ajari
アメリカの旅行誌「Travel & Leisure」にて「世界で最も美しい駅」14選に選ばれた駅が日本にあるのはご存知でしょうか。それは北陸新幹線開業の迫る石川県金沢市の玄関、JR金沢駅です。そこで金沢駅の魅力をあますことなくご紹介したいと思います。北陸新幹線の開業で注目を浴びている「金沢駅」とは?
http://ihoku.jp/ishikawa/kanazawa-city/56976.html
石川県金沢市の玄関、JR金沢駅。北陸新幹線の開業もすぐ間近に迫り、今注目を浴びている駅のひとつです。サキドリで訪れる観光客も多く、金沢駅を訪れた人は口々にこう言います。まるで美術館みたいだと。金沢駅を訪れた観光客たちに石川の伝統工芸品を広く知ってもらおうという思いから、数々の伝統工芸品が出迎えてくれます。ここがステキ!金沢駅の見どころ
金沢駅にはたくさんの見どころがあります。とにかくたくさんの素敵な工夫がされているので、ぜひ下記をチェックしてください。伝統芸能に使われる鼓をイメージした「鼓門」
伝統と近代建築が融合した駅舎。伝統芸能に使われる鼓をイメージした「鼓門」はその東口の玄関にそびえています。うしろに控える近代的なガラスドーム「もてなしドーム」との対比がまた絶妙です。
見上げるともっと壮観!その、巧みなつくりをぜひ間近で感じてみては!
http://snowsky10.sblo.jp/article/114517938.html
おもてなしの心を表わしたガラスのドーム「もてなしドーム」
http://www.zenchinkikou.org/lord_column/cat228/post-30.php
鼓門をくぐってガラスドーム「もてなしドーム」の中へ。明るく開放感いっぱいのドームは3,019枚ものガラスを使用。雨や雪の多い金沢で「金沢を訪れた人に雨傘を差し出す、もてなしの心」を表現しているのだそう。伝統品がずらり!石川県産の能登ヒバで仕上げられた待合室
http://urushisada.exblog.jp/tags/%E4%B9%BE%E6%BC%86/
九谷焼や加賀獅子頭、輪島塗、山中漆器、加賀友禅など中2階待合室には、石川県のさまざまな伝統工芸が展示されています。その展示数は、30品目236作品にもおよびます。アップしてみます。
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-2679.html
加賀友禅と和紙が飾られた壁
http://ihoku.jp/ishikawa/kanazawa-city/56976.html
改札出口中2階連絡通路のトイレ入り口には加賀友禅が飾られています。左が兼六園の花鳥風月、右がアケビ。間の部分は和紙をガラスで挟み込んでいます。「加賀五彩」にちなんだホームドア
https://harley2008.wordpress.com/category/街ネタ/
落下防止のために設置したホームドアには加賀友禅に使われる伝統色「加賀五彩(藍、臙脂(えんじ)、黄土、草、古代紫)」のうち4色を使用を使用。青色のラインが入った新幹線がホームに入線することで5色がそろうのだそう。国指定の伝統的工芸品・金箔で包み込まれたホームの柱
https://harley2008.wordpress.com/category/%E8%A1%97%E3%83%8D%E3%82%BF/
国指定の伝統的工芸品でもある金沢箔。新幹線ホーム60本の柱1本ごとに、金箔パネルで包み込まれています。輪島塗・九谷焼など、人間国宝の作品が組み込まれた24本の門型柱
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/chiji/kisya/h27_1_5/03.html
駅の構内に並んだ24本の柱の内部にある空間には、輪島塗や九谷焼などの人間国宝8人を含む24人の作品が飾られています。こちらが、伝統工芸作品が組み込まれた門型の柱になります。
http://honoreiko.exblog.jp/
有名音楽家により制作された発車メロディ
http://okmusic.jp/news/62176
北陸新幹線金沢駅発車メロディを制作したのは、なんと、中田ヤスタカ(CAPSULE)です。Perfumeや、きゃりーぱみゅぱみゅのプロデュースや、自身のユニット・CAPSULEで大活躍されている今とっても人気がある音楽家さんです。実は、中田ヤスタカは、金沢市出身なんですよ。地元を思う気持ちを感じられる素敵なメロディになっています。
食事も買い物も!便利な駅構内の「金沢百番街」
http://www.e-horita.co.jp/anto/
