1.長瀞岩畳
http://www.360navi.com/photo/10saitama/01nagatoro/08iwadata/10index.htm
長瀞駅から徒歩5分、年間200万人が訪れる長瀞屈指の観光スポットです。実はここ、地球内部にあるはずの岩石が地上に露出して出来た所で、地質学者には研究上大切な場所なのです。そのため日本の地質学発祥の地とも呼ばれています。この渓谷は荒川の上流部にある渓谷なんです。全長6キロメートルに及ぶ奇岩の景色は、明治11年に地質学者ナウマン博士の調査によって再発見されたそうです。まぁ小難しいことは置いといて、ここの岩では平らなところに腰かけてゆったりした川の流れと自然を満喫してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:長瀞岩畳
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
- ・アクセス:秩父鉄道 長瀞駅から徒歩約5分
- ・電話番号:0494-66-3111(長瀞町観光課)
2.長瀞ライン下り
ライン下りの案内所は、駅前にありますよ。そこから船が出発する場所までバスで送ってくれます。水量にもよりますが、名前の通り、とろっとろ~と流れる場所で奇岩の云われや景色を堪能したり、激流を行ったりします。帰りにはちゃんとお迎えのバスが来ているので安心ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:長瀞ライン下り
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
- ・アクセス:秩父鉄道 長瀞駅前に案内所あり
案内所(長瀞駅前)まで無料バスあり。
- ・営業時間:平成27年3月10日(火)~12月6日(火)9時から16時頃まで
- ・定休日:冬季、天候や水量により中止もあり
- ・電話番号:長瀞ラインくだり案内所本部 0494-66-0950(9時から16時頃まで)
- ・料金:Aコース(約3キロ/約20分)大人 (中学生以上)1,600円小人 (3歳以上)800円
- Bコース(約3キロ/約20分)大人 (中学生以上)1,600円小人 (3歳以上)800円
- 全コース(約6キロ/約40分)大人 (中学生以上)3,000円小人 (3歳以上)1,400円
- ・公式サイトURL:http://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/
3.秩父赤壁
http://blog.livedoor.jp/sakaiy22/archives/cat_1049509.html
ライン下りの途中、岩畳の荒川を挟んだ対岸にある秩父赤壁は、中国の三国志で有名な、赤壁の戦いの地に似ていることから名づけられました。夕日に映えると非常に美しいそうです。ここで古代中国に想いを馳せるのもいいかも。岩畳の向かい側(右岸)には「秩父赤壁」が見られます。何故赤いのか!詳しくは長瀞町にある埼玉県立自然史博物館に行くとわかりますが、簡単に言うと岩石に含まれる鉄が酸化して赤く見えるのだそうです。対岸の岩畳には藤が自生し「藤谷淵」ともいわれ自然の藤の花を楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称:秩父赤壁
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
- ・アクセス:ライン下り中間点、下船場近く
4.虎岩
http://wave.ap.teacup.com/stone/85.html
県立自然博物館の前方にある河原には、虎の毛のように茶色と白、縞模様の岩があります。茶色は脆雲母、白は石英脈が折り重なることから出来た、脆雲母片岩という岩石です。場所によって圧力によってできた褶曲が見られます。長瀞を訪れた宮沢賢治は「つくづくと「いきなもやうの博多帯」荒川岸の片岩のいろ」と虎岩について読んだそうです。
この縞模様の、茶褐色や白色は、鉱物のスチルプノメレン、石英、方解石から出来ているそうです。ガチガチに積められた堆積岩は、様々なトラ模様が見られ見ていて飽きませんね。この宮沢賢治の歌の碑が荒川の川原ヘの下り口にありますよ。
■ 基本情報
- ・名称:虎岩
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町上長瀞地内 自然博物館前
- ・電話 0494-66-3111(長瀞町観光課)
5.甌穴(おうけつ)
http://www.kaijo-academy.jp/press/2011/07/6.html
岩がまだ川底にあったときに、礫が水流の回転によって穴をあけ、それが隆起したのが甌穴です。長瀞にはいくつもの甌穴が見られるのですが、写真のように人一人が入ることができるものもあります。ポットホールともいわれる、岩に空いた穴やその穴が沼地や池になっていて、ポットホールがある所はもともと川の流れがあった証拠だと云われています。その中でも長瀞で最大の甌穴(ポットホール)は深さが4.7メートル!直径が1.8メートルもあるのだそうです。
■ 基本情報
- ・名称:甌穴(おうけつ)
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町本野上地内
- ・アクセス:秩父鉄道 野上駅から徒歩約10分
- ・電話番号:0494-66-3111(長瀞町観光課)
6.長瀞駅
http://hidekikawa.at.webry.info/201004/article_19.html
