ厳選10選
- (06/16)【北海道】温泉を堪能♡温泉施設のある民宿5選
- (08/22)北海道観光におすすめな「至極の絶景」26選
大和田駅とは?
1907年(明治40年)頃に大和田炭鉱の持ち主・大和田荘七の寄付により、運炭の為に馬車鉄道が敷かれ、後に鉄道院留萠線の開通に伴い、一般駅として開業しました。大和田炭砿を含む炭鉱の閉山が相次ぐと、寿炭砿専用線廃止・貨物扱い廃止・荷物扱い廃止となり、無人駅になりました。近年では、2010年に駅舎を再塗装し、敷かれていた砂利も一部新しいものへと入れ替えました。
乗り入れる路線と時刻表
北海道旅客鉄道 留萌本線下り 増毛方面
時刻表 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101081/down1_01212051.htm
上り 深川方面
時刻表 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101081/up1_01212051.htm
1日の駅利用者数
1992年度(平成4年度)の1日乗降客数は26人でした。因みに、留萌本線全体の利用者数は、2013年度149人でした。沿線の過疎化や、並行して走る深川留萌自動車道の整備が進んでいるため、今後も当路線の利用の減少が続くと見込まれています。
周辺観光スポット
黄金岬海浜公園
ニシンの群れが夕陽に照らされて黄金色に輝きながら押し寄せたことから「黄金岬」と呼ばれるようになりました。また、お気に沈む夕陽は、「日本一の落陽」と言われていて、辺り一面が黄金色に輝くかのような美しい夕焼けです。所在地 留萌市大町2丁目
電話番号 0164-43-6817(留萌観光協会)
留萌市海のふるさと館
江戸幕府末期に「のろし台」として利用されていた黄金岬の、高台にある社会教育施設です。留萌市のニシン漁の歴史や、映像を展示している常設展示室の他、日本海を一望できる展望ラウンジがあります。特別展示は公式HPのイベント情報を確認してみて下さい。所在地 留萌市大町2丁目3-1
電話番号 0164-43-6817(留萌観光協会)
オートキャンプフェスティバルinるもい
毎年、ゴールデンビーチるもいで開催されるキャンピングイベントで、最終日には留萌港南岸で「うまいよ!るもい市」も開催されます。寒い雪の季節を終えて、梅雨を知らない北海道で過ごす初夏のイベントです。まさに、るもいのオンシーズンです。お問い合せ NPO法人留萌観光協会 TEL 0164−43−6817
公式HP http://rumoi-rasisa.jp/rumoide/archives/2932/
大和田駅の基本情報
■ 基本情報
- ・名称: JR北海道 留萌本線 大和田駅
- ・住所: 北海道留萌市大和田3丁目
- ・電話番号: 011-222-7111 JR北海道電話案内センター
- ・公式サイトURL: http://www.jrhokkaido.co.jp/