金沢百番街は、金沢駅構内にある商店街です。和菓子や伝統工芸品など、金沢を代表する老舗や名店が立ち並んでいるので、とっても賑わいがありますよ。あじわい小路には、中華料理やラーメン、カレー専門店だけでなく、お鮨や金沢おでん、郷土料理を出しているレストランなども入っているので、おすすめです。金沢お土産を購入したいという時にぜひ立ち寄ってくださいね。
駅で買える金沢土産
圓八の「あんころ餅」
http://singatademio.com/kanzawamiyage-727
あんころ餅の老舗として知られているのが、圓八です。なんと、このお店は約270年の歴史があるんですよ。ぜひお土産に持ち帰っていただきたいのが、あんころ餅 箱入れ 24粒入(1,080円)です。あんこはちょうど良い甘さでくどくなく、上品な味わいとなっていて、お餅も驚くほど柔らかくて、何個でもいけてしまう美味しさです。
まめや金澤萬久の「豆菓子詰合せ」
http://kinogift.jp/shop/e/esean0001/
美味しいお豆をたっぷりと使ったお土産を持ち帰りたいという人におすすめしたいのが、まめや金澤萬久の「豆菓子詰合せ」です。
色んな風味の豆を楽しめるセットとなっているので、お豆好きには特におすすめですよ。中にはホワイトチョコやイチゴチョコなどにコーティングされたスイーツ系や、ビールのおつまみにぴったりの醤油系などがあります。
ル ミュゼ ドゥ アッシュの「YUKIZURI」
http://naruwabus.blogspot.jp/2010/03/blog-post_25.html
あの有名な辻口パティシエが作ったお菓子が、ル ミュゼ ドゥ アッシュの「YUKIZURI」です。これは金沢の名物菓子となっていますよ。雪吊りの縄をイメージしていて、地元でとれた卵や、塩、お米をたっぷりと使った、洋菓子です。フランス伝統菓子のサクリスタンのようなお菓子ですよ。また、見た目もとてもきれいだと評判で、誰に差し上げても喜ばれるお土産です。
これは食べなきゃ!人気駅弁
お土産だけでなく、駅弁も色々と販売されていますよ。特に人気の駅弁を下記にご紹介させていただきますので、ぜひ購入前の参考にしてください。高野商店の「加賀彩々」
http://www.obentou-takano.com/ekiben/ekiben_16.htm
高野商店の「加賀彩々」は、海老の炊き込み御飯が絶品と評判のお弁当です。また、手の込んだ味付けがされた行った9種類の置かずが自慢です。お弁当の中身は、海老の炊き込み御飯、鶏肉の唐揚、焼鮭、だし巻き玉子、シュウマイ、ウィンナー、牛肉と蒟蒻の煮物、炊き合わせ、漬物などが入っているので、食べ応えもありますよ。見た目もキレイだと評判です。
逸味 潮屋の「あわびめし」
http://www.cybergarden.net/gourmet/2010/09/awabi_meshi.html
ちょっぴり豪華なお弁当を堪能したい!という人にぜひともおすすめしたいのが、逸味 潮屋の「あわびめし」です。そうです、あわびを使ったお弁当なんですよ。奥能登の珠洲産あわびを使っていて、蒸したあわびのスライスがご飯の上にたっぷりとのっています。もちろん、そのご飯はあわびと一緒に炊いたものなので、抜群の美味しさです。
大友楼の「笹すし 二味」
http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/17ishikawa_kanas.htm
大友楼は創業180年というかなり老舗です。そのお店の「笹すし 二味」は絶品だと評判なんですよ。こちらは押し寿司ですよ。押し寿司の寿司飯が二層になっているので二味という名前がついているんです。笹寿司に使われているのは、紅鮭と白鮭で押し寿司が包まれているのは笹の葉。この笹の葉がとってもよい風味をかもしだしています。
金沢駅を訪れた人の声
https://harley2008.wordpress.com/category/%E8%A1%97%E3%83%8D%E3%82%BF/
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-2679.html
総じて、かなり雅な仕上がりでした。
https://harley2008.wordpress.com/category/%E8%A1%97%E3%83%8D%E3%82%BF/
http://dogg86.sakura.ne.jp/w7_e7/?tag=jr%E9%87%91%E6%B2%A2%E9%A7%85
金沢駅の詳細&地図
■ 基本情報
- ・名称: 金沢駅
- ・住所: 石川県金沢市木ノ新保町1番1号
- ・アクセス: 東京方面から…北陸新幹線で最速2時間28分
- ・電話番号: 076-221-5952(もてなしドーム企画運営センター)
- ・公式サイトURL: http://www.kanazawa-eki.com/