長瀞観光の玄関口、長瀞駅は赤い屋根がトレードマークのドラマや映画に出てきそうな雰囲気のいい駅舎です。造られたのは1911年、なんと100年前の建築ながらとてもしっかりしています。レトロな西洋風の木造駅舎には、季節限定ですがSLも停車します。車で行った方でも、この周辺にはライン下りなどのお客専用の駐車場があるり受け付けも駅のそばなので、絶対見ることになる駅なんですよ。この駅にそばの売店などで、手焼きせんべいやソフトクリームを食べていると、突然、蒸気機関車の汽笛の音が聞けるときがあるんです。SLのパレオエクスプレスの停車駅でもあるんですね。
基本情報
- ・名称:長瀞駅
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞529-2
- ・電話番号:0494-66-0002
- ・公式サイトURL:http://www.chichibu-railway.co.jp/
7.宝登山(ほどさん)
長瀞駅から国道へ行くと、ドン!とでかい鳥居が現れます。この参道を進み上がって行くと宝登山の頂上へあがるロープウェイ乗り場があり、山頂へ!この山にはツツジや寒桜、蝋細工のように美しい花を咲かせる蝋梅が楽しめます。
基本情報
- ・名称:宝登山
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
- ・アクセス:秩父鉄道 長瀞駅からハイキング約40分、ロープウェイ約5分
- ・電話番号:0494-66-3421(宝登興業株式会社)
8.宝登山ロープウェイ
宝登山へ上がるロープウェイは、山麓駅と山頂駅の約832mを約5分で結んでいます。ゴンドラに付けられた「ばんび」「もんきー」は小動物園の人気者にちなんでいるそう。車内からは秩父の街が眼下に見え、大迫力の景色が堪能できます。長瀞の隆起した山並みの美しさが楽しめますよ。ロープウェイのゴンドラの中では録音テープで宝登山などの歴史を説明してくれます。気取らないロープウェイ乗り場では運行間隔が20分なので時間つぶしのためだろうか売店になっています。
基本情報
- ・名称:宝登山ロープウェイ
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766番地1
- ・アクセス:秩父鉄道 長瀞駅下車徒歩20分
- ・電話番号:0494-66-3421
- ・料金:普通運賃(大人12歳以上、小人6歳以上)
大 人 【片道】480円 【往復】820円 小 人 【片道】240円 【往復】410円 - ・所要時間:約5分
- ・公式サイトURL:http://www.hodosan-ropeway.co.jp/index.html
9.宝登山小動物園
http://roman.seibu-ensensanpo.jp/play/item/plaItem11.html
身近な動物と触れ合える、というコンセプトの宝登山小動物園は宝登山の山頂にあるかわいい動物園です。放し飼いされている動物や、餌やりができる動物もいて小さな子どもでも楽しめます。雑木林を抜けると、猿山があり、約65匹のニホンザルが生活しています。宝登山をロウバイ園から、ツツジなどが咲き乱れる遊歩道を奥まで進むと『宝登山小動物園』に到着です。園の中では動物とのふれあい体験もできますよ。園の中は高低差を利用して動物をうまく飼育していますね。緑の中の動物園でリフレッシュはどうですか。
基本情報
- ・名称:宝登山小動物園
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞2209-6
- ・アクセス:電車でお出かけの場合→長瀞駅下車宝登山ロープウェイ利用(約5分)
- 山頂駅から徒歩7分
- ・営業時間:通常 9:40~16:30
- ・電話番号:0494-66-0959
- ・料金:中学生以上 420円/6歳以上 210円
- ・公式サイトURL:http://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/zoo.html
10.宝登山神社
日本武尊(やまとたけるのみこと)が拝礼しようと宝登山の山頂へ向かう途中山火事に合い、行くも戻るも出来なくなったとき、巨犬が現れて火の中へ飛び込み道を開いてくれたという言い伝えがあります。巨犬は大山祇神の神犬という事を知り火産霊神として社殿を建てたのが始まりだそうです。
基本情報
- ・名称:宝登山神社
- ・住所:長瀞町大字長瀞1828
- ・アクセス:長瀞駅から徒歩15分
- ・電話番号:0494-66-0084
- ・公式サイトURL:http://www.hodosan-jinja.or.jp/
11.宝登山神社奥宮
http://queue-kemono.doorblog.jp/tag/%E5%AE%9D%E7%99%BB%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%B…
宝登山神社奥宮は、宝登山ロープウェイ乗り場から少し歩いた場所にあります。ここは神社創建の地で、現在は奥宮が静かに鎮座しています。こちらの狛犬はなんと狼。同じ秩父三社の三峰神社と同じです。狼のお守りやお札はちょっとレア感があるかも。基本情報
- ・名称:宝登山神社奥宮
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞 宝登山内
- ・電話番号:0494-66-0084
- ・公式サイトURL:http://www.hodosan-jinja.or.jp/index.htm
12.長瀞の桜
http://www.nagatoro.gr.jp/2012/04/2496/
長瀞は日本の桜100選にも選ばれているくらい、桜の名所でもあります。4月上旬になると長瀞駅から荒川に沿って、高砂橋まで桜のトンネルが現れます。600本の桜が咲き誇る様は圧巻です。基本情報
- ・名称:北桜通り
- ・住所:長瀞駅から荒川に沿って高砂橋までの道
