Hideyuki KAMON
毎年4月に開催されている造幣局の「桜の通り抜け」の最寄駅ともなっている大阪天満宮駅。利用する際に知っておきたい情報をご紹介いたしたいと思います。
この地域のおすすめ記事
- (12/01)大阪のカプセルホテル13選。ビジネスや終電がなくなった時にも便利に活用!
- (12/04)レトロなカフェでタイムトリップ!ナポリタンとクリームソーダが似合いそうなお店23個のまとめ
- (12/01)ココナッツミルクを使った美味しい料理を出してくれるお店22個のまとめ
- (11/25)大阪のプール22選。スライダーで楽しんだり日ごろのトレーニングに♪
- (11/15)大阪じゃらんでも人気なマストグルメ24選
1.大阪天満宮駅とは?
1997年(平成9年)3月8日に開業した大阪府大阪市北区東天満二丁目にあるJR西日本のJR東西線の駅です。地下鉄谷町線・堺筋線『 南森町駅』が近接しています。1面2線の島式ホーがある地下駅となっています。改札口は東西2ヶ所あり、連絡通路から大阪市営地下鉄の南森町駅へとつながっています。2.乗り入れる路線・時刻表
日中の時間帯は1時間の間に区間快速・普通電車が4本運行しており、合計8本が停車します。朝の通勤通学のラッシュ時は本数が増えています。夕方には、区間快速(京田辺行)が停車します。【JR西日本】
・JR東西線
1番のりば 北新地・尼崎方面
2番のりば 京橋・四条畷・松井山手方面
3.1日の駅利用者数
2013年度の1日の平均乗車人員は、23,540人でした。4.周辺おすすめスポット
大阪天満宮
平安時代中期に村上天皇の勅命で建立されたといわれています。学問の神様「天満の天神さん」として知られており菅原道真公を祀っている神社です。過去に何度か火災で焼けており、現在の本殿は、天保14年(1843年)に再建されたものとなっています。
境内に参集殿、梅花殿、神楽殿などがあります。
日本三大祭、大阪三大夏祭りの一つとして知られている天神祭は、毎年7月24日~25日に行われ多くの人で賑いをみせています。
ちょこっと大阪天満宮にお参り