「日本1位」なんていわれると、ついつい気になって食べたくなったり、行ってみたくなったりしてしまうもの。でも、2番目だって侮ってはいけない!とってもすごいんです!今回は日本2位のものを色々な方面から集めてみました。1位だけじゃない、2位の凄さをお届けします。
日本で2番目に高い山:北岳(山梨県)
http://katanokoya.com/miryoku.html
日本一の高さを誇る山は、みなさんご存じ「富士山(標高3776m)」です。では2位は?というと、山梨県にある赤石山脈(南アルプス) の「北岳(標高3193m)」なんです。北岳は日本有数の高山植物の宝庫で、7月初旬から8月上旬が見ごろ。雲海に浮かぶ富士山も眺めることができ、とても幻想的です。夜には360度の大パノラマで満天の星を満喫することもできるので、2番手なんて関係ない!行かなきゃこれは損ですよ!
T-Hino
日本で2番目に長い橋:角島大橋(山口県)
日本で1番長い橋は、沖縄県の「古宇利大橋(全長1960m)」ですが、日本で2番目に長い橋は山口県にある本州と角島をむすぶ「角島大橋(全長1780m)」になります。
ほんとに日本なの?と驚くくらい美しいエメラルドグリーンの海に、すらっと伸びる角島大橋。途中に浮かぶ小さな島・鳩島も可愛らしいです。ベストセラー写真集『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』の第3位にも選ばれているスポットなので、思い出の中では一番!という人もきっといるはず!
日本で2番目に大きい大仏:仙台大観音(宮城県)
http://d.hatena.ne.jp/hisahaya/20120716
日本1位の高さを誇るのは、茨城県牛久市にある「牛久大仏(高さ120m)」。ギネスブックにも”世界で一番大きなブロンズ仏像”ということで認定されています。しかし、日本で2番目に高い宮城県仙台市にある「仙台大観音(高さ100m)」も負けてはいません。仙台大観音はエレベーターで登ることができ、仙台大観音の前後についている2つの窓から仙台市内・太平洋を一望することができます。参拝料は無料、仙台駅からも見ることができるのでぜひ!日本一からの眺めも良いですが、仙台を見渡せるのは日本で二番の仙台大観音だけ!
ゆるキャラグランプリ2位:ふっかちゃん(埼玉県深谷市)
http://yurui.jp/archives/51959111.html
”ふなっしー”に”くまもん”…と衰えることの知らないゆるキャラブーム。そんなゆるキャラ達の1位を決めようという「ゆるキャラグランプリ2014」で見事グランプリを獲ったのは群馬県の「ぐんまちゃん」ですが、2位の埼玉県深谷市のご当地キャラ「ふっかちゃん」も負けず劣らず可愛い!埼玉県深谷市は、コスモス街道や道の駅・はなぞの、さらには郷土料理の煮ぼうとうなど、食べたり訪れたりしたい場所がたくさんありますよ。ふっかちゃんに会いに訪れてみてはいかが?ちなみに、一緒に写っているのは2011年に3位に入った「にしこくん」ですよ。
外人が選ぶ日本2位観光スポット:広島平和記念資料館(広島県)
http://blog.livedoor.jp/gaebolg/
外国人からみた日本2位というのも興味深い!ということでご紹介するのが、旅行口コミサイト・トリップアドバイザー「外国人に人気の観光スポット2015」の2位に選ばれた、広島県広島市にある「広島平和記念資料館」。ちなみに1位は京都府京都市にある「伏見稲荷大社」です。ご存じの方も多いとは思いますが、原爆資料館とも称される広島平和記念資料館は、原子爆弾の悲惨さを世界中の人々に伝え、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的としています。
餃子の消費量2位:宇都宮(栃木県)
http://wshabees.hatenablog.com/entry/2012/09/10/%E3%80%90%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9…
毎年、餃子の消費量日本1位を争うのが栃木県宇都宮市と静岡県浜松市。2014年の餃子の消費量2位は宇都宮市(1位は浜松市)。しかし宇都宮市は2011年までの15年間、餃子の消費量日本1位を獲得しており、その後浜松市に1位の座を2年間奪われるものの、2013年に1位に返り咲きました。残念ながら2014年は再び2位に陥落してしまいましたが、その差はわずか。みなさんも美味しい餃子が味わえる宇都宮市に訪れてみてはいかがでしょう?
コーヒーの消費量2位:鳥取市(鳥取県)
http://matsukiyo.blog.jp/archives/51947927.html
2015年5月にスタバができて話題になった鳥取県。だからこそ、コーヒー消費量日本2位と言われるとびっくりされる方もいるかもしれませんが、鳥取市なら「すなば珈琲」、松江市周辺なら「CAFE ROSSO(ロッソ)」「CAFFE VITA」「サルビア珈琲」など名だたる名店がたくさんあるんです!ちなみにコーヒー消費量日本1位は京都府京都市。お茶のイメージが強い京都なので、こちらも意外ですよね。
いかがでしたか?日本2位だって、こんなに魅力いっぱい。日本1位のスポットだけではなく、2位の場所にも足をのばしてみませんか?
素材提供:トリップアドバイザー