生け花発祥の地として知られ、
本堂の屋根を上から見ると六角形の形をしていることから、「六角堂」として広く知られています。
また生け花発祥の地としても知られ、現在は華道家元池坊総務所があり、生け花文化発展の為に力を注いでいます。
「西国三十三所巡礼」の十八番目の札所、「洛陽三十三所巡礼」の一番目の札所でもあり、「六角さん」として京の街の人々から愛されています。
またけして広くはない境内の中に、これでもかと沢山の見どころが詰まっており、参詣者が後を絶えません。
かねてから縁結びのパワースポットとしても人気があります。
本尊である聖徳太子の護持仏「如意輪観世音菩薩」の前立本尊がおられ、重要文化財である毘沙門天立像も安置されています。
本堂太子堂のすぐそばには、聖徳太子が沐浴したと言われる池が残されています。
真ん中に穴のあいたこの石は、かつて京の街の中心にあったことから「へそ石」と呼ばれています。
あいにく頂法寺の建物自体は火災などで何度か建て替えられていますが、この石は「本堂古跡の石」とも言われ、発展し続けながらも古の趣を残す京都の中心であり続けます。
また「一言願い地蔵」のみならず、子供を守ってくれると言われる「わらべ地蔵」や一緒にお願いをしてくれているような「合掌地蔵」など、境内には沢山のお地蔵さんが安置されています。
柳の2本の枝とおみくじを一緒に結び願うと、良縁に恵まれると言われ、今若者の間ではパワースポットとしても人気があります。
烏丸通りに面したビルが六角堂が見えるようにガラス張りでできていて、ビルの中から六角堂を見ると近代的な空間から古典的な景色が。ギャップを楽しめ、不思議な時間が流れます。
敷地内は、鳩がたくさんいます。隣にある華道の池ノ坊会館の池にいる白鳥(びっくりします)も見れて、子供連れでも飽きることなく過ごせます。小さなお寺ですが、気に入ってよく行っていました。春には見事な枝垂桜が咲きます。とてもきれいでした。
Richard, enjoy my life!
聖徳太子が建てたと言われる紫雲山頂法寺(六角堂)。京都のど真ん中に位置し、「西国三十三所巡礼」の十八番目の札所でもあります。今回は、地元でも愛される六角堂の魅力をご紹介します。
この地域のおすすめ記事
- (11/14)建仁寺は京都最古の禅寺!「座禅体験」のススメ
- (07/28)嵐山観光のおすすめ観光ランキング5選【京都】
- (11/30)京都・龍安寺の石庭を見に行く前に知っておきたい事
- (02/07)醍醐寺の見どころまとめ【京都】
- (02/08)【京都ラーメン】京都旅行の〆に食べたい人気ラーメン店7選
1.紫雲山頂法寺(六角堂)とは?
紫雲山頂法寺は、京都中区に位置し、聖徳太子が創建したことで有名なお寺です。本堂の屋根を上から見ると六角形の形をしていることから、「六角堂」として広く知られています。
また生け花発祥の地としても知られ、現在は華道家元池坊総務所があり、生け花文化発展の為に力を注いでいます。
2.紫雲山頂法山(六角堂)の魅力
京都のビル群の間に佇み、異空間ともいえるほどの厳かな雰囲気をまとっています。「西国三十三所巡礼」の十八番目の札所、「洛陽三十三所巡礼」の一番目の札所でもあり、「六角さん」として京の街の人々から愛されています。
またけして広くはない境内の中に、これでもかと沢山の見どころが詰まっており、参詣者が後を絶えません。
かねてから縁結びのパワースポットとしても人気があります。
3.紫雲山頂法山(六角堂)の見どころ
1.本堂(頂法寺)
前述したとおり、本堂の屋根が六角形をしており、「六角堂」と呼ばれる所以となっています。本尊である聖徳太子の護持仏「如意輪観世音菩薩」の前立本尊がおられ、重要文化財である毘沙門天立像も安置されています。
2.太子堂
本堂東側に位置する太子堂には、聖徳太子自作といわれる大志二歳頃の像(南無仏の像)が祀られており、本堂太子堂のすぐそばには、聖徳太子が沐浴したと言われる池が残されています。
3.六角堂の磁石
六角堂を入った東側の敷石の中に、六角形の形をした石があります。真ん中に穴のあいたこの石は、かつて京の街の中心にあったことから「へそ石」と呼ばれています。
あいにく頂法寺の建物自体は火災などで何度か建て替えられていますが、この石は「本堂古跡の石」とも言われ、発展し続けながらも古の趣を残す京都の中心であり続けます。
4.一言願い地蔵
境内の南東に、首をかしげた愛らしい姿に癒される「一言願い地蔵」があり、「欲を張らず一つだけお願いをすれば叶えてくれる」と言われています。また「一言願い地蔵」のみならず、子供を守ってくれると言われる「わらべ地蔵」や一緒にお願いをしてくれているような「合掌地蔵」など、境内には沢山のお地蔵さんが安置されています。
5.縁結びの柳
かの有名な嵯峨天皇が、夢のお告げを元にこの柳の下で運命の妃と出会ったことから「良縁の柳」と言われるようになった地ずりの柳です。柳の2本の枝とおみくじを一緒に結び願うと、良縁に恵まれると言われ、今若者の間ではパワースポットとしても人気があります。
4.紫雲山頂法寺(六角堂)を訪れた人の声
http://www.jalan.net/kankou/spt_26104ag2130015318/kuchikomi/?afCd=&rootCd=&scree…
http://www.jalan.net/kankou/spt_26104ag2130015318/kuchikomi/?afCd=&rootCd=&scree…
ハトみくじ で、願い事が叶うというパワースポット京都の六角堂はオススメですね。街中にあるので、行くのも便利です。 #京都観光
— 関西相互フォロー (@kansaisogo) 2015, 3月 25
5.場所
基本情報
- ・名称:紫雲山頂法寺(六角堂)
- ・住所:〒604-8134 京都府京都市中京区堂之前町248
-
-
- ・アクセス:
- (1)電車で
- ●京都市営地下鉄「烏丸御池」駅5番出口から徒歩3分
- ●阪急京都線「烏丸」駅21番出口から徒歩5分
(2)バスで - ●市バス「烏丸三条」バス停から徒歩2分
- ●市バス「烏丸御池」バス停から徒歩4分
- ●市バス「四条烏丸」バス停から徒歩5分
- ・営業時間:拝観時間6:00〜17:00(納経時間 8:00〜17:00)
- ・電話番号:075-221-2686
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/access.html