- ・オススメの時期:4月上旬~中旬
- ・公式サイトURL:http://www.nagatoro.gr.jp/spot/sakura/#sakuraMap
13.埼玉県立自然の博物館
http://xn--z0x37n.1epi.info/post_11.html
埼玉の過去から未来までをコンセプトに、さまざまな展示がしてあります。巨大ザメや海獣パレオラドキシアの骨格復元群像などを見て、太古のロマンに浸るのもいいですね。定期的にワークショップも行われています。基本情報
- ・名称:埼玉県立自然の博物館
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
- ・アクセス:上長瀞駅出口から徒歩約4分
- ・営業時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
- ・定休日:月曜日(祝日・振替休日、ゴールデンウィーク、7・8月は開館)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
- ・電話番号:0494-66-0404(代表)
- ・料金:一般 200円/大学生 100円/高校生 100円
- ・公式サイトURL:http://www.shizen.spec.ed.jp/
14.かたくりの郷
基本情報
- ・名称:長瀞かたくりの郷
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞447
- ・アクセス:秩父鉄道樋口駅より徒歩15分
- ・営業時間:午前9時~午後4時30分
- ・定休日:開園期間は無休
- ・電話番号:0494-66-3555
- ・料金:380円
- ・オススメの時期:3月下旬~4月上旬
- ・公式サイトURL:http://park18.wakwak.com/~inoue.co.ltd/#_=_
15.アウトドアスポーツ
http://www.outdoornagatoro.com/kawaasobi/canyoning/
長瀞ではアウトドアスポーツがいっぱい楽しめます。ラフティング、カヤック、リバーブギ、キャニオニング…など大自然の中で水と戯れてはいかがでしょう。専門のプロスタッフが付いているので、子どもでも安心して体験できます。基本情報
- ・名称:アウトドアセンター長瀞
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429
- ・営業時間:10:00~19:00
- ・電話番号:0120-66-4162
- ・公式サイトURL:http://www.outdoornagatoro.com/
16.船玉まつり
http://www.nagatoro.gr.jp/funatama/
毎年8月15日に行われる船玉祭りは、長瀞の夏の風物詩です。岩畳周辺では灯篭流しや万灯船が花火と共に見ることができます。水面にゆらゆらと映し出される光はとても幻想的です。基本情報
- ・名称:船玉まつり
- ・住所:長瀞岩畳周辺
- ・アクセス:秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分
- ・営業時間:8月15日 17:00~21:00
- ・電話番号:【長瀞町観光案内所】TEL:0494-66-0307
17.法善寺
基本情報
- ・名称:法善寺
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸476
- ・アクセス:野上駅出口から徒歩約15分
- ・電話番号:0494-66-3111
18.宝登山梅百花園
http://www.nagatoro.gr.jp/2012/03/2429/
2月上旬になると、宝登山には梅のいい匂いが漂います。宝登山梅百花園は、約170種、約500本の梅の木があり、一面が白とピンクに覆われます。なかには珍しい品種もあり、毎年多くの人が訪れます。基本情報
- ・名称:宝登山梅百花園
- ・住所:宝登山山頂駅前
- ・オススメの時期:開花時期:2月上旬から3月下旬
- ・公式サイトURL:http://www.hodosan-ropeway.co.jp/info_flo_ume.html
19.ユキヤナギの自生群
http://www.nagatoro.gr.jp/2014/04/8551/
天然記念物でもある長瀞の岩畳には、約5万本の自生しているユキヤナギが岩の隙間に根を生やして成長しています。3月下旬~4月中旬にかけて満開を迎え、一面が真っ白に覆われます。このような場所は珍しく、日本最北限で最大の群生地が長瀞と言われています。基本情報
- ・名称:岩畳のユキヤナギ
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞岩畳
- ・オススメの時期:3月下旬から4月中旬
20.宝登山ロウバイ園
http://www.nagatoro.gr.jp/category/flower_topics/flower_robai/
ロウバイは花の少ない冬に咲く、ロウ細工のように繊細な黄色の花弁を付け、甘い香りを漂わせます。宝登山ロウバイ園は、梅百花園の上にあります。12月下旬から素心臘梅・和臘梅・満月臘梅が次々と咲き始め、全てが咲き揃うのは1月下旬。その頃には一面が黄色になります。基本情報
- ・名称:宝登山ロウバイ園
- ・住所:宝登山山頂駅から徒歩5分
- ・オススメの時期:12月下旬から咲き始め、2月下旬まで
- ・公式サイトURL:http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/flower/spring01/roubai.html
素材提供:トリップアドバイザー