棚田ってご存知ですか?傾斜地にある稲作地のことで、山や谷を切り開き、石垣を積み上げ耕作されたもので、先人たちの知恵と苦労の結晶だと言えます。水平に保たれたたんぼが規則的に集積し、それらが一望の下にある荘観は、初めて見る人でもきっとその美しい光景に目を奪われますよ。新潟県十日町市にある星峠は、2009年NHK大河ドラマ「天地人」のオープニングにも登場した有名なスポットなんですよ。今回はその春・夏・秋・冬の魅力についてご紹介します。
Ⅰ.星峠の棚田とは?
新潟県十日町市の松代・松之山地域は、「日本の里百選」に選ばれた棚田風景の多いところですが、その中でも星峠の棚田は、日本一の棚田と言われ全国的に知られるようになりました。
多くの人達が全国各地からその美しい風景を眺めにやって来ます。四季折々、朝昼晩と、様々な顔を見せてくれるのが星峠の棚田です。
Ⅱ.星峠の棚田 見どころ
i . 春
http://tanada.daizinger.jp/?cat=5&paged=11
日本一の豪雪地帯と言われている十日町市でも、雪が溶けて田に水が入るようになれば、雪国の遅い春の訪れとなり、春の息吹があちらこちらに感じられるようになります。 ii . 夏
http://blog.livedoor.jp/nagu0223/archives/50955528.html
十日町市は、新潟県の魚沼地域にあり、日本一おいしいお米と言われている魚沼産コシヒカリの産地となっています。青々とした稲の穂並みは、星峠の夏を過ごすことでおいしいお米となって、秋にはたわわな穂を実らせることになります。 iii . 秋
星峠で収穫されたコシヒカリは、魚沼産コシヒカリ棚田米として出荷されます。収穫が終わった棚田には順々に水が張られて、新潟の澄み切った秋の青空を映し始めます。
棚田に実った稲
http://www.signifiantsignifie.com/
山肌一面に豊かに実る稲穂。山の斜面に広がる黄金色は、圧倒される光景です。 iv . 冬
棚田情報
日本一の豪雪地帯にある星峠は、晩秋ともなると冬ごもりの支度を始めて、積雪期に入ると春の雪解けまでは、容易に近寄れない場所となります。v . 水鏡
http://tanada.daizinger.jp/?cat=3&paged=20
星峠の棚田には、春を迎えた雪消えから6月までと、秋の稲が収穫されたあと10月、11月には田んぼに水が入って、青空や周囲の風景を田の水が映す「水鏡」の美しい風景を見る事が出来るようになります。 Ⅲ.星峠の棚田 訪れた人の声
http://north795.exblog.jp/17514043
星峠の棚田☆ 日本一の棚田だそうです♪ 快晴で良かった〜!! pic.twitter.com/JR3m9SvXeo
— *μακι* (@macki79) 2014, 10月 18
天気いまいちで残念だったけど、昔の人はすごいなーって感動する。 あと、トイレ。地元の人はいろいろ大変な思いされてるんだな。感謝をこめてお金入れてきました @ 星峠の棚田 http://t.co/z6DmSjBIUd
— まつ (@merichan_) 2014, 11月 16
鍋立山からの星峠。登りすぎて、棚田が小さく見える(笑) pic.twitter.com/5Mi36ApGfV
— いがちゃん (@kibagon_MK2) 2014, 10月 31
■ 基本情報
- ・名称: 星峠の棚田
- ・住所: 新潟県十日町市星峠
- ・アクセス: 道の駅「まつだいふるさと会館」から22分、10.8km
- ・電話番号: 025-597-3442(道の駅「まつだいふるさと会館」)
- ・所要時間: 1~2時間
- ・公式サイトURL: http://www.tokamachishikankou.jp/modules/gnavi/index.php?lid=331(十日町市観光協会)
- ※ 注1:棚田は観光のために造られたものではなく個人の農地(私有地)なので立ち入りは出来ません
- ※ 注2:積雪時は除雪が行われないため車での乗り入れは出来ないか注意が必要です
地図はこちら
棚田についてご存じなかった方もいらしたかと思いますが、いかがでしたか?季節の移り変わりを切り取った写真を眺めるだけでも、その美しさが伝わってきたのではないかと思います。ここ星峠は、新潟県十日町市松代地域に点在する数々の中でも、特に絶景スポットとして、全国の旅行客や写真家たちに知られています。ただ、あくまでも観光地ではなくて、農家の方がお米を作る大切な私有地なので、見学の際はマナーを守って楽しんでくださいね。